-
【第2回】みもれ会料理教室 《日時》第2回月24日(火)10時~13時 《場所》家庭科室 《講師》井上憲治シェフ (野毛レストランブラッスリー・ピーガール) 〝夏野菜〟をテーマにしたお料理には、水なす、きゅうり、ミョウガ、青シソ、トマト、ピーマン、なす、ズッキーニ、ゴーヤなど沢山のお野菜...
-
【第1回】 みもれ会体験会開催 《日時》2025年5月27日(火)10時~12時 《場所》家庭科室 《講師》恩田健司シェフ(関内レストランラタトゥイユ) 古上美月パティシエ(横浜橋菓子工房モーブ) いよいよみもれ会の活動がはじまりました!本年度も、恩田シェフのお店の看板メニューのラ...
-
メニュー・『グリーンアスパラと海老の温製サラダ仕立て半熟卵添え』・『シューファルシ(フレンチロールキャベツ)』・デザートに『プリン』お食事タイムでは、一年の思い出を振り返りながら、来年度のお料理のお話も相談したり、学年の垣根を超えた交流をたのしみました。 みもれ会...
-
※シャンピニヨンはマッシュルームのことです。※フルムダンベールは青カビのチーズですが、使う量は少量なので、クセは全く感じませんでした。※フルムダンベールもエメンタールもとても高価なチーズだそうです。 調理実習は大変でしたが、怪我なく、無事に一年が終わり、ホッとしています。 ◆次回は2025年2月...
-
2024年5月28日(火)10時〜⭐️第1回 みもれ会体験会を開催⭐️ 講師に、レストランラタトゥイユの恩田健司シェフとブラッセリーピガールの井上健治シェフをお迎えいたしました。 メニューは、・季節のフルーツサラダ生ハム添え・豚ロースの香草パン粉焼きラタトゥイユ添え ⭐季節のフルーツサラ...
-
実習形式の講習会が再開でき、とても充実した1年でした。どうもありがとうございました。来年度もどうぞ宜しくお願いいたします。 みもれ会...
-
個人面談の週で下校時間と終了時間が重なっていたため、慌しかったことが反省点です。今回は、先月より多くのかたに参加いただきました。ありがとうございました。 ◆次回は来年2月27日(火)、恩田シェフと井上シェフによる今年度最後のお料理講習会となります。ぜひご参加ください。 ...
-
手間がかかりましたが、コツを、覚えれば簡単に作れると思います。どちらもとても美味しかったです。今回は少人数でしたが、おふたりのシェフとお話をしながら試食を楽しみとても和やかな雰囲気でした。 ◆次回は11月28日(火)、恩田シェフによるクリスマス&年末に相応しいお料理をお願いしています。 ...
-
今月も初めて参加されるお母さまがたも多く、緊張されている様子も見られました。実習では、みなさまが手際よくつくっていましたので終了時刻内に終わりました。試食では、普段なかなかお話をする機会が少ないお母さまがたとの交流やシェフ、先生とお話をする機会もあり、和やかな雰囲気でした。 ◆次回は10月31日...
-
恩田シェフは、先月に引き続き今月もお世話になりました。井上シェフは3年ぶりでしたので、はじめてお会いするお母さまがたも多かったですし、シェフお二人とのお料理講習会もはじめての試みでした。デモンストレーションが予定時間よりながくなってしまい、調理実習の時間が足りないかも…と思いましたが、みなさまが手際...