記事検索

広報部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/kouhou138nr

献血活動に協力を!(2月4日 文化展開催の公民館玄関先で)

スレッド
昨年の献血活動の様子 昨年の献血活動の様子
2月4日[土)午前10時から12時 13時30分から16時に「西成文化展2017」が開催されている西成公民館にて赤見校下成人学習部主管で「献血活動」を行いますのでご協力ください

ワオ!と言っているユーザー

西成文化展の応募締切~2月4日・5日にお出かけください!

スレッド
西成文化展の応募締切~2月4日...
西成文化展2017は2月4日[土)9:00~17:00 2月5日(日)9:00~14:00に開催。応募作品の応募を締め切りました。多くのご応募いただきありがとうございました。
作品搬入は2月3日 午後1時から4時[生け花は19:30~20:30)を予定いたしておりますので、ご応募の方はよろしくお願いします。

ワオ!と言っているユーザー

広報部会(第10回)

スレッド
広報部会(第10回) 広報部会(第10回)
1月6日(金)午後7時から広報部会が開催され、地域づくり協議会だより2月号の編集会議と地域づくり協議会に関する調査結果等について協議し8時少し前に散会した。次回は2月7日[火)午後7時から予定

ワオ!と言っているユーザー

情報交換会(第4回)

スレッド
情報交換会(第4回) 情報交換会(第4回) 情報交換会(第4回)
12月19日(月)午後7時から各種団体長、各部会長との情報連絡会が開催され、各部会の次年度事業 役員人選 部会事業の提案と生活支援体制整備事業や自主防災組織の活性化等について協議して8時40分散会 次回は1月23日(月)19時予定
特に「生活支援体制盛儀事業」は包括支援センターアウンの山本さん「自主防災組織等」につては防災ボランテイアの会の伊藤さんの参加を得ました。

ワオ!と言っているユーザー

西成文化展2017の開催

スレッド
西成文化展2017 開催ポスタ... 西成文化展2017 開催ポスター
平成29年2月4日[土)~5日(日)に恒例の西成文化展を開催します。1月13日(金)までに公民館推進委員又は西成公民館(出張所)に出品申し込み用紙に所要事項記入の上お申し込みください。(用紙は推進委員又は公民館(出張所)あります)

ワオ!と言っているユーザー

広報部会・編集会議(第9回)

スレッド
広報部会・編集会議(第9回) 広報部会・編集会議(第9回)
2月6日(火)午後7時から地域づくり協議会だより第106号(1月号)の編集会議を開催した。(13名参加)また アンケートの取り扱いやにしなりHP さらに29年度の役員等について協議した。

ワオ!と言っているユーザー

安心安全なまちづくりフォーラム(12月3日午後)

スレッド
昨年の記念講演「攻める防犯」 昨年の記念講演「攻める防犯」 昨年のフォーラムでの木曽川高等... 昨年のフォーラムでの木曽川高等学校のブラスバンド部の演奏
12月3日[土)午後1時から3時30分 市民会館ホールで一宮市安全安心なまちづくりフォーラムが開催されます。お出かけください。
本年は記念講演として「みかん農家のあばちゃんから元気の出前」タレント 辻 イト子さん アトラクションとして 木曽川高等学校ブラスバウンド部 があります。

ワオ!と言っているユーザー

今月は「西成連区あいさつ運動月間」です!

スレッド
今月は「西成連区あいさつ運動月...
11月を西成連区あいさつ運動月間として展開します。地域のつながりを深めるためにも さきがけ挨拶を心掛けましょう!

ワオ!と言っているユーザー

公民館だより(10月号)など誤植のお詫び

スレッド
西成公民館だより(10号号)の成人講座「健康には笑いが一番!」の開催日が誤植しておりましたのでお詫びいたします。11月5日は10月27日の誤りでした。すでに終わっておりますのでご了承ください。
また、地域づくり協議会だより10月号の高齢者教養講座 西成地区の春明公民館で開催の開催時間が11時から11時30分とこれも誤植であり、当日お出かけいただいた方にご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。今後このようなことのないよう注意を払ってまいります。

ワオ!と言っているユーザー

西成探検隊2016(11月6日)

スレッド
西成探検隊2016(11月6日... 西成探検隊2016(11月6日... 西成探検隊2016(11月6日...
11月6日(日)西成探検隊2016(赤見大会)午前9時 西成公民館(出張所)集合 9時30分スタート お出かけください

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり