-
投稿日 2014-10-17 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
植木鉢の中で、きれいな2唇形の花を咲かせている【オタカンサス】を見つけました。 ゴマノハグサ科オタカンサス属の多年草で、原産地はブラジルです。 青紫色の上下に広がる花弁の真ん中に白色の斑が入り、「猫の眼」を連想さえることにより、「ブルーキャッツアイ」という別名を持っています。 また、ブラジル原産の「...
-
投稿日 2014-10-16 10:34
my favorite
by
birdy
2011年に植えた銀木犀...
-
投稿日 2014-10-16 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
プランターの中で、青色と白色のバイカラーのきれいな花が目にとまり、足が止まりました。 リンドウ科リンドウ属の一般の 「リンドウ(竜胆)」 は、曇りの日には花を咲かせませんが、【甘木リンドウ】は、日差しが弱い日でも花を咲かせる特徴を持っています。 特に高温期に開花させますと、白色の発色がいいようです。...
-
投稿日 2014-10-15 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の<カンナ>の品種は 「ベンガルタイガー」 でしたが、この<カンナ>は同定できませんでした。 草丈は優に2メートルを超え、花茎がその先ですので、花だけを別に撮影しました。 花が咲いていなければ<カンナ>だとは分からず、 「バショウ」 か「バナナ」の仲間かと考えてしまうほど大きな葉で、大きい葉長は...
-
投稿日 2014-10-14 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夏場に「葉」だけを見つけた時には、てっきり観葉植物の一種かと思い、色々調べたのですが、この斑入りの葉に該当する植物が見つかりませんでした。 10月に入り、今回花が開花しているのを見かけ、ようやく<カンナ>の品種である【ベンガルタイガー】だと判明、ほっとした気分です。 <カンナ>の葉と言えば、大型の楕...
-
投稿日 2014-10-13 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花弁の赤色と白色の絞り模様が、実に鮮やかな花姿の【センチメンタル】です。 アメリカの「ウィークスローズ」社の<Tom Carruth(トム カールス)>が作出、1997年の<オールアメリカンローズセレクション(AARC)>賞を受賞した品種です。 咲く時期により花弁の色が変わり、春先には白っぽく、秋に...
-
投稿日 2014-10-12 07:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回に絞り模様の 【オシロイバナ】 を紹介してから1週間が経ちましたが、以前のようには採集の数が伸びません。 なんとか今回切りよく12種類が集まり、合計(232種類)になりました。 今回は、<白・紅・黄>等の色が面積として対比できる花弁が少なく、粒々斑点状の絞り模様が多い感じです。 10月も半ばです...
-
投稿日 2014-10-11 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
春から秋まで開花している四季咲き性の品種で、丈夫で育てやすく棘も少なく、一度に3~4個の花が次々と咲き誇りますので、人気のある<バラ>です。 花径8センチほどの中輪ですが、特に濃い黄色の花弁が咲き進みますと波状になり、豪華な花姿になります。 バラの名門フランスの「メイアン」社が1978年発表、育種家...
-
投稿日 2014-10-11 01:36
カイの家
by
hiro
下のテラスがさびしくなったので、お花を買ってきて植えました。なお、三色スミレの花はすでにヒヨドリに食べられてみすぼらしくなってしまいましたので、写していません。
-
投稿日 2014-10-10 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
赤色と白色~淡桃色の二色の絞り模様が鮮やかな、<バラ>の【クレージー・トゥ】です。 1953(昭和28)年にフランスで設立された「デルバール」社によって、2007年に発表されています。 個性的なストライプ模様の「レッドインテュション(赤い本能)」という品種で、一躍世界的に有名なバラ育種会社になりまし...