記事検索

健全育成部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/ikusei138nr

見守り隊お礼の会

スレッド
日比校長先生からお礼の言葉 3... 日比校長先生からお礼の言葉 3年生からお礼と贈り物 3年生と6年生からお礼のことば... 3年生と6年生からお礼のことばと合唱
2月13日[木)12:30から西成小で「見守り隊お礼の会」が開催され20名の見守り隊メンバーが参加 3~4名が1年2年4年5年のクラスに分かれ 「給食」を一緒にいただきました。その後3年生 6年生のお礼の言葉と合唱また3年生から贈り物もいただきました。
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

西成連区児童育成協議会新旧役員会

スレッド
西成連区児童育成協議会新旧役員...
2月9日(日)午後1時30分から新旧役員会を開催して、それぞれの役員間の引き継ぎ事項等と今後の事業計画案(市児童育成協事業・連区育成協事業)等について情報の共有化に努める。
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

指導者代表研修会(市児童育成協)

スレッド
分科会の進め方等の説明あと 6... 分科会の進め方等の説明あと 6分科会に 6分科会代表の発表 ( 長谷川... 6分科会代表の発表 ( 長谷川指導部長)
2月8日[土]午後1時30分から尾西庁舎6階大ホールなどで6分科会に分かれ、子ども会活動1年間を振りかえり指導者として感じたこと(反省・問題・今後)~を協議して 午後3時45分から全体会で各分科会での意見交換等について発表し、今後の参考事項を次年度指導者にバトンタッチすることとして4時に散会した。(128名参加西成連区からは13名参加)
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

健全育成標語 優秀作

スレッド
健全育成標語 優秀作
健全育成部会で募集していた健全育成標語の優秀作7点を決定してポスターを作成し町内の広報版に掲出
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

もちつき大会(西成東小)

スレッド
もちつきボランテイアへの説明 ... もちつきボランテイアへの説明 もちつき大会の開会式加藤校長先生の話 小学1年から6年までの代表者の... 小学1年から6年までの代表者のこれまでの取り組みの感想
発表
保護者等ボランティアのサポート... 保護者等ボランティアのサポートでいよいよもちつき つきあがった もちに黄粉をまぶ... つきあがった もちに黄粉をまぶして試食
1月25日[土)午前 西成東小学校でもちつき大会が開催された。児童が地域のボランティアの指導のもと、低学年と高学年のペアで①田植え ②稲刈り③ 脱穀と取り組んできたその最終段階が、今日の「もちつき大会」です。総合学習の一環として取り組んだユニークな学習活動です。本年度で28回を迎える行事です。 
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

新年子ども会大会開催

スレッド
会長挨拶 国歌斉唱 大会申し合... 会長挨拶 国歌斉唱 大会申し合わせ(西成東校下 張渕子ども会 野矢大樹君) 大志小音楽隊の演奏  会場の様... 大志小音楽隊の演奏  会場の様子  遊びの発表 市民会館ロビーに展示の西成連区... 市民会館ロビーに展示の西成連区の5校下の壁新聞
1月11日[土]第65回一宮市新年子ども会大会が市民会館で開催された。昨年より500名増の大盛況で会員・指導者で1,333名役員等を含めると1,500名の大会となりました。
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

西成東部中学校区青少年健全育成会開催

スレッド
西成東部中学校区青少年健全育成...
12月21日[土)午前10時から西成東部中学校図書室で「第2回西成東部中学校区青少年健全育成会」が開催された。本年度の活動状況、各学校の活動状況 情報交換など。会議終了後 「青少年のいじめ・非行問題に取り組む市民運動(冬季)」・「万引き防止キャンペーン」の一斉街頭啓発活動として西成東部中学校のPTA役員を中心として「テラスウォーク」でチラシ等の配布活動に取り組まれた。
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

西成探検隊~ウォーキング大会~

スレッド
西成探検隊受付 ボランティアの... 西成探検隊受付 ボランティアの西中生 一宮歩こう会ボランティア 学校外活動推進委員会坂井連区長... 学校外活動推進委員会坂井連区長等の挨拶のあと 準備運動しスタート 最初の社寺(自昌院)に 最初の社寺(自昌院)に 自昌院で尾張一宮街かど案内人の... 自昌院で尾張一宮街かど案内人の説明も 5.5kmのゴールには、「豚汁」が待ってます。その準備に日赤奉仕団
12月1日(日)集まれ!西成探検隊が時之島 クレストホール駐車場をスタートして瀬部・時之島等の歴史的な史跡・社寺等をめぐる三世代交流のウォーキング大会が開催された。西成中学生もボランティアとして44名参加 素晴らしい天候のもと多数の皆さんの参加のもと9時30分スタート  ゴールには豚汁が待っているようです。
主催:西成連区学校外活動推進員会(西成地域づくり協議会)
共催:一宮市健康づくりサポーター協議会
協力:一宮歩こう会  尾張一宮街かど案内人
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

西成保育園の作品展

スレッド
西成保育園の作品展 西成保育園の作品展
11月15日(金)~16日(土)西成保育園遊戯室で、作品展が開催され、園児の力作がいっぱい展示されていました。
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

瀬部小学校の学習発表会

スレッド
発表会の案内書 発表会の案内書 1年生「サラダでげんき」と2年... 1年生「サラダでげんき」と2年生「昔話は今」の発表 3年生「瀬部の臼台祭り」と4年... 3年生「瀬部の臼台祭り」と4年生「未来のために」の発表 5年生「キラリ☆優しさ♡和の心... 5年生「キラリ☆優しさ♡和の心」と6年生「世界の国と友達になろう~平和な世界を願って~」の発表
10日(日曜日)の午前8:40~11:50にかけて瀬部小学校の学習発表会がありました。
あいにくの雨降りで、会場となった屋内運動場の中は寒いくらいでしたが、保護者の皆さんはじめ多数の地域の方たちが参観に訪れており、大盛況でした。

各学年の発表時間は出入りも含めて30分とかなりの長時間にもかかわらず、素晴らしい発表ばかりで感心しました。
また、幕間には会場入り口で生徒たちによる募金活動もおこなわれていました。先生方の細やかなご指導に感謝感激でした。


#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ