6月
9日,
2017年
これが世界基準
最高級品が・・・
スゲーよ!手のひらにフジツボがびっしり!!
グリップ力が半端じゃない!!・・・これが世界か(爆)
かような最高級品、勿体無くて気楽に使えねぇ・・・
いや、いやいや!使う!有り難く使わせて頂くっすよ!!
このグリップ、給油するとき最高に助かるもん!
あっしの用意したグローブもFIA公認レーシンググローブで、決して安物でも無いんだけど、最高級品と比較するとグリップが断然違うっすよ。
しかも、これはドライビンググローブじゃなくて、FIA公認「メカニック」グローブ。
規則的に問題ないからといってドライビンググローブを兼用するのとは違って、メカニック専用グローブすから、作業するには最高っすよ。そりゃあ。
因みに、ドライビンググローブとメカニックグローブは縫製的にも違いがあるっすよ。ドライバー用は外縫いで、メカニック用は内縫い。
これで給油作業、ちょっと楽になるすよ。
神棚にお供えしてから使わせて貰おう。
6月
9日,
2017年
あ、、アツい
次から次へと、作らなきゃいかん部品が多くて・・・しかもこの月末、レース終わったらすぐに新車2台の納期だし。
せめて気温低ければ・・・無理か(涙)
6月
7日,
2017年
耐火グローブきたー!
へっへっへ。
FIA公認だから、なんかレースでも出てみるか・・・(爆)
よーし!
これで装備は全て揃ったぞよ。
6月
5日,
2017年
落語の日だそうで。
何でだろう?
団子のタレを舐めとる様が妙に生々しくてウケるのかなぁ?
6月
4日,
2017年
MOTO 2 第6戦イタリア・ムジェロ
なんだ、この展開!最高にグレートなレースだっ!!
若くて果敢なルティと丸ケス何度もアタックしてトライして、諦めない!
着実に自分のペースとスタイルを乱さずに、しかも自国レースというプレッシャーも物ともせず、しっかりと速い遅いの計算が出来ていたパシーニ!
スゲーよ!これぞレース!!これこそがレースっ!!
いやあ、ビールが進むぜ!
おい解説、ちゃんと喋れ(笑)
いや、まぁ、これでいいか。
6月
3日,
2017年
MOTO GP 第6戦イタリア・ムジェロ
早いなぁ。
予選見ていたら、ロッシのヘルメットのゼッケンロゴが、469になっていたすな。ナイスガイ・ニッキーと共に・・・
泣けてくるすよ。ホントにもう居ないんだなぁ。
6月
2日,
2017年
イェヤッフーっ!物欲全開!!
チキショー支払がちと怖いが、仕方ねぇっすよ。
だって欲しいんだもん・・・(爆)
物欲全開すぎて、レブってるよ!!
だって、だって、、欲しいんだもん。
6月
1日,
2017年
YouTubeキケーンっ!
最初は何やら真面目な調べモノで視ていた筈が、気が付いたら全く関係ない、趣味性の高い動画をずっと見てる・・・(涙)
ここ数日のヒットは、中川家の爆笑漫才・・・
おかしいなあ、レース関係の動画を視ていた筈なんだが、、、?