-
投稿日 2015-01-01 10:52
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
恒例のヤマザキ新春スポーツスペシャル『ニューイヤー駅伝2015』は毎年何が有ってもテレビで観戦派。勿論明日の箱根大学駅伝もテレビで観戦派。母上は箱根大学駅伝を蒲田、鶴見区間を見に行った事は有るけど私は一度も外で観戦した事が無い!だって寒いし着替えるの面倒臭い…←ま、一度ぐらい外で観戦したいとは思って...
-
投稿日 2014-12-31 22:29
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
テレビ朝日の年越し特番『くりぃむ VS 林修! 年越しクイズサバイバー』で初タッグを組むくりぃむしちゅー(上田晋也・有田哲平)と林修 大みそか夜にテレビ朝日で放送される年越し特番が『くりぃむ VS 林修! 年越しクイズサバイバー』に決まった。同局で3本の冠番組を持つお笑いコンビ・くりぃむしちゅー(...
-
投稿日 2014-12-30 20:04
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
2014年12月30日(火)夕方6時00分~夜8時54分激走2700キロ!モナコからリスボンへ トラック乗り継ぎの旅 IN ヨーロッパ2 トラックをヒッチハイクして進む無謀な旅…海外SP第2弾!モナコからポルトガルへ!道中は世界遺産&地中海の絶景が…アポ無しガチンコ旅はトラブルの連続!ゴールなるか番組内容トラックをヒッチハイクしながらゴールを目指すガチンコ旅の海外SP第2弾!旅の起点はヨーロッパ随一のセレブ街・モナコ。マルセイユ、バルセロナ、バレンシア、マドリード、グラナダを経て、ヨーロッパ最西端の都市・リスボンを目指す!旅の日程は合計9日間。3人の旅人がそれぞれ1人3日間で、チェックポイン...
-
投稿日 2014-12-29 17:47
takeの電気式日記
by
take
VOCALOID「初音ミク」を購入。いつか、いつか、と思っていても実現しそうに無いので、思い切って購入。インストールは済ませたので、2月の中旬に動かしてみて、あとは5月連休に動かしてみて、感じだけを掴んでみる。...
-
投稿日 2014-12-29 12:05
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Joe Cocker が今年なくなっていたのですね。沢山いいうたがあるのですが、この歌は一番有名かも。Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong (Officer, Gentleman)私が大学の時に見たこの映画好きでした。
-
投稿日 2014-12-28 23:30
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
生きる伝説!キュロスの誕生秘話!!片足の兵隊とリク王家の絆が明らかに…!!国中に悪名を轟かせコロシアムで伝説の戦士となって居たキュロス。リク王の計らいで軍隊長となったキュロスは王女スカーレットと恋に落ちるのだが…!?10年前の想像を絶する悲劇が語られる。もう涙無しじゃ此の話は観て居られなかったです。...
-
投稿日 2014-12-26 13:55
つれづれなるままに
by
高橋京太
家族皆でこの日に封切りとなった映画、Unbroken を観て来ました。第二次世界大戦時の実話に基ずくノンフィクションで、主人公のLouisが書いた500ページほどの自叙伝を妻が2年ほど前に読んでいることから、私も注視していました。簡単なストーリーとして、Louis はベルリンオリンピックの中距離トラック選手であったが太平洋戦争に召集され、洋上を哨戒中に攻撃を受けて墜落してしまう。生き残った3名はゴムボートで洋上を2ヶ月間ほど漂流。その間、サメに襲われたり、日本軍から射撃されるが、やがて日本艦艇に収容。その後、大森や直江津の捕虜収容所での過酷極まる拷問や辱めを受ける。映画ではその場面がメインな見...
-
投稿日 2014-12-26 03:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分市の府内ビルにある通称 「地下のおいさんバー」クロちゃん(マスター)の歌を聞くと大分に帰った実感が! クロちゃんの18番! 「♪上海帰りのリル」 「♪雨に咲く花」 「♪誰よりも君を愛す」 はマドンナとデュエット!
-
投稿日 2014-12-24 16:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
船内のレストランで食事を済まし、船室でくつろぎながら、テレビでの再放送映画 「北北西に進路を取れ!」 を改めて観ました♪ヒッチコック監督の代表作のひとつ。 主役のケーリー・グラントや悪役のジェームズ・メイソン、マーティン・ランドーがいい!歴代大統領の顔が岩に刻まれた巨大なモニュメントまで追い詰められ...
-
投稿日 2014-12-24 15:12
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
元宝塚歌劇団の星組と花組の、お二人が宝塚レビュウのショーを!ベルサイユのばらのテーマ曲や宝塚歌劇団のテーマ曲、クリスマスの曲など楽しく演じてくれました♪