記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。



2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。



2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。

日常日記は全て掲載しない。



ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)






日曜洋画劇場「M:i:III~MISSION IMPOSSIBLE III」

スレッド






2013年11月3日(日) よる 9:00 ~ よる 11:10 放送

M:i:III~MISSION IMPOSSIBLE III M:I:III





ミッションインポッシブル第3弾

タイムリミットまで48時間!

トム・クルーズが究極のミッションに挑む!!





超一流のスパイ、IMFエージェントとして活躍していたイーサン(トム・クルーズ)も現役を引退。教官として後進の指導にあたっていた。

恋人のジュリア(ミシェル・モナハン)とも婚約。その婚約パーティーが行われるが、そこへミッションの連絡が入る。ブラックマーケットの商人オーウェン・デイヴィアン(フィリップ・シーモア・ホフマン)の監視任務にあたっていたイーサンの元訓練生リンジー(ケリー・ラッセル)が拘束されてしまったという。

イーサンはエージェントのルーサー(ヴィング・レイムス)、デクラン(ジョナサン・リス=マイヤーズ)、ゼーン(マギー・Q)とともにリンジー救出作戦を開始する。

敵との激しい攻防戦の末、なんとかリンジーを救出したイーサンたち。しかし、そこにはイーサンが予想もしなかったワナが仕組まれていた。それは…。



リンジーの監禁場所から押収したPCから、デイヴィアンがローマで取引を行うことが判明。イーサンはデイヴィアン拘束という新たなミッションを遂行するため、ルーサーたちとバチカンに向かう。しかし、その新たなミッションによって、イーサンがエージェントであるという真実を知らない婚約者のジュリアを危険にさらすことになる…。



デイヴィアンの周囲に飛び交うコードネーム“ラビットフット”とは何か?リンジーが秘かにイーサンに宛てたマイクロドットに隠されていたメッセージの内容とは?

様々な謎を解き明かそうとバチカンでのミッションを進めるイーサンだったが、やがてこれまでになかった絶体絶命の危機に陥っていく…。





■監督

J・J・エイブラムス



■製作

トム・クルーズ

ポーラ・ワグナー



■脚本

アレックス・カーツマン

ロベルト・オーチー

J・J・エイブラムス



■製作総指揮

ストラットン・レオポルド



■撮影

ダニエル・ミンデル



■プロダクション・デザイナー

スコット・チャンブリス



■編集

マリアン・ブランドン, A.C.E.

メアリー・ジョー・マーキー, A.C.E.



■衣装

コリーン・アトウッド



■音楽

マイケル・ジアッキノ



■第2班監督/スタント・コーディネーター

ヴィック・アームストロング



■視覚効果スーパーバイザー

ロジャー・ガイエット



■特殊効果コーディネーター

ダン・スディック





■出演

イーサン・ハント

トム・クルーズ(森川智之)

オーウェン・デイヴィアン

フィリップ・シーモア・ホフマン(山路和弘)

ルーサー

ヴィング・レイムス(手塚秀彰)

マスグレイブ

ビリー・クラダップ(桐本琢也)

ジュリア

ミシェル・モナハン(岡寛恵)

デクラン

ジョナサン・リス=マイヤーズ(竹若拓磨)

リンジー

ケリー・ラッセル(藤貴子)

ゼーン

マギー・Q(魏涼子)

ブラッセル

ローレンス・フィッシュバーン(石塚運昇)





トム・クルーズ

1962年7月3日アメリカ・ニューヨーク州生まれ。幼いころに両親が離婚したため、少年時代はカナダを含め各地を転々とする。高校時代、演技に興味を持ち始め、聖職者になる夢を断念。18歳でニューヨークへ移り本格的に俳優を志すようになる。

1981年、ブルック・シールズ主演の『エンドレス・ラブ』に端役で出演し、スクリーンデビュー。『タップス』(1981年)で陸軍幼年士官学校の廃校に反発、武装して立てこもる生徒役をティモシー・ハットン、ショーン・ペンらと好演。その演技力の高さが注目される。

以後、『アウトサイダー』(1983年)、『トップガン』(1986年)、ポール・ニューマンと共演した『ハスラー2』(1986年)とメジャー作品に出演。端正なマスクで日本でも人気者となり、ハリウッドを代表する若手スターとして世界的な人気を確立する。

1988年にはアカデミー作品賞に輝いた『レインマン』でダスティン・ホフマンと共演。1989年、オリヴァー・ストーン監督の『7月4日に生まれて』でベトナム帰還兵役を好演。アカデミー賞主演男優賞にノミネートされる。

その後も『デイズ・オブ・サンダー』(1990年)、ジャック・ニコルソン、デミ・ムーアと共演した『ア・フュー・グッドメン』(1992年)、ブラッド・ピットとの美しき吸血鬼役が話題となった『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』(1994年)と立て続けに話題作に出演。1996年の『ザ・エージェント』では2度目のアカデミー賞主演男優賞にノミネートされている。

製作者としても『ミッション:インポッシブル』シリーズや『ニュースの天才』(2003年)、『エリザベスタウン』(2005年)などを手がけている。

最近では『ミッション:インポッシブル』シリーズ第4弾、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(2011年)に製作・主演。ロック・ミュージカル『ロック・オブ・エイジズ』(2012年)では、かつての輝きを失ったカリスマロックスターを熱演。2013年はクライムアクション大作『アウトロー』(2012年)に続き、モーガン・フリーマンらと共演したSFアクション『オブリビオン』(2013年)が公開されるなど、精力的な活動を続けている。





Copyright© tv asahi All rights reserved.
















#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり