記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412
  • ハッシュタグ「#tv」の検索結果552件

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。



2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。



2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。

日常日記は全て掲載しない。



ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)






日曜洋画劇場「相棒-劇場版-絶対絶命!42.195km 東京ビッグシティ」

スレッド
日曜洋画劇場「相棒-劇場版-絶...




2013年10月20日(日) よる 9:30 ~ よる 11:49 放送

相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン





相棒プレミアムWEEK第3弾

記念すべき映画第1作!

巧妙に仕組まれた爆破テロを阻止せよ!!





東京郊外の巨大なテレビ塔で元ニュースキャスター・仲島の遺体が発見された。現場には「f6」という暗号めいた記号が残されていた。いったい何を意味するのか…。

一方、警視庁特命係の右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は小包爆弾のターゲットとなってしまった衆議院議員・雛子(木村佳乃)の警備を命じられた。予告どおり雛子は爆発物で襲われるが、なんとか難を逃れ海外視察へと出発。しかし、襲撃現場には「d4」という記号が残されていた…。

右京と薫は会員制webサイトSNS内に「処刑リスト」という掲示板を発見、仲島と雛子の事件が予告されていたことを知る。さらに2週間前に事故死していた判事の名前もリストの中に残されていた。

その現場で「e4」という記号を発見した右京は、これまで発見された暗号がチェスの手を示す棋譜記号であると確信。一連の事件には関連があると推理する。

しかし、捜査は手詰まりとなり、捜査一課はなかなか犯人に近づくことができない。そのころ右京は独自に捜査を始め、「処刑リスト」を管理者から乗っ取ったという謎の人物のアドレスに、次の一手となるメールを送っていた。謎の人物から返事を受け取った右京は、そのまま真剣勝負へ。薫らが見守る中、ついに右京が「チェックメイト」へと持ち込むが、ゲーム終了と同時に驚愕の事実が発覚する。

その驚愕の事実とは…?





■監督

和泉 聖治



■脚本

戸田山 雅司



■音楽

池 頼広



■撮影

会田 正裕



■編集

只野 信也



■プロデューサー

松本 基弘

上田 めぐみ

香月 純一

西平 敦郎



■製作総指揮

君和田 正夫



■出演

杉下 右京 … 水谷 豊

亀山 薫 … 寺脇 康文

亀山 美和子 … 鈴木 砂羽

宮部 たまき … 益戸 育江

伊丹 憲一 … 川原 和久

三浦 信輔 … 大谷 亮介

芹沢 慶二 … 山中 崇史

角田 六郎 … 山西 惇

米沢 守 … 六角 精児

小野田 公顕 … 岸部 一徳

片山 雛子 … 木村 佳乃

鹿手袋 啓介 … 西村 雅彦

陣川 公平 … 原田 龍二

武藤 かおり … 松下 由樹

瀬戸内 米蔵 … 津川 雅彦

守村 やよい … 本仮屋 ユイカ

塩谷 和範 … 柏原 崇

有森 裕子 … 有森 裕子

岸谷 五朗 … 岸谷 五朗 (友情出演)

御厨 紀實彦 … 平 幹二朗

木佐原 芳信 … 西田 敏行





水谷豊

1952年7月14日北海道出身。68年にTVドラマ『バンパイヤ』(フジテレビ系)で初主演。一時、芸能界から遠ざかるが、70年に映画『その人は女教師』で復帰、同時にスクリーンデビューも果たす。

72年『太陽にほえろ!』(日本テレビ系)第1回にゲスト出演し、その後、『傷だらけの天使』(74年・日本テレビ系)で冴えないチンピラ風の私立探偵を好演。共演の萩原健一を猫なで声で「アニキィ~」と呼ぶ演技は、当時の若者を中心に一世を風靡した。76年に主演した映画『青春の殺人者』で、キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞を当時最年少で受賞。若くして演技力の高さを評価される。

77年「はーばーらいと」で歌手デビュー。78年には実直な教師役を好演した『熱中時代』(日本テレビ系)が大ヒット。翌79年には『熱中時代・刑事編』(日本テレビ系)が高視聴率を獲得するとともに、主題歌の「カリフォルニア・コネクション」が大ヒット、大人から子供まで幅広い層に影響を与えた。ちなみに『相棒』で共演した寺脇康文は『熱中時代』の水谷のものまねが得意と言われているが、影響を受けたのは『傷だらけの天使』から、と言っている。

その後、2時間ドラマを含め多数のドラマに出演しつつ、81年に市川崑監督の『幸福』、83年に工藤栄一監督の『逃がれの街』等の映画に出演する。

2000年、『土曜ワイド劇場』(テレビ朝日系)の『相棒 警視庁ふたりだけの特命係1』に寺脇康文と出演。高視聴率を獲得すると、02年10月から連続ドラマに。『season12』まで継続する大ヒットシリーズとなる。

08年『相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン』で、実に『逃がれの街』以来25年ぶりの映画出演を果たす。その後、歌手活動も再開。2010年には『相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜』に出演している。

その後も『HOME 愛しの座敷わらし』(2012年)、今年8月に公開された『少年H』(2012年)と劇場公開作品に立て続けに主演。『少年H』では妻の伊藤蘭と初共演を果たし、話題となった。

10月16日(水)にスタートした『相棒season12』では、前作に引き続き成宮寛貴と名コンビぶりを披露。その成宮寛貴にとっては初の『劇場版』となる、『相棒-劇場版III-』の来年のゴールデンウィーク公開が決定している。





Copyright© tv asahi All rights reserved.








#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

新メンバーが結婚相手を募集「18歳以上が希望」

スレッド
新メンバーが結婚相手を募集「1...






今年で結成40周年を迎えた米ハードロックバンド、KISSが18日、東京・タワーレコード渋谷店で来日記念イベントを開いた。10度目の来日でイベント開催は初めて。おなじみのメイクをしたメンバー4人が会場に登場すると、オールスタンディングの客席からは割れんばかりの歓声! メンバーたちは「あなたはサイコーです」「みなさん、拍手!」などと日本語であいさつした。7年ぶりの来日についてギターのポール・スタンレー(61)は「いい意味で変わっていない。ラーメンも食べたし、エビも食べた。美味しいものが変わっていない」と笑顔。新メンバーでドラムスのエリック・シンガー(55)は日本で花嫁募集をぶち上げ、「18歳以上が希望です」と語りかけると、10人以上から手が上がった。最後は4人がアカペラで79年のヒット曲「ラヴィン・ユー・ベイビー」を歌い始めると、次第にファンと一緒の大合唱になる盛り上がりとなった。









KISSのメンバーっていつも厚塗りメイクだから年齢不明だったんだけど結構お年寄りだったんだね~f(^^;

えーとタワーレコード渋谷店ってあんな行き辛い場所……ブツブツ












#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

紡木たく「ホットロード」が実写映画化!和希役は能年玲奈

スレッド






紡木たく「ホットロード」の実写映画化が決定した。主人公の宮市和希を演じるのは能年玲奈。2014年夏に公開される予定だ。









映画「ホットロード」で主人公・和希を演じる能年玲奈(左)と和希のイラスト(右)。





「ホットロード」は、別冊マーガレット(集英社)にて1986年1月号から1987年5月号まで連載され、全4巻で700万部という発行部数を記録した少女マンガ。能年演じる宮市和希は、母から愛されていないと感じ、自分が誰からも必要とされていないのではないかと不安を抱え、不良少年・春山に心惹かれていく少女だ。



メガホンを取るのは、「ソラニン」「僕等がいた」の三木孝浩監督。脚本は吉田智子が手がけ、原作者の紡木が自ら脚本を監修している。



能年玲奈コメント



皆さんこんにちは、能年玲奈です。今回、映画ホットロードという作品に出演させていただく事になりました。

皆さんに楽しんでいただける作品になればと毎日願っております。

私も、そうなるよう一生懸命を尽くしたいと思います。変わらない私で。









紡木たく先生の『ホットロード』が実写映画化と本日のFM横濱で知り「アニメでしょ~」と思ったら実写映画化とは……愕然とした。

然も「じぇじぇじぇ」と言って居た女性が和希役とは!!!

春山は誰が演じるんだろう?春山役が30代の男優だったら笑えるんですけど?














#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

相棒Season12 第1話「ビリーバー」2時間スペシャル

スレッド
相棒Season12 第1話「...






tv asahi

相棒Season12 毎週水曜よる9:00~



ストーリー



2013年10月16日(水)8:00~10:09pm

第1話「ビリーバー」初回2時間スペシャル





 特命係・杉下右京(水谷豊)は、甲斐享(成宮寛貴)の彼女、笛吹悦子(真飛聖)から最近、享の様子がおかしい、と相談を受ける。どうやら、「みんなの動画」というサイトで「火の玉大王」と名乗る男の生放送にハマっていると言う。「9.11同時多発テロがアメリカ政府の陰謀」「富士山は今年中に噴火する。それも人為的に。」など様々な諸説を配信している「火の玉大王」こと綾辻(忍成修吾)は陰謀論者のようだ。



 心配になった右京は、享を尾行しその行動を探ろうとする。すると、「火の玉大王」を中心に手をつなぎ、夜空に向かって宇宙船を呼ぼうとする享の姿が…。本当に享は「火の玉大王」に心酔しているのだろうか?右京も流石に首をかしげてしまう。



 そんな折、大東亜産業の専務・高山(大原康裕)の遺体がホテルで見つかった。所轄によると服毒による自殺の模様だが遺書は無く自殺理由は不明とのこと。そのニュースを見て妙に気になっている享に右京は気づくが…



 右京は真相を探るため「火の玉大王」の生放送に潜入するが、図らずもネットの放送上で享と会話してしまうことになり、調べていることが明らかに。



享は一体なにをしていたというのか?

そのあとに起こる警察を揺るがす大事件とは!

ネットの闇が右京たちに迫る!

犯人の目的とは!?





脚本・監督



脚本:輿水泰弘

監督:和泉聖治




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

歴史秘話ヒストリア「上杉謙信の折れない心 ~義の武将 知られざる苦闘~」

スレッド
歴史秘話ヒストリア「上杉謙信の...






本日(第160回)放送予定

上杉謙信の折れない心

~義の武将 知られざる苦闘~





あらすじ



圧倒的な強さを誇った「越後の虎」上杉謙信。謙信は、陰謀渦巻く戦国の世にあって、かたくなに「義」を守りました。そうした生き方を決したのは、少年時代のある経験。それは、いったい…?さらに、最新の研究から謙信軍団の強さの秘密、織田信長との友情など数々の秘話も明らかに!





本放送:

平成25年10月16日(水)22:00~

再放送:

翌週水曜01:45~(火曜深夜)

※放送時間変更や休止の可能性があります。





今後の放送内容



第161回放送予定

宮廷料理の舞台裏にようこそ

~天皇の料理番 秋山徳蔵~

平成25年10月23日(水)22:00~22:43 NHK総合



第162回放送予定

私・ビー・アンビシャス!(仮)

~クラーク博士の真実~

平成25年10月30日(水)22:00~22:43 NHK総合



第163回放送予定

今こそ知りたい!ジョン万次郎(仮)

平成25年11月6日(水)22:00~22:43 NHK総合



第164回放送予定

お龍と龍馬(仮)

平成25年11月13日(水)22:00~22:43 NHK総合



※番組の再放送情報についてはバックナンバーの各放送回ページをご覧下さい。





バックナンバー



2013/10/09 第159回放送 「戦国ボス・武田信玄 最強の秘密 ~ダメ上司から名将への道~」

2013/09/25 第158回放送 「戦国のプロフェッショナルたち ~己の腕で乱世を生きる~」

2013/09/18 第157回放送 「大奥よ 永遠なれ ~将軍・家斉と美女たちの物語~」

2013/09/04 第156回放送 「富士山に魅せられて ~日本一の名峰を巡る人々の物語~」

2013/08/28 第155回放送 「明治の京都へおこしやす ~千年の都 復興ものがたり~」





新着情報



2013/04/03 再放送が本放送の翌週火曜深夜に変わりました

2013/01/09 新しいオープニング/エンディングテーマの情報はこちら

2013/01/09 CGイラスト情報を再開しました

2012/11/28 番組バックナンバーが探しやすくなりました

2012/08/22 番組HPをリニューアルしました!





番組携帯サイト



iモード(docomo)

メニューリスト→TV/雑誌/ラジオ→TV(地上波)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア



EZweb(au)

メニューリスト→趣味・スポーツ→TV・ラジオ・マガジン→地上波(全国TV)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア



Yahoo!ケータイ(softbank/ディズニー・モバイル)

メニューリスト→サイト一覧→TV・ラジオ・雑誌→TV→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア





NHKの歴史番組はほかにも!

・知恵泉(ちえいず)Eテレ

・BS歴史館BSプレミアム

番組の歴史人物イラスト(一部)

が見られます











Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation)All rights reserved.









先週が武田信玄様で本日は上杉謙信様?

何か狙って居るのNHK←










#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

中村悠一"タイバニ"イベント初参戦!ロッテ、すき家などが新スポンサー

スレッド
中村悠一"タイバニ"イベント初...






人気アニメ『TIGER & BUNNY』のイベント『劇場版 TIGER & BUNNY ‐The Rising‐SUPER PRELUDE』が、12日、幕張メッセにて行われ、平田広明、森田成一、寿美菜子、楠大典、伊瀬茉莉也、津田健次郎、井上剛、岡本信彦、遊佐浩二、中村悠一と豪華声優陣が登壇した。





『TIGER & BUNNY』とは、“「NEXT」と呼ばれる特殊能力者が、スポンサーロゴを背負って街の平和を守る”という異色の「ヒーロー」たちの活躍を描くTVアニメ。2012年9月に劇場版第1弾『劇場版 TIGER & BUNNY ‐The Beginninig‐』が公開され、2014年2月8日からは劇場版第2弾『劇場版 TIGER & BUNNY ‐The Rising‐』が公開となる。



 今回のイベントでは、本作から登場する新キャラクター、ゴールデンライアン演じる中村悠一が登壇することもあり、会場はイベント開始直後から大盛り上がり。“タイバニ”イベント初登場ということで、緊張しているかと思いきや「大丈夫。のびのびやってます」と答え、早くも“タイバニ”メンバーの仲間入りを果たす。



 すでに、アフレコ収録は終了しているという本作。当時のエピソードを聞くと「みんなでお昼ごはんを食べにいきました」と森田。中華料理を食べに行ったらしく、平田は「みんな餃子臭かったんだよー」と満面の笑みで当時を振り返った。



 劇場版第2弾からの参戦ということで、TVシリーズ全話をイッキ見してから収録に臨んだという中村は、すっかり“タイバニ”ファンになったようで「アフレコ現場に行った時は“あ、タイガーだ”“ブルーローズだ”って思ってました(笑)」とファン気分になってしまっていたことを明かす。



 なかでもブルーローズがお気に入りとのことで「こんなに若い子が、おじさん(ワイルドタイガー)を好きになるんですよ。夢があるじゃないですかー」とお気に入りの理由を話した。



 また、この日は本作の特徴でもあるヒーローたちが背負うスポンサーも発表。引き続きスポンサーとなる企業もある中、LOTTEやTANITA、すき家、大江戸温泉物語、ナンジャタウンなどの企業が新たにスポンサーとして参加することが明らかになり、21社24種の企業が参加する。



 さらに、本作の主題歌も発表となり、TVシリーズ、劇場版第1弾に引き続き、UNISON SQUARE GARDENが担当することが決定、新曲『harmonized finale』をファンの前で披露した。



 そして最後に、10月21日に誕生日を迎える森田のスプライズバースデーケーキが登場。会場からバースデーソングの大合唱を贈られ、「本当に嬉しいです」と、目に涙を浮かべお礼を述べた。



 『劇場版 TIGER & BUNNY ‐The Rising‐』は2014年2月8日より全国ロードショー





■関連リンク

『劇場版 TIGER & BUNNY ‐The Rising‐』公式サイト











来年の2月放映なんだけど楽しみ!!!

中村悠一さまと言う事は新キャラが登場と言う事なんだよね?

それともルナテックにロッテ、すき家などが新スポンサー付くの!!?














#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

黒子のバスケ

スレッド
黒子のバスケ






(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会



番組情報



黒子のバスケ



毎週土曜 25:58~



MBS

※放送各局の都合により、放送日時が変更、休止されることがあります。





概要

全中三連覇を誇る帝光中学バスケ部・幻の6人目と呼ばれる黒子テツヤと、アメリカ帰りの火神大我が誠凛高校バスケ部で出会い、全国制覇を目指す姿を描く本作。昨年、放送された第1期から約1年。ついにインターハイその後を描くアニメシリーズがパワーアップして帰ってくる。第1期ではほとんど登場しなかった「キセキの世代」残りのメンバーや、火神のアメリカ時代の友人も現れる。キャラクターそれぞれが持つ過去など、明らかになる事実も多いので試合以外の場面にも要注目だ。

第2期では、インターハイ予選決勝で「キセキの世代」の一人、青峰有する桐皇に敗れた誠凛高校バスケ部が、それぞれの武器を身に着け、再び「キセキの世代」に挑みながら、冬のウィンターカップを目指す。





声の出演(:キャラクター名)

小野賢章:黒子テツヤ

小野友樹:火神大我

斎藤千和:相田リコ

細谷佳正:日向順平

野島裕史:伊月俊

浜田賢二:木吉鉄平

江口拓也:小金井慎二

井上剛:土田聡史

三木眞一郎:相田景虎

木村良平:黄瀬涼太

保志総一朗:笠松幸男

小野大輔:緑間真太郎

鈴木達央:高尾和成

諏訪部順一:青峰大輝

中井和哉:今吉翔一

折笠富美子:桃井さつき

鈴村健一:紫原敦

谷山紀章:氷室辰也

神谷浩史:赤司征十郎







今吉翔一って誰だったっけ!?

メチャクチャな訳分からん関西弁を喋るキャラだったっけ?

黒子のバスケの声優陣は豪華だね!!なんせ浜田賢二さまが居るだけで観る価値は有ります!!












#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

声優森田成一「初めて」サプライズに涙

スレッド






10月12日(土) 20時23分





 声優森田成一が12日、千葉・幕張メッセで行われた人気アニメの劇場版第2弾「TIGER&BUNNY −The Rising−」(米たにヨシトモ監督、来年2月8日公開)のイベント「SUPER PRELUDE」の席上で、サプライズで誕生日をお祝いされ、感激の涙を流した。 ダブル主演の平田広明から「森田さん、いいですか? サプライズは森田君、あなた!!」コールがかかると、壇上にワイルドタイガー、バーナビー・ブルックスJr.2体の着ぐるみがバースデーケーキを運んできた。本当の誕生日は21日だが、少し早いサプライズバースデーに森田は感涙。「こんなに大勢の皆さんに一斉にお祝いいただいたのは初めて。何て言っていいか分からない。21日に41歳になります。大きなエネルギーをいただいた。一生懸命頑張ります」と、約6600人の会場の観客と、全国85カ所のライブビューイング会場のファンに向け、涙ながらにあいさつした。












#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

歴史秘話ヒストリア「戦国ボス・武田信玄 最強の秘密~ダメ上司から名将への道~」

スレッド
歴史秘話ヒストリア「戦国ボス・...






本日(第159回)放送予定

戦国ボス・武田信玄 最強の秘密

~ダメ上司から名将への道~





あらすじ



戦国最強の武将・武田信玄。しかしかつては、家臣が言うことを聞かず、自身も大名の仕事を放り出したダメ上司でした。そんな信玄がいかに名将へと生まれ変わったのか?そしてライバル・上杉謙信と激突した「川中島の戦い」その知られざる結末とは?!多くの資料と最新研究から信玄の実像に迫ります。





本放送:

平成25年10月9日(水)22:00~

再放送:

翌週水曜01:45~(火曜深夜)

※放送時間変更や休止の可能性があります。



今後の放送内容



第160回放送予定

上杉謙信の折れない心

~義の武将 知られざる苦闘~

平成25年10月16日(水)22:00~22:43 NHK総合



第161回放送予定

天皇の料理番(仮)

平成25年10月23日(水)22:00~22:43 NHK総合



第162回放送予定

私・ビー・アンビシャス!(仮)

~クラーク博士の真実~

平成25年10月30日(水)22:00~22:43 NHK総合





バックナンバー



2013/09/25 第158回放送 「戦国のプロフェッショナルたち ~己の腕で乱世を生きる~」

2013/09/18 第157回放送 「大奥よ 永遠なれ ~将軍・家斉と美女たちの物語~」

2013/09/04 第156回放送 「富士山に魅せられて ~日本一の名峰を巡る人々の物語~」

2013/08/28 第155回放送 「明治の京都へおこしやす ~千年の都 復興ものがたり~」

2013/07/24 名作選放送 「空海からの贈りもの ~天空の聖地・高野山~」





新着情報



2013/04/03 再放送が本放送の翌週火曜深夜に変わりました

2013/01/09 新しいオープニング/エンディングテーマの情報はこちら

2013/01/09 CGイラスト情報を再開しました

2012/11/28 番組バックナンバーが探しやすくなりました

2012/08/22 番組HPをリニューアルしました!





番組携帯サイト



iモード(docomo)

メニューリスト→TV/雑誌/ラジオ→TV(地上波)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア



EZweb(au)

メニューリスト→趣味・スポーツ→TV・ラジオ・マガジン→地上波(全国TV)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア



Yahoo!ケータイ(softbank/ディズニー・モバイル)

メニューリスト→サイト一覧→TV・ラジオ・雑誌→TV→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア





NHKの歴史番組はほかにも!

・知恵泉(ちえいず)Eテレ

・BS歴史館BSプレミアム

番組の歴史人物イラスト(一部)

が見られます













戦国BASARAの武田信玄様から想像が出来ない←

甲斐の虎がどれだけ壊れて居るのか観てみたい!!!

多分NHKは婦女子ならぬ腐女子社員が居るのに違いない(笑)


















#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

逃走中 ~最後のサムライ~

スレッド
逃走中 ~最後のサムライ~






逃走中 ~最後のサムライ~

2013年9月29日(日) よる7:00~9:48 放送予定

逃走劇の舞台は、明治時代のとある街。



文明開化の流れに取り残され、最後まで刀を捨てようとしない “剣之介”。

そして、侍に憧れる少年“小太郎”。

二人に巻き起こる様々な出来事がゲームの行方を大きく左右していく !



今回参戦するのは、俳優、芸人、アイドルなど各界から集められた

18人の逃走者たち。そして、逃走者全員にはある「アイテム」が与えられる。

その重要な「アイテム」の使い道が逃走者の命運を分ける !



明治の街の住人を巻き込み繰り広げられる大逃走劇!

120分間逃げ切り賞金144万円を獲得する者は、現れるのか !?



【出演者 (50音順)】

相葉裕樹 / 安座間美優 / 狩野英孝 / ケンドーコバヤシ

児嶋一哉 (アンジャッシュ) / 斉藤慎二 (ジャングルポケット)

篠崎愛 (AeLL.) / 白鳥久美子 (たんぽぽ) / スギちゃん / 武井壮

田中卓志 (アンガールズ) / 徳井健太 (平成ノブシコブシ)

戸次重幸 / 濱口優 (よゐこ) / ピエール瀧

古澤未来 / 光浦靖子 (オアシズ) / 吉村崇 (平成ノブシコブシ)









今回の逃走中は明治時代が舞台!!!

新選組とか出て来るのかな?
















#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり