記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


壇ノ浦古戦場 源義経・平知盛・安徳天皇 33

スレッド
源義経・平知盛の像(両雄が対峙... 源義経・平知盛の像(両雄が対峙する位置関係に設置) 平知盛の像(錨を担いだ姿) 平知盛の像(錨を担いだ姿) 源義経の像(八艘跳び) 源義経の像(八艘跳び) 安徳天皇、祖母・二位尼(平時子... 安徳天皇、祖母・二位尼(平時子)と入水。 御裳川(みもすそがわ)碑 御裳... 御裳川(みもすそがわ)碑
御裳川はこの場所で関門海峡に注ぐ小河川だったが、現在の河口は公園と国道の下に隠れている
今では珍しい紙芝居屋さん。 今では珍しい紙芝居屋さん。 いつもこの場所で紙芝居をしてい... いつもこの場所で紙芝居をしています。 この日は違う人が紙芝居をしてました。 この向こうに、赤間神宮や唐戸市... この向こうに、赤間神宮や唐戸市場、カモンワーフなどがあります。

みもすそ川公園には、壇ノ浦古戦場址、源義経・平知盛像、安徳天皇御入水之処などがある。

関門海峡のこの辺りは壇ノ浦古戦場。

【壇ノ浦古戦場址】
  壇ノ浦の戦いは、平安時代の末期1185年4月25日に長門国赤間関壇ノ浦(現在の山口県下関市)で行われた戦闘。
  栄華を誇った平家が滅亡に至った治承・寿永の乱の最後の戦いである。

【源義経・平知盛像】
  源氏の海の総大将が源義経、平氏の総大将が平知盛(清盛の四男、母は平時子)です。

【安徳天皇御入水之処】
  安徳天皇 父は高倉天皇で、母は平清盛の娘の徳子(後の建礼門院)。
  壇ノ浦の戦いで平氏軍は敗北し、一門は滅亡に至る。
  最期を覚悟して神璽と宝剣を身につけた祖母・二位尼(平時子)が安徳天皇を抱いて壇ノ浦の急流に身を投じた。
  安徳天皇は、歴代最年少の満6歳4ヶ月、6年124日で崩御した。

  母の建礼門院(平徳子)も入水するが、熊手に髪をかけられ引き上げられている。
  この際、三種の神器のうち神璽と宝剣が海底へ沈んだ。
  のちに神璽は引き上げられたが、宝剣はこの時失われたとする説がある。
 
  下関市伊崎町には、壇ノ浦の戦いの翌日、漁師達が網にかかった安徳天皇の遺体を引き上げて、
  一時的に安置したという御旅所がある。


#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-02-22 16:29

安徳神社は屋島の壇ノ浦にありますが・・・

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-02-24 23:02

安徳神社、高松市屋島東町にあるのは知りませんでした。
次回、高松を訪れた時には寄ってみたいですね。

神戸兵庫区にも荒田八幡神社に安徳天皇をお祀りしています。
各地にお祀りしているところがあるようですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり