記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


淡路産 真だこ

スレッド
「淡路産 真だこ酢味噌・380... 「淡路産 真だこ酢味噌・380円」 ボイルした真だこ。 このタコは... ボイルした真だこ。 このタコは雌です。

これから暖かくなると、蛸のシーズンを迎えます。(旬は夏です)

タコはこれだけ養殖技術が進んでいる現在でも成功はしていません。

寿命は短く約1年程といわれています。

このタコは真ダコですが小振りの子ダコです。

とてもやわらかく、噛むほどに味がでる美味しいタコでした。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-03-23 08:28

酢味噌でいただくんですか
こちらでは珍しい食べ方です
色んな食べ方が有りますね

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-03-25 03:32

タコはいろんな食べ方がありますね。
生、ボイル、煮る、天ぷら、おでんネタ・・・
タコの酢の物も美味しいし、カルパッチョもいいですね。
ボイルしたタコ刺しをワサビ醤油で食べるのが一般的ですが、
この小さいタコは酢味噌で食べるのも美味しかったですよ。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり