記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412
  • ハッシュタグ「#tv」の検索結果552件

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。



2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。



2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。

日常日記は全て掲載しない。



ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)






歴史秘話ヒストリア「龍馬の愛した女~お龍 知られざる素顔~」

スレッド






本日(第164回)放送予定

龍馬の愛した女

~お龍 知られざる素顔~





あらすじ

幕末の京都で坂本龍馬との恋に燃えた妻のお龍。しとやかな女性でありながら、時には命を捨てる度胸もあわせもっていたお龍を、龍馬は「おもしろき女」と書き残しています。しかし、愛し合う二人に訪れた突然の別れ、龍馬の死。その時お龍はどうしたのか?お龍と龍馬の愛と闘いの日々。





本放送:

平成25年11月13日(水)22:00~

再放送:

翌週水曜01:45~(火曜深夜)

※放送時間変更や休止の可能性があります。





今後の放送内容



第165回放送予定

闘う女医・荻野吟子(仮)

平成25年11月20日(水)22:00~22:43 NHK総合



名作選放送予定

花魁(おいらん)の真実

~江戸・吉原遊郭の光と影~

平成25年11月27日(水)22:00~22:43 NHK総合



第166回放送予定

信長を記録した男・太田牛一(仮)

平成25年12月4日(水)22:00~22:43 NHK総合



第167回放送予定

最新研究・よみがえる安土城(仮)

平成25年12月11日(水)22:00~22:43 NHK総合



※番組の再放送情報についてはバックナンバーの各放送回ページをご覧下さい。





バックナンバー



2013/11/06 第163回放送 「今こそ知りたい! ジョン万次郎  ~日本開国前夜 驚きの舞台裏~」

2013/10/30 第162回放送 「少年よ 大志を抱け! ~クラークと教え子たちの北海道物語~」

2013/10/23 第161回放送 「宮廷料理の舞台裏にようこそ ~天皇の料理番 秋山徳蔵~」

2013/10/16 第160回放送 「上杉謙信の折れない心 ~義の武将 知られざる苦闘~」

2013/10/09 第159回放送 「戦国ボス・武田信玄 最強の秘密 ~ダメ上司から名将への道~」





新着情報



2013/04/03 再放送が本放送の翌週火曜深夜に変わりました

2013/01/09 新しいオープニング/エンディングテーマの情報はこちら

2013/01/09 CGイラスト情報を再開しました

2012/11/28 番組バックナンバーが探しやすくなりました

2012/08/22 番組HPをリニューアルしました!



番組携帯サイト



iモード(docomo)

メニューリスト→TV/雑誌/ラジオ→TV(地上波)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア



EZweb(au)

メニューリスト→趣味・スポーツ→TV・ラジオ・マガジン→地上波(全国TV)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア



Yahoo!ケータイ(softbank/ディズニー・モバイル)

メニューリスト→サイト一覧→TV・ラジオ・雑誌→TV→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア





NHKの歴史番組はほかにも!

・知恵泉(ちえいず)Eテレ

・BS歴史館BSプレミアム

番組の歴史人物イラスト(一部)

が見られます











Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation)All rights reserved.












#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

相棒Season12 第5話「エントリーシート」

スレッド






tv asahi

相棒Season12 毎週水曜よる9:00~



ストーリー

2013年11月13日(水) 9:00~9:54pm

第5話「エントリーシート」











 就職活動中の女子大学生・奈月(岩田さゆり)の遺体が発見された。奈月の手帳によると、事件当日は夕方に一流商社の面接を受けていたが、午前中に出かけてから面接の時間までの行動がわからない。右京(水谷豊)は、全員横並びの黒のスーツ姿という常識に疑問を抱きつつも、奈月のリクルートスーツに仕付け糸がついたままになっていることが気になる。一方、享(成宮寛貴)は、奈月の携帯に非通知の着信が頻繁にあったことに引っかかる。ストーカー被害にでもあっていたのだろうか?



 捜査一課の伊丹(川原和久)らは、アリバイが曖昧な奈月の元カレ・紀平(斉藤祥太)に不審を抱くが、別れてから一度も奈月と会っていないと犯行を否認。紀平によると、奈月の第一志望は、事件当日に面接を受けていた一流商社であることを聞き、右京らは早速その商社へと向かうが…



 一流商社の内定を得るための面接テクニックから浮かび上がった犯人とは?



ゲスト:岩田さゆり、斉藤祥太、近野成美



脚本・監督



脚本:金井寛

監督:近藤俊明



バックナンバー



第5話「エントリーシート」

2013年11月13日放送



第4話「別れのダンス」

2013年11月6日放送



第3話「原因菌」

2013年10月30日放送









相棒 season12

Copyright© tv asahi All Rights Reserved.


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

海外ドラマ ウォーキング・デッド シーズン1

スレッド






海外ドラマ

ウォーキング・デッド シーズン1





[全6話]



1話

ハリウッド豪華製作陣が贈る究極のパニック・サバイバル・ドラマ!

同名アメリカンコミックを原作に、極限の状況に追い込まれた生存者とウォーカーと呼ばれるゾンビの戦いを描く。「ショーシャンクの空に」など人間ドラマの名手として知られるフランク・ダラボンや「ターミネーター」のゲール・アン・ハードらが製作陣に名を連ね、批評家からも絶賛のヒット作として成長を続けている。





サブジャンル

アクションホラー



製作

2010年



監督:フランク・ダラボン



出演

アンドリュー・リンカーン、ジョン・バーンサル、サラ・ウェイン・キャリーズ、他





作品一覧



第1話 無料

目覚めの朝

保安官のリックがガソリンスタンドに立ち寄ると、そこへ少女が現れ突然襲…



第2話

生き残るための方法

避難所を求めて市内に来たリックは、ゾンビの群れに囲まれてしまう。危機…



第3話

命を懸ける価値

ビルの屋上に手錠でつながれたメルルを残し、リックたちはキャンプへ向か…



第4話

弱肉強食

メルル救出のため屋上に向かったリックたちは、そこで切り取られた手首を…



第5話

救いを求めて

ウォーカーに殺されてしまったエイミー。彼女がウォーカーとして復活する…



第6話

残された希望

疾病対策センターにたどりついたリックたちは、ひとりで施設に残りウォー…











第1話

目覚めの朝

保安官のリックがガソリンスタンドに立ち寄ると、そこへ少女が現れ突然襲いかかってきた。慌てたリックは彼女を撃ち殺してしまう。そして時は物語の始まりへ。リックは同僚のシェーンと共に逃走犯と銃撃戦になり、撃たれ、瀕死の状態で病院に運ばれる。意識が朦朧とする中、シェーンが花束を病室に飾ってくれるのが見え、リックはシェーンに話しかけるが返事はなく、枕元には枯れ果てた花束が残されていた。そして悪夢が始まる。







海外ドラマ

ウォーキング・デッド シーズン1





1話

ハリウッド豪華製作陣が贈る究極のパニック・サバイバル・ドラマ!

同名アメリカンコミックを原作に、極限の状況に追い込まれた生存者とウォーカーと呼ばれるゾンビの戦いを描く。「ショーシャンクの空に」など人間ドラマの名手として知られるフランク・ダラボンや「ターミネーター」のゲール・アン・ハードらが製作陣に名を連ね、批評家からも絶賛のヒット作として成長を続けている。





サブジャンル

アクションホラー



製作

2010年



監督:フランク・ダラボン



出演

アンドリュー・リンカーン、ジョン・バーンサル、サラ・ウェイン・キャリーズ、他





作品一覧



第1話 無料

目覚めの朝

保安官のリックがガソリンスタンドに立ち寄ると、そこへ少女が現れ突然襲…



第2話

生き残るための方法

避難所を求めて市内に来たリックは、ゾンビの群れに囲まれてしまう。危機…



第3話

命を懸ける価値

ビルの屋上に手錠でつながれたメルルを残し、リックたちはキャンプへ向か…



第4話

弱肉強食

メルル救出のため屋上に向かったリックたちは、そこで切り取られた手首を…



第5話

救いを求めて

ウォーカーに殺されてしまったエイミー。彼女がウォーカーとして復活する…



第6話

残された希望

疾病対策センターにたどりついたリックたちは、ひとりで施設に残りウォー…









この海外ドラマって今井秋芳監督が絶賛嵌まり中の?

1話無料だから観てみたい反面、観始めたら2話も3話も観たくなりそうで恐い…。

我が母上は恐いもの観たさで覗いた途端、近所迷惑な悲鳴を上げて終わると思うから観るの止めとく←












#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

成宮寛貴、及川光博のNGシーン絶賛!?『相棒-劇場版』新作で新旧相棒の共演実現

スレッド






『相棒-劇場版III‐』製作報告会見にて





 映画『相棒‐劇場版III‐』の製作報告会見が12日、品川プリンスホテルにて行われ、水谷豊、成宮寛貴、伊原剛志、釈由美子、宅麻伸、及川光博、石坂浩二、和泉聖治監督が登壇した。



【関連】『相棒‐劇場版III‐』製作報告会見フォトギャラリー



 テレビシリーズのスタートから12年、これまでシリーズとして4本の劇場版が製作され、今秋スタートした『season12』も初回視聴率19.7%を記録するなど、モンスターコンテンツとして成長した『相棒』。特命係の2人がメインとして活躍する作品としては約3年半ぶりとなる本作の舞台は、東京から300キロ離れた絶海の孤島“鳳凰島”。そこで起きたある事故の調査に特命係の2人が赴き、島に隠されたある"謎"に立ち向かう。





 杉下右京を演じる水谷は「最近は水谷さんと呼ばれるよりも、『杉下さん』、『右京さん』と呼ばれることが多くなってまいりました。これは、まさに相棒の力だと思います。これからはもう割り切って杉下右京でいようかな(笑)」と笑顔で挨拶し、「テレビシリーズが始まった時の夢が映画化でしたので、寺脇(康文)さんと1本目の映画ができた時は『夢が叶った』と思い、2本目は及川みっちゃんと、そして3本目はナリヒロ(成宮寛貴)と映画を作ることが出来て本当に感無量です」と喜びを語った。





 劇場版初登場となる甲斐享役の成宮は「僕は普段ナリヒロって呼ばれたことないですから(笑)」と水谷にツッコミを入れるも、「僕は映画ということで緊張してたのですが、水谷さんに『ドラマの雰囲気を変えず、2人のコンビネーションを大事にしよう』とアドバイスをいただいてからは落ち着いて撮影に臨むことが出来ました」と水谷に感謝の気持ちを述べながら、撮影を振り返った。





 また、本作では成宮と及川による新旧相棒の共演が実現。共演シーンについて成宮は「すごく勉強になりました! こうやってNGを出せばいいのかと(笑)。及川さんはNGのリカバーがすごく上手!」と及川の演技を絶賛したものの、及川は「共演シーンは台本15ページくらいあったので楽しむ余裕なんてなかった(笑)。緊張して脇汗かきましたよ!」と苦労をにじませていた。





 『相棒‐劇場版III‐』は2014年4月26日より全国公開。





■関連リンク

『相棒-劇場版III‐』公式サイト





提供 :

クランクイン! 関連ニュース

“相棒”史上最高密度のミステリー!『相棒-劇場版III-』特報映像が解禁



『相棒』劇場版三弾の舞台は絶海の孤島!連続ドラマ版season12も放送決定



水谷豊・伊藤蘭夫妻が30年ぶり奇跡の共演! 夫・水谷に伊藤が感謝の言葉



水谷豊&伊藤蘭夫妻『出張!徹子の部屋』に出演!徹子「結婚っていいものね」と羨む!?



「相棒シリーズ X DAY」主演の田中圭、ドラマ「相棒season11」に登場



「相棒シリーズ X DAY」特報動画&衝撃ポスタービジュアルが解禁



「相棒」から新コンビ誕生!今度の主役は捜査一課の伊丹(川原和久)、新キャストには田中圭



歌う俳優はどこに行った?アクター&シンガー、二足のわらじを履いた俳優の減少を紐解く!














#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

黒子のバスケ 第31Q とうの昔に超えている

スレッド










第31Q とうの昔に超えている

第30Q 待ってたぜ

第29Q 答えはひとつに決まっている

第28Q 始動!!!

第27Q ウィンターカップで

第26Q こんな所で会うとはな

第1Q~第25Q





第31Q とうの昔に超えている



【MBS】11月9日(土)25:58~【MX】11月12日(火)23:00~【BS11】11月12日(火)24:00~11月15日(金)18:30~



第3クォーター終了直前、誠凛は切り札として黒子を投入。黒子は、緑間、高尾を新技バニシングドライブでブチ抜き、連続得点に繋げ、同点にまで追いついた。第4クォーターも、高速パスワークに黒子が加わることによる、変幻自在のラン&ガンスタイルで勝負するが、秀徳・緑間も限界を超えてなおも3Pを放ち続ける。一進一退の攻防は、誠凛の1点ビハインドの残り2秒、木吉がディフェンスファウルを得る。勝敗の行方は木吉のフリースロー2本に託された・・・!



 












#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

日曜洋画劇場「遺留捜査」

スレッド






tv asahi

遺留捜査

2013年11月10日(日)よる9時放送



ストーリー

スペシャル 2013年11月10日(日)放送



 ある朝、月島中央署管轄内で女性の遺体が見つかった。身元を証明するものはすべて抜き取られていたが、遺留品の中にあった万年筆に彫られていた「N.SHIMADA」という文字を見た糸村聡(上川隆也)は、それが被害者の名前ではないかとにらむ。さらに、被害者の鞄の中にあった「鳥のブローチ」に興味を引かれた糸村は、出所を探るために単独捜査を開始。そんな中、万年筆に病院で使われる消毒液が付着していたことが判明する。さっそく糸村は聞き込みのため、管轄内の大病院・愛聖総合病院へ。そこで、被害者が同病院の看護師・嶋田夏美(佐藤康恵)だということを突き止める。



 ところがその直後、院内に銃声が轟いた。武装した男4人組が病院に押し入り、立てこもったのだ! 男たちは入院中の銀行頭取・町村貴史(清水章吾)の身柄を拘束したかと思うと、町村と院内の人々の命を盾に、銀行へ10億円の身代金を要求。しかも、愛聖総合病院の院長・森川雅彦(升毅)の妻・あずさ(山下容莉枝)からの訴えで、院内には心臓手術を翌日に控えた愛娘・凛(須田琥珀)がいることも判明する…。うかつに手を出せなくなった水沢響子(斉藤由貴)ら月島中央署の面々、そして警視庁捜査一課の管理官・金子丈弥(小木茂光)。彼らは携帯電話で糸村と連絡を取りながら、事件の解決を試みる。



 そんな中、とうとう犠牲者が出てしまった! 重篤患者である凛の安全を守るため、また犠牲者をこれ以上出さずに事件を解決するため、糸村は咄嗟に白衣を羽織り、医者のふりをして潜入捜査を開始するのだが…!? 武装グループが提示したタイムリミットは、わずか24時間。看護師殺人事件と立てこもり事件——糸村は謎多き両事件の真相を突き止め、無事に解決へと導くことができるのか!?



ゲスト:升 毅 山下容莉枝 飯田基祐 山中 聡 森カンナ 佐藤康恵 大高洋夫 清水章吾 小木茂 光

脚本:大石哲也

演出:長谷川康







キャスト



糸村 聡 …… 上川 隆也

月島中央署刑事課所属。47歳。第2シリーズで、警視庁捜査一課科学捜査係から月島中央署へ左遷された。空気を読まない、マイペースな性格。鋭い鑑識眼と偏執的なこだわりを持ち、事件現場に残された「遺留品」をもとに、徹底的に事件を追い詰める。その徹底ぶりは、ひとたびスイッチが入ると、寝食を忘れて事件に没頭してしまうほど。



水沢 響子 …… 斉藤 由貴

月島中央署刑事課課長。47歳。警視庁でも数少ない女性の刑事課長で、リーダーシップと優しさ、厳しさを兼ね備えた頼もしい存在。糸村の行き過ぎた捜査に対して眉をひそめることもあるが、ブレることなく、自分の信念を貫き、事件の捜査に臨む。現在はバツイチで、最愛の一人息子とともに暮らしている。



佐久間 裕司 …… 八嶋 智人

月島中央署刑事課所属。41歳。普段からチームワークを重んじており、自分勝手な行動を取る糸村のことが気に入らないが、数々の捜査を通して分かった彼の実力については認めている。情報をインプットすることは得意で、非常に物知り。自己評価が高く、なぜ自分が捜査一課に呼ばれないのかと疑問に感じている。このたび二宮とともに、ある事件の捜査を手伝うため、念願の警視庁捜査一課へ派遣されることに。



二宮 功一 …… 岡田 義徳

月島中央署刑事課所属。31歳。最年少である上に、素直な性格でもあるため、みんなの雑用係的存在となっている。糸村に振り回されることもしばしば。コンピューターに強い。足も速く、月島中央署の駅伝部に所属している。このたび佐久間とともに、ある事件の捜査を手伝うため、警視庁捜査一課へ派遣されることに。



仙堂 卓巳 …… 正名 僕蔵

月島中央署刑事課所属。39歳。事なかれ主義で、月島中央署署長・東孝彦の腰ぎんちゃく。普段は飄々としているが、実は刑事としての鋭い勘と熱い面を持ち合わせている。女性にはからっきしモテず、女性心理にも疎い。



遠山 修介 …… 眞島 秀和

月島中央署刑事課所属の鑑識係。36歳。糸村から、たびたび遺留品の鑑定をムチャ振りされることに…。生真面目な性格であり、決して本人が意図しているわけではないが、女性から好感を持たれやすい。



横山 恵一 …… 波岡 一喜

月島中央署刑事課所属。32歳。かつて警視庁捜査一課科学捜査係で糸村の部下だった。当時、糸村がフラフラいなくなっても仕事が滞らないのは自分のおかげだ、と自負していた。今回の異動に関しては本人の希望なのか、はたまた誰かの思惑なのか未だ不明。



村木 繁 …… 甲本 雅裕

科学捜査研究所係官。47歳。糸村が警視庁捜査一課にいたころから、遺留品の鑑定をお願いしていた人物。月島中央署に左遷後も引き続き、強引に遺留品の鑑定を頼まれては断りきれず、睡眠時間返上で引き受けるハメに…。無理難題を押し付けられながらも、糸村のことは憎からず思っている。



森田 宗介 …… 西村 雅彦

警視庁捜査一課の警部補。50歳。響子のかつての配属先での先輩。常識の裏側にも気づくことのできる冷静沈着な刑事だが、単独行動を好み、誤解も受けやすい。このたび、月島で発生した事件の捜査のため、捜査一課から月島中央署に派遣されることになり、糸村の捜査方法に強烈な嫌悪感を示す。



東 孝彦 …… 三宅 裕司

定年間近の月島中央署署長。59歳。署長として署をどうするかというよりも、定年後の生活に関心がある、呑気な人物。事件が少ない月島中央署なので、どうも平和ボケをしているようだ。趣味は社交ダンス。月島中央署の駅伝部の監督も務めている。





スタッフ



チーフプロデューサー

佐藤凉一(テレビ朝日)



プロデューサー

三輪祐見子(テレビ朝日)

丸山真哉(東映)

和佐野健一(東映)



脚 本

大石哲也

池上純哉

ほか



監 督

長谷川康





音 楽





制 作

テレビ朝日

東映












#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

歴史秘話ヒストリア「今こそ知りたい!ジョン万次郎~日本開国前夜 驚きの舞台~」

スレッド






本日(第163回)放送予定

今こそ知りたい!ジョン万次郎

~日本開国前夜 驚きの舞台裏~





あらすじ

幕末、数奇な巡りあわせから日米関係に力を尽くすことになったジョン万次郎。漁での遭難に始まる半生には、数々のドラマがありました。独自の英語習得法や、坂本龍馬も参考にしたとされるアメリカ体験記、さらにはテレビ初公開となる秘蔵資料もご紹介。国際化のエキスパート ジョン万次郎の秘話。





本放送:

平成25年11月6日(水)22:00~

再放送:

翌週水曜01:45~(火曜深夜)

※放送時間変更や休止の可能性があります。





今後の放送内容



第164回放送予定

龍馬の愛した女

~お龍 知られざる素顔~

平成25年11月13日(水)22:00~22:43 NHK総合



第165回放送予定

闘う女医・荻野吟子(仮)

平成25年11月20日(水)22:00~22:43 NHK総合



名作選放送予定

花魁(おいらん)の真実

~江戸・吉原遊郭の光と影~

平成25年11月27日(水)22:00~22:43 NHK総合



※番組の再放送情報についてはバックナンバーの各放送回ページをご覧下さい。





バックナンバー



2013/10/30 第162回放送 「少年よ 大志を抱け! ~クラークと教え子たちの北海道物語~」

2013/10/23 第161回放送 「宮廷料理の舞台裏にようこそ ~天皇の料理番 秋山徳蔵~」

2013/10/16 第160回放送 「上杉謙信の折れない心 ~義の武将 知られざる苦闘~」

2013/10/09 第159回放送 「戦国ボス・武田信玄 最強の秘密 ~ダメ上司から名将への道~」

2013/09/25 第158回放送 「戦国のプロフェッショナルたち ~己の腕で乱世を生きる~」





新着情報



2013/04/03 再放送が本放送の翌週火曜深夜に変わりました

2013/01/09 新しいオープニング/エンディングテーマの情報はこちら

2013/01/09 CGイラスト情報を再開しました

2012/11/28 番組バックナンバーが探しやすくなりました

2012/08/22 番組HPをリニューアルしました!





番組携帯サイト



iモード(docomo)

メニューリスト→TV/雑誌/ラジオ→TV(地上波)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア



EZweb(au)

メニューリスト→趣味・スポーツ→TV・ラジオ・マガジン→地上波(全国TV)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア



Yahoo!ケータイ(softbank/ディズニー・モバイル)

メニューリスト→サイト一覧→TV・ラジオ・雑誌→TV→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア





NHKの歴史番組はほかにも!

・知恵泉(ちえいず)Eテレ

・BS歴史館BSプレミアム

番組の歴史人物イラスト(一部)

が見られます











Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation)All rights reserved.
















#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

相棒Season12 第4話「別れのダンス」

スレッド






tv asahi

相棒Season12 毎週水曜よる9:00~



ストーリー

2013年11月6日(水) 9:00~9:54pm

第4話「別れのダンス」









 悦子(真飛聖)が出場するボールルームダンス競技会の会場で、大会のスポンサーの社員・茂手木(若林久弥)の他殺体が発見された。悦子の応援に来ていた右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)は、偶然第一発見者となり捜査に協力することに。



 茂手木は殺害される直前まで役員控室で仕事をしていたらしい。当日は国際大会で輝かしい成績を収めていた須永(大澄賢也)と礼夏(陽月華)がデモンストレーションも行っていたが、被害者は午後5時10分ごろ、大会終了後に話があると礼夏に電話をかけていた。米沢(六角精児)によると死亡推定時刻は午後3時半から5時半の間。犯行は5時10分から30分までの20分間ということになる。



 一方、須永と礼夏のカップルが最近の大会で成績が伸び悩んでいたことが判明。さらに被害者が勤務していたスポンサーは、須永と礼夏のカップルを解消させ、礼夏を新進気鋭のダンサー・芳川(廣瀬大介)と組ませようとしていたことがわかった。ダンサー間にトラブルなどなかったのだろうか…?



 華やかなボールルームダンスの舞台裏から浮かび上がる愛憎劇。二転三転する捜査の末に明らかになる意外な犯人と動機とは?



ゲスト:大澄賢也、陽月華



脚本・監督



脚本:戸田山雅司

監督:東伸児





バックナンバー



第4話「別れのダンス」

2013年11月6日放送



第3話「原因菌」

2013年10月30日放送



第2話「殺人の定理」

2013年10月23日放送





相棒 season12

Copyright© tv asahi All Rights Reserved.


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

黒子のバスケ 第30Q 待ってたぜ

スレッド










第30Q 待ってたぜ

第29Q 答えはひとつに決まっている

第28Q 始動!!!

第27Q ウィンターカップで

第26Q こんな所で会うとはな

第1Q~第25Q







第30Q 待ってたぜ



 【MBS】11月2日(土)25:58~【MX】11月5日(火)23:00~【BS11 】11月5日(火)24:00~11月8日(金)18:30~



※【MBS】にて【11/2(土)25:58~26:28】は野球中継の延長により、時間移動・放送休止の可能性がございます。



第2クォーターに入ってもひたすら続く、緑間のシュートを火神がブロックする、という光景。振り切られまいと粘る火神に対し緑間が見せたプレイは、かつての彼では有り得ないプレイスタイルだった。これにより飛躍した秀徳のチームとしての力が誠凛に襲い掛かる!しかし誠凛も木吉加入によるインサイド強化と、高速パス回し・ラン&ガンスタイルの進化で、ハイペースな点の取り合いに持ち込む。そして迎えた第3クォーター。新生・緑間を相手にし続けている火神の体力は限界に近づいていた・・・!
















#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

日曜洋画劇場「M:i:III~MISSION IMPOSSIBLE III」

スレッド






2013年11月3日(日) よる 9:00 ~ よる 11:10 放送

M:i:III~MISSION IMPOSSIBLE III M:I:III





ミッションインポッシブル第3弾

タイムリミットまで48時間!

トム・クルーズが究極のミッションに挑む!!





超一流のスパイ、IMFエージェントとして活躍していたイーサン(トム・クルーズ)も現役を引退。教官として後進の指導にあたっていた。

恋人のジュリア(ミシェル・モナハン)とも婚約。その婚約パーティーが行われるが、そこへミッションの連絡が入る。ブラックマーケットの商人オーウェン・デイヴィアン(フィリップ・シーモア・ホフマン)の監視任務にあたっていたイーサンの元訓練生リンジー(ケリー・ラッセル)が拘束されてしまったという。

イーサンはエージェントのルーサー(ヴィング・レイムス)、デクラン(ジョナサン・リス=マイヤーズ)、ゼーン(マギー・Q)とともにリンジー救出作戦を開始する。

敵との激しい攻防戦の末、なんとかリンジーを救出したイーサンたち。しかし、そこにはイーサンが予想もしなかったワナが仕組まれていた。それは…。



リンジーの監禁場所から押収したPCから、デイヴィアンがローマで取引を行うことが判明。イーサンはデイヴィアン拘束という新たなミッションを遂行するため、ルーサーたちとバチカンに向かう。しかし、その新たなミッションによって、イーサンがエージェントであるという真実を知らない婚約者のジュリアを危険にさらすことになる…。



デイヴィアンの周囲に飛び交うコードネーム“ラビットフット”とは何か?リンジーが秘かにイーサンに宛てたマイクロドットに隠されていたメッセージの内容とは?

様々な謎を解き明かそうとバチカンでのミッションを進めるイーサンだったが、やがてこれまでになかった絶体絶命の危機に陥っていく…。





■監督

J・J・エイブラムス



■製作

トム・クルーズ

ポーラ・ワグナー



■脚本

アレックス・カーツマン

ロベルト・オーチー

J・J・エイブラムス



■製作総指揮

ストラットン・レオポルド



■撮影

ダニエル・ミンデル



■プロダクション・デザイナー

スコット・チャンブリス



■編集

マリアン・ブランドン, A.C.E.

メアリー・ジョー・マーキー, A.C.E.



■衣装

コリーン・アトウッド



■音楽

マイケル・ジアッキノ



■第2班監督/スタント・コーディネーター

ヴィック・アームストロング



■視覚効果スーパーバイザー

ロジャー・ガイエット



■特殊効果コーディネーター

ダン・スディック





■出演

イーサン・ハント

トム・クルーズ(森川智之)

オーウェン・デイヴィアン

フィリップ・シーモア・ホフマン(山路和弘)

ルーサー

ヴィング・レイムス(手塚秀彰)

マスグレイブ

ビリー・クラダップ(桐本琢也)

ジュリア

ミシェル・モナハン(岡寛恵)

デクラン

ジョナサン・リス=マイヤーズ(竹若拓磨)

リンジー

ケリー・ラッセル(藤貴子)

ゼーン

マギー・Q(魏涼子)

ブラッセル

ローレンス・フィッシュバーン(石塚運昇)





トム・クルーズ

1962年7月3日アメリカ・ニューヨーク州生まれ。幼いころに両親が離婚したため、少年時代はカナダを含め各地を転々とする。高校時代、演技に興味を持ち始め、聖職者になる夢を断念。18歳でニューヨークへ移り本格的に俳優を志すようになる。

1981年、ブルック・シールズ主演の『エンドレス・ラブ』に端役で出演し、スクリーンデビュー。『タップス』(1981年)で陸軍幼年士官学校の廃校に反発、武装して立てこもる生徒役をティモシー・ハットン、ショーン・ペンらと好演。その演技力の高さが注目される。

以後、『アウトサイダー』(1983年)、『トップガン』(1986年)、ポール・ニューマンと共演した『ハスラー2』(1986年)とメジャー作品に出演。端正なマスクで日本でも人気者となり、ハリウッドを代表する若手スターとして世界的な人気を確立する。

1988年にはアカデミー作品賞に輝いた『レインマン』でダスティン・ホフマンと共演。1989年、オリヴァー・ストーン監督の『7月4日に生まれて』でベトナム帰還兵役を好演。アカデミー賞主演男優賞にノミネートされる。

その後も『デイズ・オブ・サンダー』(1990年)、ジャック・ニコルソン、デミ・ムーアと共演した『ア・フュー・グッドメン』(1992年)、ブラッド・ピットとの美しき吸血鬼役が話題となった『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』(1994年)と立て続けに話題作に出演。1996年の『ザ・エージェント』では2度目のアカデミー賞主演男優賞にノミネートされている。

製作者としても『ミッション:インポッシブル』シリーズや『ニュースの天才』(2003年)、『エリザベスタウン』(2005年)などを手がけている。

最近では『ミッション:インポッシブル』シリーズ第4弾、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(2011年)に製作・主演。ロック・ミュージカル『ロック・オブ・エイジズ』(2012年)では、かつての輝きを失ったカリスマロックスターを熱演。2013年はクライムアクション大作『アウトロー』(2012年)に続き、モーガン・フリーマンらと共演したSFアクション『オブリビオン』(2013年)が公開されるなど、精力的な活動を続けている。





Copyright© tv asahi All rights reserved.
















#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり