記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

生まれると2倍!!

スレッド
生まれると2倍!!


クマ蝉が生まれました。

生まれると、2倍近くの大きさになることにビックリ!!

クマ蝉の羽の色は、緑色で涼やかに美しく感じます。

早朝、外へ逃がしました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ノコギリ草

スレッド
ノコギリ草


葉がノコギリに似ているので、ノコギリ草。

中庭の花が咲き始めました。


ギリシャ神話・・・トロイ戦争の英雄アキレウスが、傷の治療にこの
花を使った伝説があるので?花言葉は・・・「治療」「悲哀を慰める」

ハーブやアロマにも使われるとか。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダチュラ

スレッド
ダチュラ

通り道で、蕾を見つけるのですが、次に通った時には、花が終わっています。

アメリカ朝鮮朝顔。

白い花を咲かせると思うのですが・・・。

花が咲いたところを見てみたいものです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

路傍の花

スレッド
路傍の花

小さな撫子風の路傍の花。

夏の陽射しにも負けずに

可憐に咲いています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

夏の夕暮れどき

スレッド
夏の夕暮れどき


夏の夕暮れどきは、まだ明るく暑い。

それでも、日が落ちると、急に暗くなる。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

美女桜~キャンディストライプ

スレッド
美女桜~キャンディストライプ


言い得て妙な『美女桜』別名をその雰囲気から『花笠』とも。

このピンクと白の花は、【キャンディストライプ】と呼ぶらしい。

バーベナは、春~秋の終わりまで花を咲かせるしっかりもの。

花言葉は・・・「魅了」


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ランチのじかん~ひとり占めの食卓

スレッド
ランチのじかん~ひとり占めの食...


これ、ぜ~んぶ、ボクのもの!!



ケイトウの苑で、また新たなるバッタくんを発見。

それにしても、毎年、このバッタたちは、何処からやってくるのでしょう?

紫陽花の花で見かけて以来、カマキリの赤ちゃんたちには、まだ巡り合えません。

バッタが強いのか、カマキリが強いのか・・・?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

青空全開~蝉の音轟く!!

スレッド
青空全開~蝉の音轟く!!

今朝も涼しい朝です。
そろそろ暑くなるのを感じてか、クマゼミの鳴き声が轟いています。

仕事に出かける車を送りだして、青空を見上げると、屋根の上にはお月さま。
昨日よりもまた少し小さくなりました。
朝顔の蔓から見上げると、位置が違って向きを変えています。
同じお月さまなのに別のお月さまのよう・・・。

そう思いながら、青空を見ながら回転していると、鳥さんが視界に入りました。
「あなたはだぁ~れ?」
わたしに挨拶するように、頭上の電線に止まります。
「お尻を向けるの?」
その声が聞こえたのか、キジバトさんは、また飛び立って行きました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

初夏のイメージ

スレッド
初夏のイメージ

7月23日は、最高気温が30℃まで行かず、初夏の爽やかな陽気の一日でした。

この夏2体目の空蝉を発見!! 百日白の葉裏に残っていました。
百日白の花は、まだ咲きそうにありません。


お隣のクロガネモチの樹には、爽やかな緑色の実が陽射しに輝いていました。

20日は、終業式でしたが、その後も毎日0時間目から夏期講習が続いています。
夏休みなのに夏休みじゃない?!厳しい高校生活は続きます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

下弦の月

スレッド
下弦の月

曇り空が続く中、お月さまは、いつの間にか下弦の月(半月)になりました。

ミモザの葉の白緑色が風に揺れる涼しい朝です。

見上げた空に下弦の月を見つけました。

蝉の音とご近所の風鈴の音色が木魂する朝です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり