🌹ヘタクソ but LOVE_Season2_油抜き編 🍳(冷)鯛丼の夏野菜だしの洋風
8月
15日
※鯛の刺身に添えているが、豆腐、焼き魚にも。
■材料 (2人分)
■材料 (2人分)
ごはん…茶碗2杯分
鯛(刺身用)…80g
しょうゆ…小さじ1
おろしわさび…小さじ1/4)
鯛(刺身用)…80g
しょうゆ…小さじ1
おろしわさび…小さじ1/4)
a.夏野菜だしとして、
a.きゅうり…1本
a.トマト…1個
a.紫玉ねぎ…1/4個
a.長芋…100g
a.ピーマン…1個
a.しょうが…1かけ
a.塩…小さじ2/3
a.レモン汁…小さじ1
a.カレー粉…ごく少々
a.オリーブ油…小さじ2
a.きゅうり…1本
a.トマト…1個
a.紫玉ねぎ…1/4個
a.長芋…100g
a.ピーマン…1個
a.しょうが…1かけ
a.塩…小さじ2/3
a.レモン汁…小さじ1
a.カレー粉…ごく少々
a.オリーブ油…小さじ2
炒り白ごま…少々
青じそ…5枚
青じそ…5枚
■作り方
1/aを作る。
・カットしながら保存容器に入れていく。
・きゅうり、トマト、紫玉ねぎ、ピーマンは1cm角に切る。
・長芋は皮をむき、1㎝角に切る。
・しょうがはせん切り。
・全部入たら、保存容器のまま、塩、レモン汁、カレー粉(カレー味にするのではない!ほんの少しの風味付け)、オリーブ油を加えて混ぜ、冷蔵庫に3時間おく。
・きゅうり、トマト、紫玉ねぎ、ピーマンは1cm角に切る。
・長芋は皮をむき、1㎝角に切る。
・しょうがはせん切り。
・全部入たら、保存容器のまま、塩、レモン汁、カレー粉(カレー味にするのではない!ほんの少しの風味付け)、オリーブ油を加えて混ぜ、冷蔵庫に3時間おく。
2/鯛はしょうゆとおろしわさびをからめる。
3/青じそはせん切り。
4/器にごはんを盛り、鯛を等分にのせ、炒り白ごまをふる。
5/a半量を等分にかけ、青じそをのせる。