記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


沖縄の塩専門店 『塩屋(まーすやー)』

スレッド
沖縄の塩専門店 『塩屋(まーす...

沖縄に行かれた方のお土産です。

「さかなでいっぱい」 に置いてます。

お客さんが好みで自由に使用できます。

さすがに、どれも素晴らしい味。

料理に好みでかけると味が引き立ちます。


「これだけで酒のアテに出来る!」 と言ったら、

マスター、苦笑い。


  ★お土産に持ってこられた方、おいしく使わせていただきました。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-06 09:54

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-06 09:55

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-06 09:55

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-06 09:56

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-06 09:56

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-07-07 07:16

まーすやー以前一度行った事が有ります
沢山の種類の塩で何を買おうか迷ってしまいます

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-07-08 22:52

このパンフレットを見ますと、いろんな種類がありますね。

沖縄は塩の文化でもありますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり