釧路湿原周辺でのメガソーラー建設ラッシュ。2012年25ヶ所だったが、現在555ヶ所に急増!!
8月
23日

釧路市と釧路町を合わせると、発電容量10kW以上の施設は 2014年の116件から771件 に増加。メガソーラー(1MW以上)は27件にのぼり、設置数の激増が確認されています。
特に懸念される事例:野生生物保護センター付近
この工事は、6月20日頃より突然開始されたと伝えられ、現場の鳥類などには 騒音ストレスや生息環境の喪失 など、直接的な影響も懸念されています。
環境省の 釧路湿原野生生物保護センターのすぐ横 でも、現在、急ピッチでメガソーラーの造成が進められており、重機による木の伐採や土砂投入が見られます。
この工事は、6月20日頃より突然開始されたと伝えられ、現場の鳥類などには 騒音ストレスや生息環境の喪失 など、直接的な影響も懸念されています。