記事検索

はやしたかよし社会保険労務士事務所

https://jp.bloguru.com/hayashi-sr
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果448件

フリースペース

私のHPは、こちらです☞林孝尚社会保険労務士事務所

メンタルヘルスとハラスメント

スレッド
SBI Buisinessリンク貼ってたのを思い出してクリックしてみたら、このブログが生きていた!では、継続していこうと。一時アクセスできなかったから削除されたのかなと思ってました。良かった~

最近、事例としてはメンタルヘルス事案(うつ発症)が非常に多いと実感してます。

従業員が会社に鬱ですと告げるのは、中々難しいですので頑張ってしまって、状況が難しくなってから、ある日医師からの診断書が郵送で届きます。

責任感のある人は、早期の職場復帰しか頭になかったり、その一方で自分を責め続けたり。

会社で普段から、会社には告げなくて良いから自分で違和感や異変を感じたら心療内科等に受診することを啓蒙して欲しいです。

メンタルヘルスに造詣の深い産業医さんからの受け売りです。
「受診して2週間経っても状況が変わらないなら、薬かDrを替えるべきだ。」

Drと患者さんの相性というのも中々ピッタリこない場合もあるようです。

本人の苦しみは中々周囲の理解を得るのも難しい場合も多いですが、会社のため、何より本人の人生のために早期発見、メンタルヘルスに造詣の深いDrに診てもらうことをお勧めします。

そこに、職場でのハラスメントが関わってくる場合が見受けられます。会社、上司等はハラスメントの意識がなく、またハラスメントだと分かっていてもやってしまう。俺の若い頃なんてこんなもんじゃなかった。よし、乗り越えてやろう!と気概をもって臨んだものだとか自分の過去の体験等に縛られ一向に改められない方も多いでしょう。叱咤激励とパワハラの違いは何か?
線引きが難しいです。

結局は、普段からのコミュニケーションが成り立っているか。信頼関係が成り立っているかになります。成立していなければ、愛の鞭がパワハラ認定され、労災認定され、安全配慮義務違反、民事損害賠償、風評被害と一発の事案でとんでもない状態に陥ります。

弱者切り捨てはしたくないが、会社としては利潤追求しないと会社自体が存続しない。

そういった二律背反な状況を無くすことはできないかも知れませんが、緩やかにしていきたいものです。

少しずつでも改善できるように仕事に取り組んでおります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日本も続くのか?民主党は飛びつくのか?

スレッド
定年制廃止へ(イギリス)
―2011年4月から
政府は7月、法定定年年齢(default retirement age)を2011年4月以降原則として廃止する方針を示した。

現行制度は、従業員が65歳に達する6カ月前までに通知することを前提に、雇用主が退職を強制することを認めているが、政府案は、4月からこの通知を禁止した上で、6カ月の移行期間を経た10月以降は、定年年齢による解雇を原則として禁止するとしている。
法定定年年齢の廃止は、連立政権が政策協定に盛り込んだ項目のひとつだ。
既に6月には、2011年4月から「段階的に廃止」(phase out)するとのスケジュールが示されていたが、7月29日に開始したコンサルテーション(一般向けの意見聴取)で、完全廃止の時期などより具体的な内容が明らかになった。
コンサルテーション文書は、廃止の理由として、高齢化による生産年齢人口の相対的な減少、引退後の生活に十分な収入を確保していない人々が多いこと、さらに高齢者の健康の維持や社会的な有益性などを挙げている。

法定定年年齢の廃止によって、労働者には引退時期に関する選択の自由を、また雇用主には既存の継続就業にかかわる行政的手続きからの自由を提供する、というのが政府の基本的な主張だ。
廃止以降は、年齢を理由とする解雇は年齢差別に相当することになり、通常の解雇手続き(能力、品行、違法性または他の実質的な理由による)を経なければ高齢従業員を解雇することはできない。
ただし、例えば業務内容が高齢者にとって困難であるなど、客観的な妥当性を示すことができれば、雇用主は定年制を維持することができる。
また、定年年齢の廃止と併せて、雇用主に対する6カ月前までの通知義務や、定年年齢後も継続雇用を希望する権利など、定年制に伴う規制も廃止される見込みだ。

なお、政府は定年年齢の廃止と並んで、年金支給開始年齢の引き上げを前政権の計画より前倒しで実施する方針を固めている。
定年年齢が廃止されれば、年金支給開始年齢に達した労働者が引き続き働き続けて一定の収入を維持することで、高齢者を対象とする補助的給付の削減や受給延期などにより、財政負担が緩和されることを見込んでいる。

労働政策研究・研修機構の記事より引用


こういうのが先に始められちゃうと続いちゃえ!になりそうな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

オールカットとなりましたが・・・

スレッド
当日に判決が出て、そっちの映像の方がニュースソースが上だったので、テレビはオールカットになりました。労災認定の死亡事案に対して、会社だけでなく経営者にまで賠償責任を認めた判決は画期的でした。
という前置はおいといて、

雇用保険の適用基準の厳格化に伴い、外食チェーン系は直営店比率を下げてる所もあるようですね。FC化したりとか。

週20時間未満でシフトを組むようにしないと、アルバイトであろうとパートであろうと名称に関係なく、31日なんてすぐに超えてしまう。

30日の雇用契約をして、1日空けてとか数日あけて次月も・・・みたいな所も出るのかな。

割増賃金も上げ幅が大きいし。時給1000円まっしぐら。
そうなると、どこかで社員と時給が逆点してしまう可能性がある。
特に地方だと。

そうするとアルバイトは雇わなくなる?
で、社員に雇用保障と引き換えにサービス残業が更に激化しそうな。

悪い螺旋だな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

テレビに出るみたい

スレッド
本日、報道番組の収録に行ってきました。
どんな風に編集されるんか、ドキドキです。

http://www.mbs.jp/voice/
MBSのVOICEという番組です。
来週25日火曜18時15分〜のどこかで、労働基準法改正(割増賃金UP)の件で、色々話しました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
こちらは、BONASI BARという友人の店にて、たまたま取材されたので、出るのかどうか分かりません。
5月23日(日曜)21時54分〜テレビ東京系

何か重なりました。

ありがたや〜
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

最低賃金09

スレッド
最低賃金を1,000円にするなんて、何を考えて言ってるんだろう。アルバイト、パート所か社員すら削減しないといけなくなるのに。

初任給で前年入社の先輩を上回ると、芋づる式に給与を上げないといけなくなってしまう状況って、予想つかないのでしょうか。

600円台前半の県で、いきなり時給1,000円になったら、チェーン系外食産業なんか特に、危ないですが。

平成21年度地域別最低賃金改定状況
都道府県名 最低賃金時間額 発効年月日
北海道 678 (667) 平成21年10月10日
青 森 633 (630) 平成21年10月1日
岩 手 631 (628) 平成21年10月4日
宮 城 662 (653) 平成21年10月24日
秋 田 632 (629) 平成21年10月1日
山 形 631 (629) 平成21年10月18日
福 島 644 (641) 平成21年10月18日
茨 城 678 (676) 平成21年10月8日
栃 木 685 (683) 平成21年10月1日
群 馬 676 (675) 平成21年10月4日
埼 玉 735 (722) 平成21年10月17日
千 葉 728 (723) 平成21年10月3日
東 京 791 (766) 平成21年10月1日
神奈川 789 (766) 平成21年10月25日
新 潟 669 (669) 平成20年10月26日 ※
富 山 679 (677) 平成21年10月18日
石 川 674 (673) 平成21年10月10日
福 井 671 (670) 平成21年10月1日
山 梨 677 (676) 平成21年10月1日
長 野 681 (680) 平成21年10月1日
岐 阜 696 (696) 平成20年10月19日 ※
静 岡 713 (711) 平成21年10月26日
愛 知 732 (731) 平成21年10月11日
三 重 702 (701) 平成21年10月1日
滋 賀 693 (691) 平成21年10月1日
京 都 729 (717) 平成21年10月17日
大 阪 762 (748) 平成21年9月30日
兵 庫 721 (712) 平成21年10月8日
奈 良 679 (678) 平成21年10月17日
和歌山 674 (673) 平成21年10月31日
鳥 取 630 (629) 平成21年10月8日
島 根 630 (629) 平成21年10月4日
岡 山 670 (669) 平成21年10月8日
広 島 692 (683) 平成21年10月8日
山 口 669 (668) 平成21年10月4日
徳 島 633 (632) 平成21年10月1日
香 川 652 (651) 平成21年10月1日
愛 媛 632 (631) 平成21年10月1日
高 知 631 (630) 平成21年10月1日
福 岡 680 (675) 平成21年10月16日
佐 賀 629 (628) 平成21年10月1日
長 崎 629 (628) 平成21年10月10日
熊 本 630 (628) 平成21年10月18日
大 分 631 (630) 平成21年10月1日
宮 崎 629 (627) 平成21年10月14日
鹿児島 630 (627) 平成21年10月14日
沖 縄 629 (627) 平成21年10月18日
全国加重平均額 713 (703)

※ 括弧書きは、平成20年度地域別最低賃金額

※ 新潟と岐阜は、平成21年度の改定は行われなかったため、
前年度の金額と同じとなる。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鬱の自己申告に一石

スレッド
以下、毎日JPより
http://mainichi.jp/select/science/news/20090826ddm002040031000c.html

精神疾患:血液で診断 たんぱく質のデータ判定−−大阪市大大学院准教授ら
 大阪市大大学院医学研究科の関山敦生・客員准教授(43)=心身医学、分子病態学=が兵庫医科大と共同で、うつ病や統合失調症などの精神疾患を判定できる血液中の分子を発見、血液検査に基づく判定法を確立した。問診や行動観察が主流だった精神科診療で、客観的な数値指標を診断に取り入れることができる。疾患の判定だけではなくストレスの強度や回復程度もわかるという。関山准教授は27日午後、京都市の立命館大学で開かれる日本心理学会で発表する。

 関山准教授によると、ストレスや感染などを受けて、生成し分泌されるたんぱく質「サイトカイン」の血中濃度データの差異を積み上げて分析。データをパターン化することで、心身の変調やうつ病、統合失調症などを判定できることが分かった。うつ病や統合失調症について3000人近くのデータから疾患の判定式を作成。別の400人の診断に用いた結果、うつ病の正診率は95%、統合失調症は96%に達した。

 精神疾患の判定だけではなく、健常者に対するストレスの強度、疲労からの回復スピードも数値化した。80人の男女を対象に、計算作業で精神的ストレス、エアロバイクなどで身体的ストレスを加える実験を実施。いずれのストレスを受けたか100%判別することに成功し、ストレスの強度を数値で評価できる方法もつくり出したという。


画期的!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

満10周年を目前に、徒然なるままに〜

スレッド
事務所の開業登録したのが平成10年7月1日。
悲喜こもごもありつつ、早いもので今月末で満10周年。

当初は、人事制度自体興味がありませんでした。
これだけするから、これだけくれ!って言えばえぇやん。
って思ってました。
自分に余裕が無かったのかも知れません。
今も特に余裕があるとも思えませんが・・・

でも、人事制度についての考えや実践を足掛け何年にもわたって、先輩にお世話になりつつ、人って面白いなぁという原点に戻りました。

組織力も個人力も、非常に面白いです。
成果を出すのも、問題を生むのも人。

御縁を頂戴している御客様と一緒に喜びたいです。
喜びって凄いパワーです。

ふと思えば、今も御縁を頂戴している御客様とは、深いお付き合いが多いです。
仕事を超えた相談事だったり(こっちの方が多いのでは?)。
私に相談事を投げ掛けながら、社長自身を私に投影していることも多くて、時には朝まで飲みつつ。
格好つけても長いお付き合いは出来ませんし、ストレートにモノ申す的なスタンスの私です。

全てはコミュニケーション!
なので、その組織風土にあったコミュニケーション・ツールを作っていきたいです。

パーフェクトなコミュニケーションが成立するならば、人事制度はおろか、コンプライアンスも法律も何もいらないでしょう。
理想を追い求めながら、バランスさせていく。
やりがいがあるってなもんです。

主観と客観の間で揺れ動きながら。
大好きと同じくらい大嫌いな人。
コミュニケーションが大好きで大嫌い。
非常にオープンでもあり、非常に閉鎖的でもあり。
こだわりと無頓着。

二律背反です。

走っていった先に見えてくるモノを楽しみにしつつ。
次の10年で何が見えてくるのかなぁ。

無始無終です。
地力を上げ続けるんぢゃ〜っ!

これらも踏まえて、暑中見舞いの文言を考えねば!
ん〜さら〜っといこうかしらん。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

3月4月

スレッド
すっかり、更新をしていませんでした。

3月は、年度末でありますが、新入社員研修について。

高卒、専門卒、短卒、大卒の方々で、複数の業種の企業の皆様からの集合合宿研修を3月末に行っておりました。

新卒の方々の初々しいこと!
今年の方々は非常に素直で明るく当たり年でもあったと思います。(他の年がハズレだとか突っ込まれそうですが・・・)

自分のその頃を思い浮かべますと、間違いなくそんな初々しさのかけらも無かったと思います。だって、既に大学在学中から自営ですから。

そんな研修の最終日のこと。
終了証の授与式があるのですが、名前を呼んで1人ずつ卒業式のように前に出てきて頂くのですが、ある1人の方が、超真面目で緊張されていて、手と足が同じ側で揃って来られ、あまりのキュートさに、とことん参ってしまいました。

学生から初めて社会人へと未知の世界に進みます。もうピカピカしてらっしゃいます。様々な艱難辛苦が待ち受けていますが、自己実現のために、厳しさも真正面から受けて、その緊張感を楽しんでいって欲しいと願ってやみません。

話は、変わって、この4月〜5月は労働保険料の年度更新の時期です。普段は、足が遠のいているクライアント様もいらっしゃいます。この時期だからこそ、御伺いして色んな話が出来るのが楽しみです。景気の良い話、悪い話様々です。特に大阪は、現在バブル真っ只中。土地の値上がりが、エグイ事になってます。ほんの10年も前のバブルの痛手を忘れきったかのような値上がり方です。どこもかしこも上がっているわけでは無いですが、上がっている所は、もう過去のバブル所の騒ぎではありません。それだけ値上がってしまったものに資本投下して何でペイ出来るのかなぁと思う今日この頃です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり