『日本酒地酒蔵のウイスキー』
11月
7日

そう言えば河内ワインも一升瓶に入っていますね。
この時点で、午前2時近くでした。
富山県砺波市の 「若鶴酒造」 が発売している、長期熟成ウィスキーです。
六甲道駅前にある 「銀座堂」 でいただきました。
この日は、大分からみじんこさんが神戸に来られている日でした。
いつもの仲間といつもの飲み会。
酔った勢いか! 厨房の中に入って冷蔵庫の中を覗く輩が!
「十四代」 を探しています。
残念ながら、十四代も飛露喜もありませんでした。
それにしても大胆です。 オーナーマスター笑ってるだけです。
★マスター 「負けました、何も言えません。」 との事でした。