記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2
  • ハッシュタグ「#花」の検索結果1641件

純白のアジサイ・・・。

スレッド
目の覚めるような白ですね・・・... 目の覚めるような白ですね・・・。

ちょっとびっくりしました。




早朝は今日もどんより梅雨空。

最高気温が32度の予報なのですが…。

どうなるんだろ…。

今日が大忙しなんだけど。



アジサイが三日続きました。

梅雨が明ければアジサイも終わっていくので、

取り急ぎという感じです。



この白いアジサイを見たときは、

その純度の高い白さにびっくり!!

そしてそれだけではなく、

一つ一つの房が大きい!!

こんなきれいに白く咲くアジサイもあるんですね。

土壌の成分にはあまり影響されないのかな。

これは、アナベルという種類のようです。



>クリックで大きくなります<




#アジサイ #花

ワオ!と言っているユーザー

おたふくアジサイ。

スレッド
ユニークなアジサイの一つですよ... ユニークなアジサイの一つですよね。




ついに7月に突入!!

2017年も半分が過ぎ去ってしまった。

なかなか苦しい半年でしたが、

まだ残り半年。

あっ!という間に過ぎそうです。

今日は湿度が高い。

蒸し暑くなりそうです。

猛暑がいきなり迫ってきましたね。

ここからは気合です。



おたふくアジサイが咲いてました。

ウズアジサイとどっちかなと思ったのですが、

おたふくのほうじゃないかと・・・。

ただはっきり見分けがついてるわけではないので、

少々自信はないかな・・・。

ユニークな花の付き方をするアジサイですよね。

おたふくというのがいいです(*^^)v



>クリックで大きくなります<




#アジサイ #花

ワオ!と言っているユーザー

山のように咲くアジサイ。

スレッド
これだけの大きなアジサイ束は見... これだけの大きなアジサイ束は見たことがないかも・・・。






6月も今日で終わり・・・。

梅雨明けももうすぐって感じ・・・。

猛暑が来ると思うと憂鬱。



大きなアジサイの花が、

山のようにたくさん咲いてるところに遭遇。

自分の背丈を超えるような大きさだ。

栄養がいいのかまだ若いアジサイなのか、

とにかくすごい迫力といったほうがいいかな・・・。



>クリックで大きくなります<






#アジサイ #花

ワオ!と言っているユーザー

サンパラソルビューティ。

スレッド
やわらな赤って感じですよね。... やわらな赤って感じですよね。




早朝からどんより小雨模様。

今日は降ったりやんだりのようです。

最高気温23度。

こういう気温は今日が最後かな。

明日あたりから気温が上がっていくようです。

最近周りで体調不良を訴える人続出。

鬱陶しい天気の影響ですね。



通りすがりに赤い花を見かけて即接近。

綺麗な柔らかな赤でなかなかです。

パラソルの名前がついてます。

梅雨にはいいネーミングですね。



>クリックで大きくなります<




#サンパラソルビューティ #花

ワオ!と言っているユーザー

インドハマユウ・・・。

スレッド
けっこう群生して咲く花ですね。... けっこう群生して咲く花ですね。

あちこち見かけます。




一見ユリかなといつも思ってしまうのですが、

これはインドハマユウですね。

しかし、この花なぜが本名は違うんですね。

実際の名はアフリカハマユウ。

花はユリに似てるのですが、

彼岸花科ということです。

インドハマユウの花とういうのは似ていますが、

別にあるようです。

花は実に難しいですね・・・。



>クリックで大きくなります<




#インドハマユウ #花

ワオ!と言っているユーザー

ガクアジサイ。

スレッド
宝石をちりばめたような不思議な... 宝石をちりばめたような不思議な風景ですよね・・・。




早朝から雨。

梅雨真っ盛りって感じ。

今梅雨入りって感じかな。

ようやく紫陽花の良さが出てきますね。



ガクアジサイは面白いですね。

撮り方によっていろいろな姿に写ります。

ちょっとアーティスティックに撮ってみました。

モヤモヤっとした輪郭がなんとも言えないかも・・・。

ちょっと宇宙っぽいところもガクアジサイの特徴ですね。

普通のアジサイはあまり見どころはないんですが、

ガクアジサイは見る角度によって角度によって面白い。



>クリックで大きくなります<




#ガクアジサイ #花

ワオ!と言っているユーザー

ヤグルマギク・・・。

スレッド
濃い青紫の色あいがいいですね。... 濃い青紫の色あいがいいですね。




今日は梅雨らしい天気。

なんだか蒸し蒸しして空気感が梅雨だ。

つゆあけはいつかな。



通るたびにこの花が目立っていて、

なんだろうと思っていました。

結構前から咲いてはいたのですが、

名前がわかりませんでした。

ほんとに偶然分かりました。

「ヤグルマギク」という花ですね。

細い花の集合体って感じで、

ふわっと咲く花ではないですね。

矢車健之助を思い出しました・・・。

古すぎではありますが(*'▽')



>クリックで大きくなります<






#ヤグルマギク #花

ワオ!と言っているユーザー

ヒメジオン土手を覆う・・・。

スレッド
凄い量!!... 凄い量!!




昨日は午後から雨。

結構長く降ってました。

今日の早朝はその流れで曇りですが、

天気は良くなっていきそうです。

気温が上がりそうですね

湿度が高い感じ…。



土手いっぱいにヒメジオンが覆っていて、

びっくりの状況!!

これほどの群生は見たことがない。

カメラのフレームには入りきらず・・・。

一部を撮影。

これだけすごいと見事という感じ!!



>クリックで大きくなります<
#ヒメジオン #花

ワオ!と言っているユーザー

カシワバアジサイ。

スレッド
かなりの大きさで重量感がありま... かなりの大きさで重量感がありますね。

目を惹きます・・・。




早朝からどんより曇り空。

梅雨らしい空。

今日の最高気温は23度という予報。

湿度が高いのでそれほど涼しくは感じないですね。

夕方以降雨が降るらしいです・・・。

梅雨に入ってからほんといいお天気が続いてます。



通りすがりのお宅の庭に、

立派なカシワバアジサイが咲いてます。

カシワバアジサイはかなり大型のアジサイですね。

重量感が違います。



ネットで調べてみました。

>カシワバアジサイは、北アメリカ東部原産のアジサイの仲間(アジサイ属)です。アジサイ属の野生種は、アジア東部と南アメリカに約30種が分布しています。いずれの種類も木本ですが、低木から亜高木、つる性と変化に富んでいます。育てやすく、花の少ない初夏に開花し、花も美しいために世界で広く栽培されます<



>クリックで大きくなります<




#アジサイ #カシワバアジサイ #花

ワオ!と言っているユーザー

ビョウヤナギ・・・。

スレッド
シベがなんとなく黒柳徹子ですね... シベがなんとなく黒柳徹子ですね・・・。








ビョウヤナギが咲いてますね。

鮮やかな黄色が特徴です。

梅雨の時期を彩る花の一つです。

曇ってるとこの花の回りが明るく見えるんですね。

鮮やかな黄色なので気分を持ち上げてくれる花でもあります。

中国原産の花で、

花言葉は「多感」「薬用」「有用」「あきらめ」など。



>クリックで大きくなります<




#ビョウヤナギ #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり