【旅】天領日田おひなまつり~2~
3月
14日
帰りもこのままの状態でした
豆田街の街並を進みます
商店の店先には至る所にお雛さまが飾られていました
日田駅から豆田町へは、徒歩で向かいました。
途中で愉しいものに出合いました。
豆田町は、道幅が狭く、車の往来が多いので、
写真を撮る場合も道路の端にぴったりと寄り添いました。
歴史ある建造物(国指定重要文化財も)がたくさんあり、
お雛さまの撮影は不可でしたが、古のお雛さまを観ることができました。
京都と違って、街の中で聞く言葉が日本語なので安心できました(笑)