先日の2日(日)いつもの御影公会堂にて、「第10回 大笑快 大黒正宗ファンの集い」 が開催されました。
今回で10回目、5年前にスタート、最初の参加者は30名ほど、80名、100名、150名、今回は何と約200名もの参加。
井上新杜氏の 「今年の酒造りを語る」のお話しや、カイロプラティックの梅谷先生の 「健康講座」
大黒正宗のお酒と美味しい料理を楽しみながら。
「ベリーダンス」 や 「三線」 大黒正宗のTシャツが当たる 「じゃんけん大会」 などで楽しみ、
最後は参加者全員で、「大黒正宗の唄」 を合唱してのお開きでした。
神戸角打ち学会のメンバーは8名プラス4名が参加しました。
【酒器、箸、取り皿、和らぎ水用紙コップ、お絞り、お盆等全て持ち込みです。(学会のポリシーです)】
★まずは会場風景の画像をご覧ください。(イベントは次の画像で)
2011年度秋季、『大笑快(大黒正宗後援)』 が開催されます。
大黒正宗後援会が中心となり、ファンのみなさんと一緒になり、蔵元をお迎えして開催されるイベントです。
したがって、蔵元関係者がお客さんで主役です。
みなさんで大黒正宗を楽しみ、地元の料理店さんの美味しい料理をいただきながら楽しむ会です。
【日 時】 10月2日(日) 12:30会場 14:00開始 16:30終了
【場 所】 御影公会堂大ホール(1F)
【会 費】 3,000円
【イベント】 井上新杜氏 「今年の酒造りを語る」
ベリーダンス
「三線」 ふみんちゅ
「健康講座」
【申し込み】 締め切りました
★ 当日は、マイ皿、マイ箸、マイぐいのみ、を各自持参ください。
(この画像は今年の春の大笑会です)
濱田屋さんでの楽しいオフ会の後は、住吉の 「かこも」 に移動です。
ここで約一時間ほど楽しみました。
そういえば皆さんで集合写真を撮り忘れてたという事で、
かこものマスターに撮って頂きました。(濱田屋で撮るべきだった)
住吉駅で、ウルトラさん、birdyさんご夫妻は大阪へ、ファルコンさんとpapaさんは神戸方面?へ・・・(お別れです)
shinoさんと、しゅうさんは神戸のホテル泊ですので、もう少しお付き合いをして頂く事に。
★では〆として 「そばめしを食べに行こうか!」 と話がまとまりました・・・(次のブログで)
【神戸オフ会から6日過ぎました】
神戸角打ち学会として参加した「ひやおろし大会」終了後に、 「神戸オフ会」を濱田屋さんで開催しました。
参加者は、遠路熊本から来られたshinoさん、しゅうさん、大分からの小松さん、学会事務局のHAKUDOUさん、
そして、さんちゃん、わたくし、神戸のマドンナの7名と、
新開地での角打を初体験された、ウルトラさん、birdyさんご夫妻、お二人をエスコートされたファルコンさん、papaさん、
少し遅れての参加でしたチネリンさんの5名が合流して、総勢12名での神戸オフ会。
16時半にスタートし19時過ぎにお開き、約2時間半の時間が過ぎるのは早く、話が尽きない楽しい時間でした。
神戸オフ会参加の皆様、有り難うございました、そしてお疲れさんでした、またお会いしましょう。
bloguru万歳!!!
【会場となった濱田屋のPRです】
★東灘区魚崎にある老舗の酒屋さんです。
★社長の息子さんが店長です、灘の地酒、全国の地酒・焼酎、ワインが豊富、缶詰や乾き物類も逸品揃いです。
★店内は商品販売コーナーと、飲めるスペース「立ち呑みコーナー」「みみずくホール」「店長室」があります。
★お酒、アテ類は全て店内で飲んで食べても定価販売、キャッシュonデリバリーシステムです。
★酒屋さんですので角打ち店ですが、手作り料理もありますので立ち呑み店の雰囲気もあります。
★毎水曜日は、「大黒対決!」と題して大黒正宗と料理のセットでワンコイン(500円)があります。
★時々、みみづくホールにてジャズや音楽ライブがあります。
★その他に、BBQ大会や餅つき大会、春の花見大会等のイベントもたくさん企画します。
★「灘の地酒を飲もう会」 「大笑会(大黒正宗後援会)」 「飲酒主義共和国」 の事務所でもあります。
★多くの方たちがこの店に集まり、お酒を飲みながら交流を図っている楽しいお店です。
9月23日、佐野氏が主宰する「灘の地酒を飲もう会」が主催の会。
『ひやおろし大会』 神戸酒心館にて開催
神戸角打ち学会より9名の参加者、熊本よりブログル仲間で会員のしゅうさんとshinoさんが参加されました。
また大分より宇佐の地酒蔵、小松酒造場の6代目蔵杜氏 小松潤平氏が特別参加。
灘五蔵のひやおろしの勉強と飲み比べです。
料理等は、神戸酒心館の「酒槽」、中央区中山手の「大黒」、東灘区御影石町の「MOMOKA」 さんの、
美味しい料理等がたくさん並びました。
【参加蔵】
泉酒造(仙介)、太田酒造(道灌)、浜福鶴(空蔵)、安福又四郎商店(大黒正宗)、神戸酒心館(福寿)
酒ソムリエの湊本雅和氏(酒心館)の 「日本酒よもやま話」 や生バンド演奏、じゃんけん大会で楽しみました。
★ひやおろし考は次のブログにて・・・
定例の 『二水会』 が、ホテル京阪大阪でありました。
この日はいつもと趣向を変えての集まりでした。
会員の加藤好文氏が、京阪電気鉄道(株)の社長CEO 兼 COO に就任されたことをお祝いしての会。
ご本人を囲んで、楽しいひと時を過ごしていただくと言う事でした。
80名ほどのメンバーが集まり、美味しい料理に、美味しいお酒にと楽しみました。
料理も見事ですが、酒のラインナップがまた凄い!
日本酒は、「新潟の洗心」 「大阪天満宮神酒」 「黒龍 しずく」 「白鹿 千年寿」 「伏見の神聖」
焼酎類は、「魔王」 「兼八」 「もぐら」 「甕覗き」 「甲類焼酎 三楽」
★この日もよく飲みました。 2次会にも行きました。(携帯の画像、失敗しました)
『特別研究会 ひやおろしの会』
主催:灘の地酒を飲もう会
【開催日時】 9月23日(金・祝)
12:00 開場
12:30 研究会開始 日本酒四方山話(酒ソムリエ 湊本雅和氏)
13:30 乾杯 各蔵のひやおろし飲み比べ
15:30 閉会
【会 費】 3,500円 ★募集人数は80名(募集は締め切りました)
【参加蔵元】 大黒正宗、泉酒造、太田酒造、浜福鶴、神戸酒心館
【会 場】 神戸酒心館 神戸市東灘区御影塚町1ー8-17 TEL:(078)841-1121
最寄駅 阪神電鉄石屋川駅
★阪神石屋川駅下車、南に向かい43号線歩道橋を渡って、西方向に約5分
【お願い】 ★環境保全のために、なるべくマイ箸、マイ杯をご持参ください。
9月24日(土)に開催される日本酒の会の最終のご案内です。
『第7回 若手の夜明け2011 in 梅田スカイビル』
【第1部】 11:00~12:30 【第2部】 13:45~15:15 【第3部】 16:30~18:00
★お好きな時間帯をお選びください。
【会 場】 梅田スカイビル36階スペース36 大阪市北区大淀中1-1 大阪駅・梅田駅徒歩9分
【参加費】 前売り券1,000円(当日2,000円) ファミリーマートのFamiポートから直接購入出来ます
もしくは、PC又は携帯からイープラス(http://eplus.jp/)
★大分より友人の小松酒造場の蔵杜氏 小松潤平氏が出展されます、おいさんは1部に参加します。
9月23日(金・祝)、神戸にブログル仲間が大集合!
ブログル仲間のみなさん、ご自由に参加してください! (飛び入り大歓迎!)
熊本から、岐阜から、香川から、大分から、みなさんよくご存知のブロガーさんがたくさん参加されます。
『ブログル仲間の神戸オフ会』
【日 時】 9月23日(金・祝) 16:00集合 16:30スタート 18:30終了
【場 所】 濱田屋 神戸市東灘区魚崎南町4-5-13 TEL(078-441-1101)
阪神魚崎駅から南側、43号線ガード通路を潜り43号線南側沿い。(駅より約5分)
濱田屋ホームーページ:http://jizakeya.co.jp
濱田屋ブログ:http://blog.livedoor.jp/kaeru88
【会 費】 会費制ではありません、キャッシュonデリバリーですので、各自ご自由に飲み物等をお楽しみください。
【連絡先】 HP:090-3727-3234 (神戸のおいさん)
★「神戸の角打ち」を楽しまれ参加される方達、「ひやおろし大会」終了後に参加される方達、
直接、会場に来られる方達、現在15名ほどの参加希望をお聞きしています。
★オフ会終了後も楽しい企画を計画しています、みなさんのご参加をお待ち致しています。
17日(土)大阪中央区、ツイン21MIDタワー2Fの 「海鮮居酒屋 芦刈」 にて開催されました。
70名以上の大分出身者やその関係者が集まり。
大分特産の 「かぼす」 をテーマにカボスに合う料理と、大分の麦焼酎が提供されました。
大分県産農林水産物のブランド化を推進している 「冠地鶏」 を使用した大分名物の 「とり天」 や 「から揚げ」 が、
焼酎は九重町の八鹿酒造のむぎ焼酎 「なしか!」 「銀座のすずめ・白麹」 かぼすリキュールの 「かぼす」 等が。
大いに食べて、大いに呑んで、かぼすの香りと上品な酸味を楽しみました。
【大分むぎ焼酎とかぼすがベストマッチだと言うことを改めて確認した会でした。】
★神戸角打ち学会も4名の会員が参加し、楽しい時間をすごしました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ