-
輪島高校1年生100名超のファシリテーション講座、終了! 平野校長先生が素敵過ぎるー。 校長先生も学年主任に先生も生徒に向き合う姿勢や考え方が素晴らしく。 生徒のみなさんも素直さや、集中力が素晴らしく、まだ熱気冷めやらず!です。
-
この日は夏に基礎編を受けた1年生向けの応用編の実施でした。
-
スーパーサイエンスハイスクールの 「総合知の創出につながる、学際的協働の場面でファシリテーターとなる人材の育成」 ホワイトボード13枚とホワイトボードシートを3つの教室を連結した大きな教室に準備していただき、80名近い学生のみなさんが受講くださった。 3年生が廊下から覗き込んで「楽しそう、いい...
-
投稿日 2023-07-27 17:45
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
石川県立七尾高校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)での1年生(理系・文系フロンティア)のファシリテーション講座(基本編)のアシスタントに行ってまいりました(スーパーサイエンスハイスクール支援事業についての詳細はこちら)毎年グループに分かれ、自分たちで課題発見・研究・発表を行っていますそのプロ...
-
投稿日 2017-05-26 07:52
LAN-PRO
by
KUMA
Buffalo社の防犯カメラを会社に設置しました。カメラが4台セットとなっています。カメラとの接続はPoEで、別途での電源供給は不要で工事が楽になります。この機器にはサポート対象とはなっていませんが、ブラウザでも見ることが出来ます。写真は自宅からWiFi経由(距離800m)で、会社の様子をチェックし...
-
投稿日 2017-05-13 20:19
LAN-PRO
by
KUMA
自宅では宅電を何年か前に撤去したため電話着信はスマホのみとなります。ただ充電は寝室で行うため、居室(サーバ室&山道具置き場)では着信が聞こえない事があります。スマートウオッチも自宅では外していることが多く、この着信機能も役立たずです。そこで最近はこのAPLを使っています、PCのブラウザのアドオンで、...
-
投稿日 2017-03-01 08:27
LAN-PRO
by
KUMA
いま、何時でしょうか?ネットワークエンジニアにとっても2進数は重要です、即座に10進数に変換出来るトレーニング用です。
-
投稿日 2017-02-14 07:12
LAN-PRO
by
KUMA
SSHは現在、最も安全な暗号化通信で、これを利用してFortfowardでリモートをしています。まだ、そんな古い仕組みを・・・?そう言われるのは百も承知です。TeamviewerやChromeRDPなど、固定GIPもDDNSの設定も全く不要なAPLの存在も知っており、利用もしています。しかし、これら...
-
投稿日 2016-11-23 19:36
LAN-PRO
by
KUMA
自宅や会社のLinuxマシンはGUIでも操作が出来ますが、客先のServerにはGUIでの接続はしません。すべて、SSHでのコマンドラインでの操作です。以前はPuttyなどのAPLが主役でしたが、今はブラウザの拡張機能でOKです。Chromeの場合にはChromebookとの連携も可能です。Andr...