角打ち学会の名刺をPCで作りました
9月
5日
名刺サイズにカットするのが厄介です。
表が滋味なので裏はカラーに。 それもレインボーカラーにしました。
「高松角打ち学会」 事後承諾、見切りで入れさせていただきました。
ご了承のほどをよろしくお願いします。
なにか操作方法が間違っているのか・・・?
上手くいくか、 挑戦してみます!
色の出し方が難しいです。
神戸角打ち学会の名刺が切れました。
最初に1000枚、追加で500枚、更に500枚印刷しましたが、2年半で全て無くなりました。
飲食店、友人、飲み屋で気の合った隣の人、県外でも、無理やりに手渡しバラ撒きました。
迷惑な方もおられたと思いますが、角打ちを理解していただき、ブログも見ていただいてます。
その効果は、じわじわと出てきています。
印刷費もばかになりませんので、PCで名刺を作成する事にしました。
「名刺作成用紙」 を買ってきて、名刺作成ソフトを無料ダウンロードし、やってみましたが上手くいきません。
どうしても名刺枠の中に収まらずに、はみ出たり、ずれたりします。
そこで枠無しでダイレクトにプリントしましたが、カットするのが大変です・・・
★手間代と時間を計算したら、印刷業者に任せた方が安かったかも。
投稿日 2013-09-05 16:52
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-06 02:22
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-06 03:34
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-06 04:04
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-06 09:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-07 21:51
ワオ!と言っているユーザー