記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

ヤイトカツオの造り!

スレッド
ヤイトカツオの造り!

あまり目にしない珍しい 「ヤイトカツオ(灸カツオ)」 の造りをいただきました!

さすが! さかなでいっぱいのオススメメニューです♪

脂が乗り臭みはなく甘味があり、マグロのトロを食べているようです!

【やいとカツオとは?】
和名は 「すま」 と呼び鹿児島や長崎、和歌山や三重の大平洋の温帯から熱帯に分布、
やいとがつお(灸ガツオ)、すまがつお、ほしがつお(星ガツオ)、もんがつお(紋ガツオ)と呼ばれ
マグロとカツオの仲間で脂身が多いのが特徴。
あまり漁獲高は多くなく一般に出回ることは少ない。
旬はこの時期、秋から冬に掛けてが美味しいとされる。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり