記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

比べなくていい、あなたの歩みでよい

スレッド
比べなくていい、あなたの歩みで...
お寺でよく出会う「心に残る言葉」
 
そのままのあなたを救う仏がいる
 
迷っている自分を、そのまま照らしてくださる
 
南無阿弥陀仏は「ありがとう」の声
 
今日を生きることが、なによりのご供養
 
足りないまま、欠けたまま、抱かれている
 
怒りも悲しみも、仏さまの光の中にある
 
いのちは、ご縁のつながりの中に生かされている
 
生きている今、この瞬間が尊い
 
どんな私も見捨てない「はたらき」がある
 
念仏は願うことではなく、応えること
 
「弱さ」こそ、仏さまに出会う入口
 
人を許せなくても、仏さまは私を許している
 
亡き人は、念仏と共に私のそばにいる
 
比べなくていい、あなたの歩みでよい
 
阿弥陀さまは、いつでもあなたを待っている
 
■仏教でも宗派によって考え方が違いますが「浄土真宗」(親鸞)の場合です。
 
「わたしの命は、数えきれぬご縁に支えられている」という実感

ワオ!と言っているユーザー

「わたしの命は、数えきれぬご縁に支えられている」

スレッド
「わたしの命は、数えきれぬご縁...
「そのままのあなたが救われている」
 欠点や弱さを抱えたままでも仏さまに抱かれていると聞いて、ほっと心が軽くなりました。
 
「南無阿弥陀仏は、感謝の言葉です」
 お念仏はお願い事ではなく「ありがとう」の心だと教えていただき、日常で自然に手を合わせるようになりました。

「迷いも煩悩も、そのまま仏さまの光に照らされている」
 腹を立てたり悩んだりする自分を責めずに、「これも仏さまに抱かれている」と安心できました。
 
「今日を生きることが、一番の供養」
 亡き人のために何ができるかと迷っていたとき、この言葉に出会い、自分の日々を大切に生きることが供養だと知りました。
 
「わたしの命は、数えきれぬご縁に支えられている」
 当たり前と思っていた日常が、多くの人や自然の恵みに支えられていることに気づき、感謝の気持ちを持つようになりました。

ワオ!と言っているユーザー

10数年やっても「超初心者」■スイミングも同じ、器用じゃない

スレッド
10数年やっても「超初心者」■... 10数年やっても「超初心者」■...

ワオ!と言っているユーザー

ふきのとう「初恋」練習中

スレッド
ふきのとう「初恋」練習中...
 
 
貴方が嫁ぐ6月の雨の朝
綺麗な花嫁衣装に身を包み そして その隣には 僕が立っていると いつも心に そう決めていたんだ
ただひとりの女性(ひと)と決めていた
 
男ものの大きなシャツが好きで
困った時 首をまげるのがクセで
誰よりも優しさが似合う女性(ひと)で
誰にも負けない位 愛してたのに
 
ずっと 僕の側に ずっと 居てくれると 信じてたのに
忘れる事が今の僕にとって
たったひとつの慰めだとしても
いったい何から 捨てれば良いのだろう
 
貴女の為に歌った メロディーも 思い出になってしまうのか
さりげないサヨナラを言うつもりで
傘を持つ貴女の手に触れたとたん
冷たい雫が頬にポツリと落ちて
 
涙なんかじゃないと 駆け出すのがやっとで
ずっと僕の側に ずっと居てくれると
ずっと僕の側に ずっと居てくれると 信じてたのに
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり