記事検索

フリースペース

[開催報告]2025年度 オリブの会 5月の役員会

スレッド
2025年5月7日(水) 9:00〜
 
2025年度オリブの会 5月の役員会。

役員会の後は、第1回クラス委員会がおこなわれます。
そのため、みなさんで協力してスピーディに役員会が行われました。

小学校からの報告や各委員会・部会からの報告。
そして、今後の活動予定などの協議事項・審議事項がありました。
 
また、今後の開催予定としまして、
 ■ 5月12日(月)に『企画品販売』事業委員会
 ■ 5月13日(火)に『聖書をひもとく集い』オリブの会
 ■ 5月17日(土)に『SG(校地内清掃)・全体会・懇親会』おやじの会コヘレト
 ■ 5月22日(火)に『オリブの若木編集作業』広報委員会
となります。
 
今年度も”子どもたちの笑顔のために“頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 

                    〜 オリブの会 役員一同 〜
#役員会

ワオ!と言っているユーザー

[開催報告]2025年度 オリブの会 定期総会

スレッド
[開催報告]2025年度 オリ...
2025年4月23日(水)午前10時より、小学校礼拝堂において2025年度オリブの会定期総会が開催されました。

総会では、事前配布された資料に従って、 
 第一号議案 2024年度 活動報告
 第二号議案 2024年度 決算報告ならびに会計監査報告
 第三号議案 2025年度 役員(案)承認の件
 第四号議案 2025年度 活動計画(案)承認の件
 第五号議案 2025年度 予算(案)承認の件

こちらの五議案が審議され、すべて賛成多数にてご承認をいただき、可決いたしました。

その後、四部会からのお知らせとご案内がありました。
 聖書をひもとく集い
 花の会エクレシア
 みもれ会
 おやじの会コヘレト

総会の終盤では、2024年度をもってオリブの会の役員をご退任される5名の方に岡崎校長先生より記念品が贈呈されました。
これまでオリブの会の役員としてご尽力くださいましたことに心より感謝いたします。

これより、2025年度のオリブの会の活動がスタートいたしました。
本年度もオリブの会の活動にみなさまのご理解とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。



                             〜 オリブの会 〜
#定期総会

ワオ!と言っているユーザー

[開催報告]オリブの会 親子の集い

スレッド
2025年4月19日(土)10... 2025年4月19日(土)10時〜

小学校礼拝堂において【親子の集い】が開催されました。
さぁ、いよいよはじまります♪... さぁ、いよいよはじまります♪ 本年度は、さまざまなリコーダー... 本年度は、さまざまなリコーダーで美しい音色を奏でる「東京ブロックフレーテ・アンサンブル」の金子健治さん、庄司祐子さん、畑内浩さんをお招きいたしました。

代表の金子健治さんは、1982年、83年、全日本リコーダーコンクール最優秀賞受賞。
「東京リコーダーオーケストラ」指揮者、「東京ブロックフレーテ・アンサンブル」、手作り竹楽器の音楽隊「竹鼓舌(ちこたん)」を主宰。教科書の執筆、教材ビデオ・CDの制作や、多くのミュージシャンのCDに参加されています。

今回、大小8種類のリコーダーにギターを加えた編成で、世界の幅広いジャンルの音楽を合奏してくださいました。
児童は、3年生からリコーダーの... 児童は、3年生からリコーダーの授業がはじまります。たくさんのリコーダーに子どもたちは前のめりで興味津々です。

深みのある低音のコントラバスリコーダーにみなさんうっとり聴き入っていたかと思えば、小指ほどの小さなクライネソプラニーノリコーダーまで合奏してくださり、小鳥のさえずりのようなか
わいい音色に子どもたちはキラキラ弾ける笑顔で喜んでいました。
そして、子どもたちが演奏する場... そして、子どもたちが演奏する場面もありました。
ちょっぴり緊張、でも真剣に吹いています。

その後、会場中にドヨメキがおきました!誰もが知っているであろうアノ曲を合奏!!!

「ピタゴラスイッチ」のテーマソング〜♪  タラッタラッタラッタ〜🎵
         親子でたのし...         
親子でたのしむ素敵な「親子の集い」となりました。
[開催報告]オリブの会 親子の...

今回使用された楽器は、華やかなクライネ・ソプラニーノ、幅広い音域のソプラノ、低音だけどあまり大きな音は出ないサブ・コントラバス、パワーのあるガナッシリコーダー、暖かい音色のオカリナやゲムスホルン(角笛)、鍵盤ハーモニカ、ギター、セレビ…などなど。
 
そして、金子さんがリズムを刻んでいた面白い楽器は、スプーンだけど2つのスプーンを重ねて音を出す楽器。
正式名称は「スプーンズ」! (膝に打ちつけてリズムを刻んでいました。)

金子健治さん、東京ブロックフレーテ・アンサンブルのみなさん、素晴らしいひとときをありがとうございました。
 
 

                         ― オリブの会 ―
#親子 #親子の集い

ワオ!と言っているユーザー

[開催報告]オリブの会 4月役員会

スレッド
2025年4月16日(水) 9:30〜
 
2025年度最初のオリブの会役員会がおこなわれました。
 
小学校からの報告や各委員会や部会からの報告がありました。
そして、今後の活動予定などの協議事項・審議事項もありました。
 
また、今後の開催予定としまして、
 ■ 4月19日(土)に『親子の集い』
 ■ 4月24日(木)に『2025年度 定期総会』
となります。
 
今年度も”子どもたちの笑顔のために“頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 

           
         〜 オリブの会 役員一同 〜
#役員会

ワオ!と言っているユーザー

[開催報告]2025年度 広報委員会 ー入稿日ー

スレッド
[開催報告]2025年度 広報...
2025年4月8日(火)9:30〜
 
本日は、【オリブの若木97号】教職員紹介号の入稿日☆
各担当ページを印刷会社へ提出するレイアウト作成や書類準備をしました。
 
みなさまのお手元に届く日をどうぞおたのしみにお待ちください。
 

                ー 広報委員会 ー
 
 
#広報委員会

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり