記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

初夏のイメージ

スレッド
初夏のイメージ

7月23日は、最高気温が30℃まで行かず、初夏の爽やかな陽気の一日でした。

この夏2体目の空蝉を発見!! 百日白の葉裏に残っていました。
百日白の花は、まだ咲きそうにありません。


お隣のクロガネモチの樹には、爽やかな緑色の実が陽射しに輝いていました。

20日は、終業式でしたが、その後も毎日0時間目から夏期講習が続いています。
夏休みなのに夏休みじゃない?!厳しい高校生活は続きます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-23 19:28

今年は梅雨の空けがはやいえいきょうでしょうか、蝉の鳴き声が遅いようです。
何個かぬけがらを見つける時期ですが、もうしばらく待たないといけないかもしれません。
鳴いたら鳴いたで、うるさいのですが・・・。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-24 18:48

そろそろ暑さが戻ってくるのが分かるのか、今朝はクマゼミの大合唱が始まっています。
鳴き始めるとけたたましい鳴き声になりました。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-24 15:02

3体目。
また百日白の葉に!!

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-25 00:03

4体目。
空蝉は、百日白の根元好き?
またまた百日白の幹で見つけました。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-07-25 11:59

蝉の鳴き声最近やっと聴くことが出来るようになりました
今年は蝉遅いのでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-27 19:24

蝉の声が聞こえ出すのが少し遅かったように思います。
が、鳴き始めると轟いています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり