English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ブログ検索

""の検索結果
  • 今日の弁当。46 サワラと豚しゃぶ弁当

    投稿日 2025-06-12 06:43
    moqのごはん by moq
    今日の弁当もそのまま冷食は無いけど 昨晩の残りだったり 骨取りのサワラだったりと楽ちんへ ちょっとごま昆布入れすぎたかな? 箸で掴んだらドサッと入ってしまった 今日は天気良いから暑くなるかな?   昨日は初めて行くジムで オリエンテーションを受けてきた 予約時間を夕方にしたら 近場の大きな工場が軒並...
  • ヘ(><#)ノアイタッ!!

    昨日の投稿、プレビューしたまま保存し忘れた(×_×;)シュン
  • 「約束」って、重たい?

    投稿日 2025-06-12 06:04
    今日の気づき by 秋吉 克己
    「自分との約束」は必ずしも守らなくてもいい。   これは   「一度決めたことはやり抜かないといけない」   という考え方ですね。でも、   「もうだめ、これ以上続けたら自分は壊れる(精神的/肉体的)…。」   自分への責任感が強すぎる人は、こんな状態でも続けてしまいます。   もし、「自分との約束...
  • 🌞今日は私のマヤバースデー 〜魂がこの地球に降り立った日〜

    みなさんは「マヤバースデー」という言葉を聞いたことがありますか?   マヤ暦では、宇宙のエネルギーを260日のサイクルで捉えていて、 私たちはそのどこかの日に、「その日のエネルギー(素粒子)」をまとって生まれてきたと考えられています。   つまり、マヤ暦の誕生日=魂がこの地球にやってきた日。 その日...
  • ダウ平均株価(6月11日)終値4万2865ドル77セント

    11日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。このところの株高を受け、高値警戒感から主力株に売りが出やすくなっています。一方、朝発表の5月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回りました。インフレを巡る過度な懸念がひとまず後退し、ダウ平均株価は上昇する場面がみられました。...
  • 今日を彩る

    投稿日 2025-06-12 05:00
    加藤雄一のブログ by 加藤 雄一
    「新しい今日がまたはじまる」   朝の空気にまだほんの少しだけ夜が残っているような感じがして、朝日が見えた瞬間から、世界がゆっくり動き出す音が聞こえてくるような感じがする。         もしかしたら     昨日の悩みを引きずっているかもしれない。   寝不足かもしれないし、不安な予定が待ってい...
  • アメリカを侵略しないわけ

    投稿日 2025-06-12 02:20
    独り言 by ウチクラ ケンイチ
    アメリカへの侵略は自殺行為だ。世界最大規模の正規軍を有するアメリカだが、それ以上に驚異的なのは、市民が所有する武器の数である。民間人が保有する銃器の総数は、アメリカ軍の武器保有数をはるかに上回っている。   もしこの国を武力で侵略すれば、正規軍との戦闘だけでは済まない。武装した何百万という市民が地...
  • 内倉憲一 ニュースレター Vol. 341 まずは会社を作ろう

    投稿日 2025-06-12 02:00
    独り言 by ウチクラ ケンイチ
    まずは会社を作ろう 「アイデアはある。商品やサービスの構想もある。でも実際にビジネスとして始めるのは怖い」 そう感じる人は、少なくありません。 でも、私が声を大にして言いたいのは―まずは会社を作ることから始めましょう。 実は私が会社を設立した理由は、何か壮大な夢や野望があったからではありません。当時やっていた仕事を、それまでのように“社員として”ではなく、“自分の会社の事業”として行わなければならない状況に追い込まれたことがきっかけでした。 選択肢は2つ。やめるか、自分でやるか。 私は「自分でやる」道を選び、会社を設立しました。もちろん、最初は何も整っていません。 でも、登記をして会社ができる...
  • 内倉憲一 ニュースレター Vol. 341 まずは会社を作ろう

    まずは会社を作ろう 「アイデアはある。商品やサービスの構想もある。でも実際にビジネスとして始めるのは怖い」 そう感じる人は、少なくありません。 でも、私が声を大にして言いたいのは―まずは会社を作ることから始めましょう。 実は私が会社を設立した理由は、何か壮大な夢や野望があったからではありません。当時やっていた仕事を、それまでのように“社員として”ではなく、“自分の会社の事業”として行わなければならない状況に追い込まれたことがきっかけでした。 選択肢は2つ。やめるか、自分でやるか。 私は「自分でやる」道を選び、会社を設立しました。もちろん、最初は何も整っていません。 でも、登記をして会社ができる...
  • かき氷屋さんKo-Li Barで6月限定スペシャルメニューをいただきました!

    コンボイにあるKo-Li Barでは毎月季節に合わせたオリジナルのかき氷を販売されています! 日本人のパティシエの方が毎月考えて作られているので、甘すぎない上品な甘さのかき氷が食べることができます✨ Ko-Li BarのInstagramから毎月の限定フレーバーが確認できるので、お見逃しなく!7月は...
  1. 441
  2. 442
  3. 443
  4. 444
  5. 445
  6. 446
  7. 447
  8. 448
  9. 449
  10. 450

ページ 446/2705