記事検索

岩魚太郎の何でも歳時記

https://jp.bloguru.com/iwanatarou

フリースペース

私の一枚 なんとなく寂しい夕暮れ

スレッド
普通の・何でもない・ごくありふ... 普通の・何でもない・ごくありふれた・冬の夕焼けです。
夕日が落ちていく空は・何となく... 夕日が落ちていく空は・何となく青空は失われ・灯りが一つ・市役所の拡声器が・夕焼け小焼けのメドレーをながしていました。
何となく・寂しい・夕暮れのひとときでした。
#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 『私怒って!!います』・岸田総理の国会演説全文読みました。

スレッド
国民の声を聞いてください。だか... 国民の声を聞いてください。だから支持率が低迷しています。 閣議決定をする前に国民の声を聞... 閣議決定をする前に国民の声を聞いて下さい。一生のお願いです。 岸田首相国会演説の結びとして『... 岸田首相国会演説の結びとして『未来に希望を持てる、そんな日本を創っていきたいと思います』と言っていま。『日本の未来』って、どんな国ですか???総理、国民に説明してください。
#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 ピアノストリート・・東京渋谷・・埼玉県所沢

スレッド
モニターフル画面で視聴してくだ... モニターフル画面で視聴してください

ピアノストリート渋谷
https://www.youtube.com/watch?v=4yDzEImjSdI&ab_channel=%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%2FKeichan

ピアノストリート埼玉県所沢
https://www.youtube.com/watch?v=z7w2HRwLqps&ab_channel=Eightyei
#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 Japan・輸出立国の消滅・過去10年間何をやってきたのか! 日経の記事に思う!

スレッド
私の一枚 Japan・輸出立国... https://jp.gdfr... https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp0100900011101zz999/1 (引用)
私の一枚 Japan・輸出立国...
#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 『2023年・元旦』の光景

スレッド
『初日の出 心な中で つぶやい... 『初日の出 心な中で つぶやいて 今年こそはと 恋愛成就』
--好きな人に、愛を告白出来ない十代の岩魚太郞の心ときめく思いで--
『河川敷 初日輝く 水鏡 ダイ... 『河川敷 初日輝く 水鏡 ダイヤの初日 我は祈りぬ』  
1月1日(日)午前10時、徒歩... 1月1日(日)午前10時、徒歩5分の小さな『二ツ宮神社』初詣。毎年午前0時には行列が出来て寒空に約1時間前後待たされますが、今年はこの時間に行きました。 

上尾の呼称は、戦国期元亀・天正... 上尾の呼称は、戦国期元亀・天正のころ(1570年)に郷村名として存在していたそうです。
熊野那智大社文書に「郷原宿(上尾村)」として記されたいたそうです。氷川神社が分社して『二ツ宮神社』単純ですね。 神社の歴史が古く、御利益ありそう? 参拝の待ち時間5分でした。
元日晴れ? こんな表現ってあり... 元日晴れ? こんな表現ってあり? 冬晴れでしょうね。
『冬晴れて 葉もない枝も 震えない 見上げる空は 元旦の空』 

『水鏡 川面に揺れる 建物も ... 『水鏡 川面に揺れる 建物も 水質隠す 逆さ富士』 
『元旦の 人も車も 影はなく ... 『元旦の 人も車も 影はなく 道路光りて 初日輝く』  『初日の出 東の空に 去りゆけ... 『初日の出 東の空に 去りゆけば 冬空見れば 浮かぶ半月』 
#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 2023年1月元旦 『岩魚太郞何でも歳時記』 最初の一枚です。

スレッド
私の一枚 2023年1月元旦 ...
2022年12日31・NHKの第九を視聴・就寝・2023年1月元旦8時起床・おせち・御神酒・9時30分ブログルにUPです。昨年のグラフ8月頃まで『昭和生きて物語』を記述していました。
2022年8月中旬脱稿・その後ブログル積極的に投稿、アクセス数がUPしたのはそれが原因です。
『岩魚太郞の何でも歳時記』は、自己中心主義で『気まぐれ歳時記です』

・・御神酒がはいってます・・
上グラフは、昨年のそれがしの悪しき所業でござる。自覚申しておるにも関わらず、直せぬ己が情けのうござる。左様な事をしでかし、性懲りもなく、昨年と同じことを今一度願うこと、まことにかたじけなくぞんずる。

『岩魚太郞の何でも歳時記』


-------------------------------
岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 『任命責任』と『説明責任』有罪はどっち? 

スレッド
岸田内閣 秋葉復興相が辞任へ ... 岸田内閣
秋葉復興相が辞任へ 岸田内閣で4人目
広辞苑の『任命』『説明』『責任... 広辞苑の『任命』『説明』『責任』無学な岩魚太郞は、辞書で調べました。
その意味は、下記の内容でした。
説明=国民に細部に至るまでよく... 説明=国民に細部に至るまでよく理解するように話すことだそうてす。
任命=総理ご自身で『任命責任』はあると、お認めになっています。
責任=任命された者も、任命した者も、責任を果たさなければなりません。
広辞苑=にはそう書いてあります。
①任命権者 ②説明責任 ③どっ... ①任命権者 ②説明責任 ③どっちが重い???
博識の方、無学な岩魚太郞に教えて下さい。
#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 『はかない命・師走のキウイ』

スレッド
晴天の 葉も落ちキウイ ひげず... 晴天の 葉も落ちキウイ ひげずらや 命はかなく 行く年の風 
私の一枚 『はかない命・師走の...
埼玉県上尾市上尾村付近では、唯一のキウイ農園です。
梨も落ち、栗も落ち、柿も落ち、大きなひげずらのキウイを見つけました。
キウイフルーツの収穫時期は10月~11月です。
収穫忘れでしょうか、師走の寒空にぽつんと一つ・・・大晦日まではもたない命でしょう。

キウイ花言葉 「ひょうきん」
キウイの見た目が猿の毛並みのように見えることから、付けられたと言われています。
美肌効果も期待できる女性にオススメの果物です・・・とのことです。


-------------------------------
岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍

東北太平洋沿岸・漁港・魚市場・観光・写真集

#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 もはや常識になっていました『世襲政治屋稼業?』地盤看板! 失礼! 立派な政治家を目指し、選挙運動頑張ってください。蔭ながら応援してます。

スレッド
後継は長男・分かっちゃいるけど... 後継は長男・分かっちゃいるけどやめられない またも世襲! https://...
またも世襲!
https://feizeus.com/kisinobutiyo-kekkon/ (家系図引用)
前防衛相で自民党の岸信夫首相補佐官(63)(衆院山口2区)
次期衆院選に立候補しない意向を固めたことが分かった。
後継には長男信千世氏を充てる方向。

浄土真宗法話の抜粋...
浄土真宗法話の抜粋

この言葉が真宗に通じる真理であると徹誠氏に言わしめたのは、人間のどうしようもない『性(さが)』。人間が持つ『業(ごう)』を言い表したものだからである。
理性によって制御できない心の働きだそうです。
「スーダラ節」(スーダラぶし)...
「スーダラ節」(スーダラぶし)は日本の昭和期の代表的な流行歌である。
ハナ肇とクレージーキャッツ、とりわけ植木等が爆発的な人気を得るきっかけを作った曲。
作詞は青島幸男、作曲は萩原哲晶による。
レコードは1961年8月20日、東芝音楽工業(現:ユニバーサル ミュージック合同会社)から発売された。累計売上は80万枚。

#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 2005年(平成17年3月8日(火)・初めて『BROGURU』に投稿した岩魚太郞の記事

スレッド
私の一枚 2005年(平成17...
上の『15年ぶり・冬の酒田への出張』の記述は、2005年(平成17年3月8日(火)。下の二回目が『別離』・(平成17年3月23日(水)。
初めてのBROGURUの投稿であった。

 当時、BROGURUの存在を、どういう経緯で知ったのかは記憶にない。
そして現在は2022年である。2005年~2022年から17年間、岩魚太郞は82頁の投稿をしている。数は推定(1頁9回~12回の投稿・ランダムの抜き取り)。

 1頁当たり推定10回の投稿にしても82頁で約『820回』の投稿をしていることになる。
決して多い投稿数ではないと思うが、この継続も『BROGURU・内倉憲一氏』に感謝したい。私岩魚太郞は、この1回の投稿=作品だと認識している。

 ぞして私岩魚太郞は、『BROGURU作品集』として、手作りの本を作りたい? と思っている。
また下記の記述作品も誕生していなかった。
『岩魚と山女魚が釣れるHome Page』・『渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍』
『本郷太郞作品集』

-------------------------------

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍

#ブログ #渓流

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり