記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


『若手の夜明け2011』 最終案内

スレッド
『若手の夜明け2011』 最終...

9月24日(土)に開催される日本酒の会の最終のご案内です。 

  『第7回 若手の夜明け2011 in 梅田スカイビル』

【第1部】 11:00~12:30  【第2部】 13:45~15:15  【第3部】 16:30~18:00
        ★お好きな時間帯をお選びください。

【会 場】 梅田スカイビル36階スペース36  大阪市北区大淀中1-1  大阪駅・梅田駅徒歩9分

【参加費】 前売り券1,000円(当日2,000円) ファミリーマートのFamiポートから直接購入出来ます
                        もしくは、PC又は携帯からイープラス(http://eplus.jp/


 ★大分より友人の小松酒造場の蔵杜氏 小松潤平氏が出展されます、おいさんは1部に参加します。


#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-09-21 17:10


    

ワオ!と言っているユーザー

六甲道ブログ
六甲道ブログさんからコメント
投稿日 2011-09-21 22:03

第1部 11:00~12:30に参加します。
豊潤、楽しみにしています。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-09-23 01:47

おいさんも、第1部のほうに参加します。
会場で会いましょう、小松酒造のほうにいると思います^^

ワオ!と言っているユーザー

tani
taniさんからコメント
投稿日 2011-09-23 22:04

’神戸立ち呑み’で検索してこちらにたどり着き今年の夏ごろから楽しく読ませてもらってます^^
去年から西宮からJRで仕事で神戸(湊川神社近く)まで通勤しております。神戸のおいさん(とお呼びしてもよいですか?)のブログは知ってるお店、行きたい素敵なお店がいっぱいでわくわくします。
神社北にある「かくうち」すごく行きたいのですがまだ、女一人デビューの勇気がなく店の前をうろうろ・・情けないですが。いつかはきっと。
こちらで知った次世代蔵元・・・私も明日友人と3部に参加します。私は愛媛の石鎚と4・5年前からファンの七本槍をまず目指します。
お会いできれば是非お話を伺いたかったのですが残念です。
10月1日は日本酒の日。この日を皮切りに各地でイベントが始まりますね。また楽しいブログをお待ちしております!

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-09-25 20:48

taniさん!
はじめまして
「神戸のおいさん」 と呼んで頂いて結構ですよ^^

湊川神社の近くにお勤めですか、この近くだとご存知のお店、
「神戸かくうち」 がありますね、お店も広く立ち呑みですが女性客も多い店です。
3名のスタッフは全て女性です、皆さん優しく明るいスタッフです。
料理も豊富で安くて美味しいですよ。
客層は近くに勤めているサラリーマンが多いです。
是非とも勇気を振り絞り、来店してください^^
また神戸駅のすぐ西北に、「岡八」 と言う立ち飲みがあります。
気さくな阪神ファンのマスターが営んでいます、楽しい店ですよ。

「次世代蔵元の会」 お会いしたかったのですが、甲子園に行く予定があり、1部に参加しました。
またお会いする事があるかも知れませんが、お声を掛けてください。

またコメントをお待ち致しております、今後とも宜しくお願いします。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり