記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


ブログスレッド

第一回 灘の地酒を呑もう会

スレッド
第一回 灘の地酒を呑もう会
『灘の地酒を呑もう会』 を主宰している、佐野光信さん主催、濱田屋さん協賛で、

【第一回 灘の地酒を呑もう会 初夏の燗酒研究会】 が25名の酒好き紳士・淑女が集まり開催されました。

  『和処 むか井』  西宮市上鳴尾1−11  0798−41−2003

★この暑い時期に各蔵の酒をあえて燗酒にして、和処むか井の料理をいただきながら呑み比べるという趣向です。

【出品ラインナップ】                           【酒肴】
仙介    特別純米(泉酒造) ウエルカムドリンク 
十五    本醸造(安福又四郎商店)                  えび新丈吸物
不立文字  特別純米(大田酒造)                    お刺身二種盛り
七ッ梅   生もと純米(浜福鶴銘醸)                  焼き胡麻豆腐
「壱」    純米(神戸酒心館)                      酒盗チーズ和え 焼きあご
仙介    本醸造(泉酒造)                        焚きもの 盛り合わせ


【暑気払いの燗酒は最高でした、五つの蔵元の6種類の日本酒、料理によって酒の風味が豊かにに変化します。
 素晴らしい経験、初夏の燗酒研究会でした、次回が楽しみです。】
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:04


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:04

酒燗器 48度の燗です 温度計で正確に計ります。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:05


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:05


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:05


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:06


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:06


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:07


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:07


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:08


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:08

これは 『水なす』 です。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:14

『むか井』 の店主 向井さん、まだ29歳の若さです。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-05 16:16

泉酒造の営業部長 海野信一さんも参加されました。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2010-07-06 00:30

燗酒の利き酒は温度によって味が変わるので難しいと思いました。

自分で飲む時はもう冷酒だけになりました。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2010-07-06 22:07

ProDriverさん!

この日は全ての酒を同条件で呑もうと、燗酒用温度計を使用し、
温度を48度に設定して燗をつけ、徳利に入れたときに44〜5度の上燗になるようにしました。
酒は冷で飲むことが多いのですが、この日はあえて燗酒にこだわりました。
燗つけ担当の方は熱くて!暑くて!大変だったようです。

【ちなみに燗酒温度の基準です】
熱燗48度以上、上燗45度前後、ぬる燗40度前後、人肌37度前後とのことです。

日本酒は燗温度、肴、雰囲気、体調(精神状態)などで味・風味が豊かに変化する、
デリケートな飲み物ですね、だから良いのかも。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり