記事検索

フリースペース

南加聖書教会ホームページ: http://wdx.socalbiblechurch.com/ 南加聖書教会フェイスブック: https://www.facebook.com/SoCalBibleChurch/

ガレタ・メドーズ・ドラゴン Part 4

スレッド
ガレタ・メドーズ・ドラゴン Part 4 ガレタ・メドーズ・ドラゴン Part 4 ガレタ・メドーズ・ドラゴン Part 4 ガレタ・メドーズ・ドラゴン Part 4
ガレタ・メドーズ・ドラゴン/ Galleta Meadows Dragon Part 3

モンテズマ・バレー展望台にて/ Montezuma Valley Road Lookout

ワオ!と言っているユーザー

牧師、バイカー、鮨職人として。。。シェア from LA 再投稿 

スレッド
牧師、バイカー、鮨職人として。...
牧師、バイカー、鮨職人として。。。シェア from LA 再投稿 
第1話「鮨屋にて。デイブ」
 
   今から10年前の話。20年ぶりに神に召され、近所の鮨屋の板場に立ちながら、とある小さな教会で伝道師をしていた時のこと。ひょろっとした地味な30歳後半くらいの白人男性がカウンターに座った。後ろ髪がやや長く、野球帽をかぶってるので店内での彼はやや暗いイメージだ。
 
彼が3品ほど注文した鮨を食べ終えたところで、私はいつも通りで、「いかがですか?」と聞いた。アメリカではレストランの客に対し必ずこの質問を飲食中に行い、水を足したり、空の皿を引いたり、他のメニューの説明をしたりする。
 
だが、彼はその瞬間 叫んだ!「いかがだと!?俺が大丈夫な分けねえだろ!! 俺の婚約者はなあ、2週間前にガンで死んだんだよ!!おい!!どうしてくれるんだよ!! お、俺はいったいどうすりゃいいんだよ!!?」
 
「ゲッ!!。。。」 一瞬、私の背中が凍り付いた!。。。
が、その瞬間! 私は「俺はアンタに何もしてやれない!!でも Jesus Loves you!!(イエスさまはアンタを愛してるぜ!!)」 と叫んだ!(と言うか叫んでいた)。。。
 
キョトンとして彼は私を見つめ、数秒の沈黙が続いた後、「そ、そうだよな。。。 イエスさまだよな。。。 俺は彼に愛されてるんだよな。。。 ありがとう。。。」
 
「え?!」と心の中で彼の従順な態度に驚きながら、神さまに感謝しつつ、詳しい事情を聞いたところ、彼の婚約者の女性は生前、彼を小さなバイブルスタディに誘い、一緒に通っていたそうな。彼の名はデイブ。まだ確信はないらしい。聖書の内容も難しいと言う。ともあれ楽しい“クリスチャン会話”が始まった。
 
「どのように話そうか、何を話そうかと心配するには及びません。話すべきことは、そのとき示されるからです。というのは、話すのはあなたがたではなく、あなたがたのうちにあって話されるあなたがたの父の御霊だからです。」              
マタイの福音書10章19-20節
 
とあるように、伝道師とはいえ20年のブランクがあり、久しぶりに宣教の現場へ復帰し右も左も分からぬ中、改めて神のミッションとは人の説得力や気合のごときもので成るのではなく、聖霊の力で成ることを思い知ったのだった。
「俺はもう大丈夫だよ。ありがとう。」 そう言ってデイブは帰って行った。Hallelujah。
3-20-2019   

ワオ!と言っているユーザー

マーク・トウェイン

スレッド
マーク・トウェイン
人生で最も重要な日は二つある。
一つは この世に生を受けた日。
もう一つは この世に生まれてきた理由を見つけた日。
 
マーク・トウェイン

ワオ!と言っているユーザー

ガレタ・メドーズ・ドラゴン Part 3

スレッド
ガレタ・メドーズ・ドラゴン P... ガレタ・メドーズ・ドラゴン P... ガレタ・メドーズ・ドラゴン P... ガレタ・メドーズ・ドラゴン P... ガレタ・メドーズ・ドラゴン P...
ガレタ・メドーズ・ドラゴン Part 3

地元の激うまタコスを食べました!

ワオ!と言っているユーザー

もの言う牧師のエッセー 再投稿

スレッド
もの言う牧師のエッセー 再投稿...
もの言う牧師のエッセー 再投稿
第30話 「オリンポス神たちの没落」
 
     ゼウスを筆頭とするオリンポス12神はギリシャの最高峰オリンポス山に住まう神々だ。その“神々の山”のあるギリシャはかつて豊かなヘレニズム文化を形成し、哲学・美術・文学・建築など各方面において現代に至るまで絶大な影響を与えてきた。
 
また公用語であるギリシャ語は、ローマ帝国東西分裂後も東ローマ帝国の公用語として長らく存在し、キリスト後に執筆された新約聖書でさえギリシャ語で書かれているほどだ。だが、債務危機にのたうち回る今日のギリシャにその面影はない。
 
一方、神様のいたずらか日本のオリンポス山も時を同じくして没落した。例のない長期の巨額損失隠しで揺れる大手工学機器メーカー“オリンパス“(オリンポスの英語表記)だ。日本で初めて顕微鏡を発売、世界で始めて内視鏡(胃カメラ)を開発した実績を有し、現在では内視鏡市場で75%のシェアを誇り世界最大手である。
 
実は同社の創業時の社名は“高千穂製作所”だが、これは”高千穂峰”が日本神話において“神々の集う山“とされているためである。まさか自分達は神々だから損失隠し(神隠し?)出来るとでも思ったのだろうか? だが、聖書はこれらの神々を一蹴する。
 
「主は大いなる方。その聖なる山、我らの神の都において。                      
 高嶺の麗しさは、全地の喜び。
 北の端なるシオンの山は大王の都。」 詩篇48篇1-2節
 
と。詩篇は3千年前の古い本だが、この「北の端なる山」こそ、後のオリンポス山のモデルとされる。そして「シオンの山」はそれを遥かに越える天の山を示し、全世界を統治し、世の神々の上に君臨する唯一の神・キリストの栄光を示す。没落する神々ではなく、永遠に治められる真の神を崇めよう。
2012‐6-5

ワオ!と言っているユーザー

ヘレン・ケラー

スレッド
ヘレン・ケラー
人生とは、大胆な冒険か、何もないか、そのいずれかである。
 
ヘレン・ケラー

ワオ!と言っているユーザー

ガレタ・メドーズ・ドラゴン Part 2

スレッド
ガレタ・メドーズ・ドラゴン P... ガレタ・メドーズ・ドラゴン P... ガレタ・メドーズ・ドラゴン P... ガレタ・メドーズ・ドラゴン P... ガレタ・メドーズ・ドラゴン P...

ワオ!と言っているユーザー

もの言う牧師のエッセー 再投稿

スレッド
もの言う牧師のエッセー 再投稿...
もの言う牧師のエッセー 再投稿
第11話「 イラク戦争終結 」
 
   2,011年12月18日 イラク駐量米軍最後の部隊が、国境を越えて隣国クウェートに入り、撤退を完了した。その4日前の14日には、オバマ大統領が「 戦争終結 」を宣言し、イラク戦争は2,003年3月20日以来約8年9ヶ月を経てついに終わった。
 
が、実はこれまで「戦闘終結宣言」は2度出ていた。1度目がブッシュ前大統領により、2,003年5月1日サンディエゴ沖の空母艦上において、2度目がオバマ大統領により2,008年8月31日に大統領執務室においてである。この ″おかしな終結宣言″ に、「早く戦争を終わらせたい」と切望する米国指導者達の苦悩が透けて見える。湾岸戦争時に統合参謀本部議長だった コリン・パウエルも常々「戦争を始めるのは簡単だが止めるのが難しい」と言っていた。
 国連本部前の碑文にある聖書の言葉、 
 
「 彼らはその剣を鋤に、その槍をかまに打ち直し、国は国に向かって剣を上げず、二度と戦いのことを習わない。」と書かれたイザヤ書2章4節 の言葉は、平和の象徴 として有名だ。だがこの一節の冒頭には 
 
「主は国々の間をさばき、多くの国々の民に、判決を下す。」
 
という言葉が省かれているのをご存知だろうか? したがって全文を載せると「 主は国々の間をさばき、多くの国々の民に、判決を下す。彼らはその剣を鋤に、その槍をかまに打ち直し、国は国に向かって剣を上げず、二度と戦いのことを習わない。」
 
となる。つまり ″神が国々をさばいた結果、戦争はなくなり平和が来る″ ということだ。ちなみに碑文には「2章4節」とは書かれておらず「イザヤ書」とだけ書かれている。省略したのだから当たり前だ。この碑文を設置した人たちは ″神抜き″で、人間だけで平和が実現できると信じているのだろう。それは ″おかしな終結宣言″ をした指導者たちや、家庭問題や会社のイザコザに明け暮れる私たちも同じだ。「平和の君キリスト」 抜きの平和はあり得ない。 
2012-1-19

ワオ!と言っているユーザー

アンジェリーナ・ジョリー

スレッド
アンジェリーナ・ジョリー...
痛みがなければ苦しみもありません。
ただ苦しみがなければ、
私たちは自分の過ちから学ぶこともない。
物事を正しく行うために、   
痛みと苦しみこそが開くべき窓への鍵なのです。
苦しみがなければ人生ではないのです。
 
アンジェリーナ・ジョリー

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりのツーリング!

スレッド
久しぶりのツーリング!... 久しぶりのツーリング!... 久しぶりのツーリング!... 久しぶりのツーリング!...
カミさん乗っけて久しぶりのツーリング!

砂漠のど真ん中にある「ガレタ・メドーズ・ドラゴン」へ行ってきました。
サイコー!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
    現在 3/78 ページ
  1. <<
  2. <
  3. 1
  4. 2
  5. 3
  6. 4
  7. 5
  8. 6
  9. 7
  10. 8
  11. 9
  12. 10
  13. 11
  14. >
  15. >>