利き酒(試飲会)の結果発表!
2月
18日


池田さんにゴマを擂った訳ではありません。
灘のお酒、6蔵6品名の利き酒(試飲会)の結果です。
これは私個人の感想です。
個人差がありますので参考にはなりませんが・・・
ただはっきり言えるのは、2つの蔵の酒が群を抜いて美味しかった事です。
その酒とは、神戸角打ち学会が推薦する酒です。
『仙介』(泉酒造)と 『大黒正宗』(安福又四郎商店)です。
ほとんどの参加者がこの2蔵の酒を1、2番に揚げていました。
★やはり少量、手造りでの日本酒は心が篭もっています。