西成連区地域づくり協議会も新しい年度に入り、9年目を迎えます。6部会ありそれぞれ活動いたしています。現在部会員を求めています。興味関心のある方の参加をお願いします。希望の部会・氏名・住所・電話を事務局(西成出張所☎28-9002 FAX0586-77-3592)までお知らせください!
3月8日[火)午後7時から8時30分 西成連L区地域づくり協議会役員会が開催された。平成27年度総会提出議題について①27年度事業報告及び会計報告②会則の一部改正③役員改正④28年度事業計画案⑤28年度収支予算案等協議た。なお、総会は、3月29日[火)です。お出かけください
3月1日(火)午後7時から3月定例会(編集会議)が開催され地域づくり協議会だより97号(4月号)の編集と27年度の事業総括と次年度に向けた課題等について協議して、次回は4月7日(木)に開催することを決め散会した。
西成地域づくり協議会生活環境部会の提唱で155号線(出張所付近交差点付近)を活動区間として7年前に立ち上げ活動しています。
2016年西成文化展のポスター
昨年の西成文化展の様子
恒例の2016年西成文化展が2月6日~7日西成公民館で開催されます。ぜんざいなどのおもてなしも 多数の方のご来場をお待ちしております。なお、6日[土]10時から献血活動も致しますので是非ご協力をお願いします。
1月13日(水)午後7時から各部会情報交換を兼ねた役員会が開催され①各部会・公民館・町会長会の現状報告 ②次年度役員依頼文書検討③次年度の各部会の運営体制等について協議・情報交換をして8時30分散会 次回は3月8日(火)19時から
1月定例広報部会(13名出席)
1月5日(火)午後7時から広報部会が開催され、①協議会だより(2月号)の編集②市内の地域づくり協議会の現状と動向(一宮市HPから)③次年度に向けた課題等について協議して8時過ぎに散会 次回広報部会は2月2日(火)午後7時から小会議室
西成連区で献血活動が平成28年2月に展開されます。是非 その節にはご協力ください!
①平成28年2月6日(土) 西成文化展の初日 西成公民館 赤見校下成人学習部
②平成28年2月21日(日) 瀬部公民館 瀬部ソフトボール同好会
ビバ ふるさと散歩道 (西成北部 昨年9月開催)
12月13日(日)午前9時集合 「ビバふるさと散歩道」が西成公民館(出張所)から5km
10kmのコースで開催されます。雨天決行(警報中止)
ロング :赤見城址 御斎田 浅野公園 常保時 禅林寺 白山社 出張所
ショート: 同上 浅野公園から白山社 出張所
主催・共催 実行委員会 一宮歩こう会 一宮市健康づくりサポーター協議会
12月1日(火)午後7時から定例の広報部会が開催され、1月号の編集会議を開催した。その他今後の2月号・3月号の取り上げる事項等とホームページの内容について協議した。次回は1月5日開催予定
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ