アンコールの一曲も
10月10日[木)午後7時から西成成人講座開講 初日は開講式の後 「二胡トークとコンサート」未華(ミファ)さん 次回は17日[木)「交通事故に遭わないために」、24日[木)「懐かしい歌をご一緒に」大西小夜子さん 11月7日[木)「笑って笑って健康に」経大亭勝笑さん 11月13日(水)は社会見学 陶器づくりと血液センターです。お出かけください!
西成女性学級が9月26日[木)午前9時30分から☆健康講座「体にいいストレッチ体操」で開講。講師は筧千代子さん
9月22日(日)午前9時から赤見校下ふれあい運動会が2年ぶりに(前年は2週にわたり雨天でやむなく中止)秋晴れの好天のもと、多くの校下住民の参加のもと、赤見小の運動会と合同して12回目のふれあい運動会が開催された。
9月18日(水)午後7時から西成公民館成人学習部会が、小会議室で開催され、10月10日[木)午後7時から開講の「成人講座」の役割分担等について協議。17日、24日、11月7日、13日の日程です。現在受講生募集中
秋の運動会シーズンです。西成連区でも3校下で開催されます。
9月22日(日)赤見小 (合同:ふれあい運動会)
29日(日)浅野小
10月6日(日)西成小
お出かけください!(写真は前年のもの)
沢山のポーチュラカを「尾関園芸」(松浦前公民館長の仲介)からいただき、応援もあり、どうにか 155号柚木颪交差点植栽帯などに植え終えました。西成公民館(出張所)にお越しの際は、一度ご覧ください!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ