記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

ブログスレッド

  • シニア世代こそ、ドラムを始めてみよう! プロのバンドマンの話「楽器を演奏するときの脳のはたらき」

シニア世代こそ、ドラムを始めてみよう! プロのバンドマンの話「楽器を演奏するときの脳のはたらき」

スレッド
シニア世代こそ、ドラムを始めて...

演奏で脳がより活発になるのは
 
認知・運動・感覚などの情報処理を同時に行うためです。
 
 
 
たとえば
 
・楽譜や楽器や指示を見る (視覚)
 
・音楽を聴いたり、自分の音に注意を向ける (聴覚)
 
・体や指を正確に協調させて動かす、空間認知する (運動)
 
・一旦おぼえて演奏する (ワーキングメモリ)
 
・アドリブ演奏、バンドメンバーとの相互反応 (表現、創造性)
 
 
 
文字にすると堅苦しいですが
 
演奏する人の脳内ではこんなに複雑なことが統合されて演奏が成り立っています。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり