記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。
★166坪の田舎の畑は価格2万円。野菜が高いのでバンバン播種しています。 春の準備で忙しいので、しばらくブログは「写真アルバム」風に進みます。 写真べたべた・・・

これに柄物ラグは、鬱陶しいかも。シンプルなデザインを探した。

スレッド
これに柄物ラグは、鬱陶しいかも... 若い人はこんな「立体的な」織り... 若い人はこんな「立体的な」織り方が好きなようだ。

うちは猫ちゃんの格好の遊び場になってしまう!

ワオ!と言っているユーザー

ヨレヨレの冬物ラグを何とかしたい。これ以上節約しないでいいでしょ!

スレッド
ヨレヨレの冬物ラグを何とかした... ニトリに駆け込んだ。激安だった... ニトリに駆け込んだ。激安だったけど「まてよ」という気持ちになるクオリティーだった。

まあ「お値段以上 ニトリ」には間違いないかも。

ワオ!と言っているユーザー

長野県でもこんな状態。

スレッド
大町市内の大北(たいほく)森林... 大町市内の大北(たいほく)森林組合が国の補助金14億円余を不正受給し、組合の元専務理事が詐欺などの罪で懲役5年の実刑判決を17年3月に受けるまでになっている。

県は国に3億5000万円ほどの加算金を納めたが、このことについて、県民から監査請求があり、県監査委員は18年2月、事件に関わったとされる県職員11人に計450万円の賠償責任を認めていた。
補助金不正で、職員へのヒアリング内容の公開求める
   表題や日付などのほかは、すべて真っ黒になった公文書がずらりと並ぶ。

ワオ!と言っているユーザー

48億円もの費用■41ページに及ぶ内容のほとんどは「非開示」やっぱり隠したいことがあるんでしょうね。

スレッド
いったいどこに48億円もの大金... いったいどこに48億円もの大金が使われているのか 48億円もの費用■41ページに... 画像を濃くしました。黒塗りを白... 画像を濃くしました。黒塗りを白塗りに変えただけ。

ワオ!と言っているユーザー

情報公開は「黒塗り」を「白塗り」に変えただけ。金遣いが荒いね。東京都。

スレッド
情報公開は「黒塗り」を「白塗り...
都庁舎の外壁などを使って映像を映し出すプロジェクションマッピングには、SNSで「無駄」「下品」「パチンコ屋の新装開店みたい」「都庁近くでは生活に困窮した人達の炊き出しが行われているのに」といった非難の声が噴出している。
 
いったいどこに48億円もの大金が使われているのか。 都が発表している48億円の内訳は、都庁舎(PM)事業16.5億円(’23年度7億円、’24年度9.5億円)、民間との協力等によるPM展開事業20.4億(同10.5億円、9.9億円)、PM国際アワード事業9.6億円(同4.8億円、4.8億円)、東京PM促進支援議場2億円(同0.6億円、1.4億円)など。
 
しかし、これらは場所別の大まかな金額であって、都民の知りたい「内訳」は、それじゃない。(フライデーより一部抜粋)
 
■小池都政、公文書開示「黒塗り」批判で白塗りしました。

ワオ!と言っているユーザー

天然簾も捨てがたいなあ。

スレッド
天然簾も捨てがたいなあ。 こんな和風の立派な家だったら、... こんな和風の立派な家だったら、天然簾が似合いますね。
天津簾の特徴
 
自然素材の魅力: 天津簾は竹や葦(あし)などの自然素材で作られており、自然な風合いと温かみがあります。
 
環境への配慮: 天然素材を使用しているため、環境に優しい選択となります。
 
通気性: 自然素材は通気性が良く、夏場に涼しさを感じられます。また、適度な遮光性がありながら風通しが良いのも利点です。
 
伝統と文化: 天津簾は伝統的な日本のインテリアアイテムであり、和風の雰囲気を演出することができます。

■私が着目するのは「通気性」です。涼しげな風景もいいね。

ワオ!と言っているユーザー

シェードを断念して、「簾(すだれ)」の調達に・・・・・天然素材のほうが涼しげだけどなあ。

スレッド
シェードを断念して、「簾(すだ... シェードを断念して、「簾(すだ...
プラスチックの簾の特徴
 
色遣いの多様性: プラスチックの簾は鮮やかな色やデザインが多く、インテリアに合わせやすいです。
 
耐久性: 水や湿気に強く、変色や劣化が少ないため、長期間使用できます。
 
手入れの簡単さ: 汚れがついても簡単に拭き取れるため、メンテナンスが楽です。
 
価格の安さ: 一般的に安価で手に入れることができるため、コストパフォーマンスが高いです。

■モダンな感じがして、プラの色使いもいいと思いますが・・・・・しかし・・・

ワオ!と言っているユーザー

いや、猫ちゃんハウスはボックス型に。単純なほうが作りやすい・・・・・・か。

スレッド
こんなのに落ち着きそうだ。せっ... こんなのに落ち着きそうだ。せっかく「切妻風」の模型を作ったのに。 これは、過去に作った小屋のイメ... これは、過去に作った小屋のイメージ。 いや、猫ちゃんハウスはボックス...

ワオ!と言っているユーザー

猫ちゃんハウス「模型!?」を作ってみた。総工費1万円かかるかも!?

スレッド
横1メートル。高さ60センチ、... 横1メートル。高さ60センチ、奥行き80センチ、ベランダ????!!!!20センチ。 こんなの作れたらいいな。 こんなの作れたらいいな。

ワオ!と言っているユーザー

東京都知事選 蓮舫氏周辺、都が凍結の朝鮮学校補助金復活発言相次ぐ 本人も否定せず(産経新聞)

スレッド
東京都知事選 蓮舫氏周辺、都が...
1人あたり朝鮮学校への都や区からの助成は中学で約9万円、高校で1万5000円を凍結している。これを解除するっていうレンホーさん。
 
何度言ったら分かるのだ、 朝鮮学校は各種学校です。
 
その根拠は 教育内容が、日本の教育基本法の根幹である、教育の場に於ける政治的中立性を担保していない。
 
且つ、検定を受けない教科書で資格のない教員が授業 教室に金正恩、金日成の肖像を掲げ、 反日教育では問題外。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり