お江戸の百太郎
10月
14日
子どもたちが小学生の頃、童話館ぶっくくらぶで、毎月本を取っていました。
その時に届いた本です。わたしは、未読でした。
読書の秋になって、何か本が読みたくて・・・手に取りました。
あなどるなかれ児童書です。
児童書の中でも素晴らしい作品がたくさんあります。
これは、何も考えずに楽しめる本です。
お江戸のものがたり。
内容(「BOOK」データベースより)
花のお江戸は本所・亀沢町のとある長屋に、大仏の千次という岡っ引きがすんでいました。
この千次親分、捕りものの腕はさっぱりで、これまで、手がららしい手がらをたてたことがありません。
そのぶん、むすこの百太郎がまァよくできた子で、おやじ顔まけ。
寺子屋の師匠秋月先生をはじめ、友だちのお千賀ちゃんや寅吉と協力して、悪人を向こうにまわしての大捕りものを演じます。
今の子どもたちは、時代劇も見ないでしょうから、このお江戸のものがたりも理解し難いのかなぁ!!と感じて読んでいます。
最近の小学生は『かいけつゾロリ』ばかり読んでいるといわれ続けて久しいです。
ロングセラー&ベストセラーです。
『ゾロリ』よりも面白い本がいっぱいあるのに、未だに『ゾロリ』人気は衰えません。
恐るべし『ゾロリ』。
投稿日 2012-10-14 14:45
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-15 07:53
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-14 16:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-15 07:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-15 13:26
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-16 07:32
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-15 17:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-16 07:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-17 03:17
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-10-18 07:21
ワオ!と言っているユーザー