うなぎ、なう

うなぎ、なう
今日は丼じゃなくて、長焼きを… 今日は丼じゃなくて、長焼きを…
食べさし写真でスミマセン。 米... 食べさし写真でスミマセン。
米が足りなくなって、熟慮の結果お代わりです(汗)
東京から来てくれた友人達と、帰る前にゴハン。
久しぶりにウナギ喰ったぜ。

関東風も良い、関西風も良い!
美味いぜ!

ワオ!と言っているユーザー

飲みすぎで、笑い死ぬ

飲みすぎで、笑い死ぬ
いやぁ、可笑しい!
風洞実験の話で盛り上がりすぎて、笑いすぎて、笑い殺される(笑)
死ぬー!

ワオ!と言っているユーザー

うーむ。

これ、チョコレートですぜ? い... これ、チョコレートですぜ?
いやマジで。
ネットニュースになってた。
笑えるなぁ。
だがしかしっ!っすよ!!

16-17のスパナは、無いよなぁ。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

畑違い

畑違い
色んなバイト経験はあるけど、いざとなると、畑違いの仕事は思っているように体が動かんすよ…
とにかく、試験営業は無事に終わった!

おおむね、及第点を自分にあげておこう。
反省と改修をして、本営業に備えるぞっ!

ワオ!と言っているユーザー

中国茶葉が届いた

今回は大紅袍(青茶)と正山小種... 今回は大紅袍(青茶)と正山小種(紅茶)を頼んだ
紅茶が、これ以上無い旨さ!
是非、多くの人に飲んで貰いたい!!
早速、試し中... 早速、試し中
久しぶりに、中国茶葉を自分で仕入れたっすよ。
漢字が、、中国漢字が日本漢字に変換できねーっす!!(涙)
青茶(特に岩茶)飲みなので、青茶のことは大抵調べなくても分かるんだけど、紅茶の詳細が、、訳しながらでないと分からん!!
ひたすら調べまくって、とにかく解決!

しかしまぁー、美味い!
こりゃあ買って、大正解だったな!!
#お茶

ワオ!と言っているユーザー

スポーツ走行@鈴鹿サーキットフルコース

スポーツ走行@鈴鹿サーキットフ...
スポーツ走行@鈴鹿サーキットフ...
快晴!
挨拶かねて、久しぶり!!
たった一ヶ月来ないだけでも、久しぶり感が…

「何してるんっ!? はよ働かなあかんやんっ!」
と、神戸のガールに言われ(笑)

ガレーヂの皆様には
「明日から正社員で来て」
と、声を掛けて頂き…スミマセン。
ボクにはル・マンがあるから、暫く正社員は無理です。

いやぁ、現場は楽しい。

ワオ!と言っているユーザー

乱高下

昼間は、あれ?ってなくらいに暖かく、日差しの感じが春を思わせる・・・
のに、日が落ちると急激に気温が下がる。
間違いなく、冬の寒さなんすな、これば。

ただ、寒いとはいえ、凍るほどでもない。
なんなら、スポーツ走行でサーキット走ったら、出力とグリップのバランスが良くてベストタイム更新できるシチュエーションだよな(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ショコラティエとレーシング

テレビを見ていたら、ジャン・ポール・エヴァンが高校生のヤングパティシエに講師をするという番組をやっていた。
高校生達は苦しみながらも、自分の出来る限りの力を発揮していたっす。
しかし、あれだな!超羨ましい企画じゃないかよっ!?

ジャン・ポール・エヴァンにインスピレーションを貰うことはあっても、教えて貰うことなんか、簡単にはいかんぜょ!?

巨匠でありながらも、常に前進する姿勢、学ぶ姿勢、失敗からの立ち上がるポジティブシンキング。
我々レース屋も常にアクシデントに見舞われ、とても順風満帆に、思うようにレースウィークを平和に過ごす事なんか出来ない。いつも自分を試される。
自分の技術力、知識、機転、発想力、決断力。
時には、最悪の中の最善を目指さなくてはならない、
そこには、出来ることと出来ないことの線引き、それらを統合した上での挑戦。

チョコレートを慈しみながら、楽しそうにこねるジャン・ポール・エヴァンをみていて、この人は本物だと思った。
職人の、美しい顔だと思った。

ワオ!と言っているユーザー

売り切れ

売り切れ
予測はしていたが・・・
見事に売り切れてるっすよ!
転売目的かっ!?

ワオ!と言っているユーザー

月命日

月命日
一ヶ月が経った。
バタバタしているだろうから、無礼は承知の上で、あえて挨拶にも用事にも寄り付かないようにしていた。

久しぶりに訪れてみると、会社は何も変わらないのに、居るべき人がやはり居ない。
電池替えたら、また動き出すような人だった。

昨年の最終戦に、表彰式へしんどい身体をおして現れたのを見て、あっしは恥ずかしくも泣き崩れてしまった。
それと同時に、ああ、これが本当の最後なのだ、二度と会う事は無いのだ。
と、腹をくくった。

ただただ現実が受け入れ難く、そこに居ない事が不思議なのだ。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ