記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

ホームデコレーション! 「古い・新しい」、「狭い・広い」、「マンション・戸建て」に関係なく、おしゃれに生きることはできる。

スレッド
なるほどねえ! 暮らしながら変... なるほどねえ!

暮らしながら変えていく。身近なものを使った、生活の知恵
(AI修正画像) (AI修正画像) ホームデコレーション! 「古い...

ワオ!と言っているユーザー

「ホームデコレーション」って言葉あるんだ。

スレッド
いまの現実とかけ離れているけど... いまの現実とかけ離れているけど

いろいろな工夫が見られます。
「ホームデコレーション」って言... 日本のマンションでも、こんな住... 日本のマンションでも、こんな住まい方ができるんですね。 「ホームデコレーション」って言...
■マイホームインタビューより
 
購入したのは築47年、60㎡の細かく空間が仕切られたマンション。
 
「オープンな空間にしたい」と入居前の第1期・住みながらの第2期と3年に渡って自分たちで解体。
 
そのままセルフリノベーション?と思いきや最後は独自のこだわりを分かってくれるプロの手に。

ワオ!と言っているユーザー

静けさのなかで見つけたもの。時は残酷に流れてゆきます。

スレッド
外を眺める「チンチラ」の猫ちゃ... 外を眺める「チンチラ」の猫ちゃん。 近所の廃屋。時は残酷に流れてゆ... 近所の廃屋。時は残酷に流れてゆきます。 静けさのなかで見つけたもの。時...
窓の向こうに広がる緑が、ゆっくりと風にゆれています。うちの猫ちゃんといっしょに外を眺めます。

鳥の声と、草の匂い。昔はこんな静けさが退屈で仕方なかったのに、今ではこの静けさこそが、自分を支えてくれているようです。
 
日々、いろんなことが起きます。
 
嬉しいこともあれば、寂しい別れもある。けれど、その全部が自分という人間をかたちづくってきたのだと、今は思えるのです。
 
「少し立ち止まる」
たったそれだけで、心に風が通り抜けていくのを感じることがあります。
 
それは決して空虚じゃない。
儚いけれど、確かに生きたという時間の重み。
 
今日も、珈琲の香りがそれを思い出させてくれました。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり