やまぶき色の八重の山吹が返り咲いています。
4月の花。
夏に返り咲くこともあるとか・・・それで、花に威力がないのでしょうね。
夏色満開とは行きませんが、健気に返り咲く山吹です。
花言葉は・・・「崇高」
子どもの頃、裏庭にこの八重の山吹が植えられていました。
春先に元気よく咲くので、春の息吹を感じる花でした。
台風6号の影響で、強い風が吹いて、時折霧雨が降る朝です。
台風は、何処を通過するのでしょうか?
この台風6号は、マーゴンという別称を持っているとか。
最近、赤い葉をよく見かけます。
駅の花壇や街中の花壇に赤い葉が目立ちます。
電灯の鉢植えにも赤い葉がアレンジされていました。
夏の陽射しには、燃える「赤」!!なのでしょうか。
赤色は、勝利の色でもあります。
暑い夏に勝つ!!赤い植物たちです。
洗濯物を取り込むと、長男の靴下にコガネムシのミドリちゃんが抱きついていました。
どうも靴下好きのようです。
写真を撮る間もじっと抱きついたままです。
正面から見ると、口をモグモグさせて、可愛い!!と思うほどです。
この後、庭に逃がしました。
甲羅の色が深い緑色です。自然の妙!!
暑い日が続くと、冷たい麺類が食べたくなります。
いつも行くショッピングセンターで見つけました。
【彩菜そうめん】と【ひやむぎ】
自然の野菜パウダー(緑色はほうれん草、黄色はかぼちゃ、赤色は人参)を混ぜた3種類の色麺です。
七夕さまの短冊のようでもあります。
夏祭りの食卓にも似合いそうですね!!
子どもの頃、弟と取り合った色麺・・・
これほどたくさんの色付きだと、取り合うこともなさそうです。
でも、その取り合いが楽しい思い出です。
風に乗って、ヘクソカズラのような異臭が舞いこんできます。
鼻と眼がツンとしています。
日曜日の朝なのに・・・この異臭は何?
窓から外を見回しても、何も分かりません。
良い風が窓から入って来ているのに・・・何処かで害虫の薬を散布している模様です。
時間帯を考えてほしいものです。
が、時間帯といっても、何時なら良いのかは不明です(笑)
画像は、アエオニウム。これが臭いわけではありません。
ベンケイソウ科の不思議な葉色の植物です。
白い雪のようなソクズの花がスラリと伸びて咲いています。
ヤブカラシの花に似た白い花です。
イワミツバ?・・・検索してようやくソクズに辿り着きました。
花の所々にある黄色い口は、蜜を出す所だそうです。
スイカズラ科なので、良い香りがするのでしょうか?
息を止めて撮ったので、今回も匂いを感じませんでした。
みなさまが可憐にUPされていた薄紫色のアガパンサス。
2011年初写真は、灼熱の太陽の下のアガパンサスです。
立派に咲き誇っているのですが、ヘクソカズラの魔の手に絡み取られそうです。
灼熱対決!! アガパンサス×ヘクソカズラ
さて、どちらに軍配があがるのでしょうか?!
くるくるくるくる・・・思いは募ります。しあわせになりたい!!
炎天下の空き地では、ピンク色の可憐なネジバナが風にそよいでいます。
花言葉は・・・「思慕」 思いは募ります。
その思いは、茎を芯にして、くるくるくるくる・・・螺旋を描きます。
七変化の華簪(はなかんざし)
*****揺れるタイプは、コメント欄へ*****
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ