『かんすけ』 の 『錫製ちろり』 で呑む酒
2月
18日
『卓上ミニかんすけ(酒燗器)』 の 『錫製ちろリ』 にお酒を入れて出してくれます。
錫は熱伝導に優れ、すぐに燗がつきます。
かんすけ(木箱)にお湯が張っていて、出されて約1分程度で上燗になります。
ぬる燗や熱燗が好きな人は自身で調整が出来ます。
今夜は冷えるので久し振りに燗酒を注文しました、それも我が大分の地酒です。
『一の井手 本醸造』 大分県臼杵市 久家(くげ)酒造
★本年度で創業150周年を迎える蔵です。
アテは寒いので、「ズワイガニすき小鍋」600円 を上燗でいただきました。
【臼杵市について】
臼杵市はご存知、「国宝臼杵石仏」 で有名です。
臼杵の隣、津久見出身の伊勢正三の曲、「♪なごり雪」 の映画のロケ地になりました。
「臼杵フグ」は「豊後フグ」とも呼ばれ通には日本一と言われています。
さらに味噌・醤油・酒の製造が盛んで、醸造の町とも言われています。
投稿日 2010-02-18 01:50
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-02-18 10:51
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-02-18 01:51
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-02-18 01:52
ワオ!と言っているユーザー