記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


トコブシの造り!

スレッド
トコブシの造り!

アワビよりも美味しいといわれる 『トコブシ』 (流れ子ともいいます)

これは大分県佐伯の鶴見で上がった物です。

 ★大分は魚介類が豊富です! 確かににアワビより美味しかった!


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-05-20 11:02

大阪ではよく食べた(お魚やさんに出てた)けど、高松では出てないです
甘辛くたいても美味しいですよね

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2016-05-21 14:39

本来は甘辛く炊いて食べるものですよね!
トコブシはアワビと違い煮付けても身が固くならないのが特徴ですね。

生での刺身は本当に新鮮でなければ出来ません。
高松では販売されてませんか!?

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり