神戸大震災の年に初開催
4月
23日





「なしか!祭り」 は、あの神戸大震災の年、1995年(平成7年)4月に初開催されたのです。
この年の3月に今や八鹿を代表する麦焼酎 “大分発第3の麦「なしか!」”が新発売されました。
それを記念しての第1回目の 『なしか!祭り』 が、八鹿本社蔵で開催される。
またこの年にOBS放送の長寿人気番組になった、松井督治さんと吉田寛さんの名コンビの番組、
大分方言のリスナー番組 「夕方なしか!」 が始まった年でもあります。(現在放送920回を越える)
「なしか!焼酎」 「なしか!祭り」 「夕方なしか!」 それぞれが平成7年にスタート。
★それぞれが今年18周年を迎えました。