-
昨日、ある人から、なぜじゅんやさんはそんなにパワフルに動けるのかと聞かれた。 ん〜、自分はそんなにパワフルに動いているつもりも無いし、それを感じたこともあまり無い。 でも、そう言うふうに見えるんだなぁ〜って受け入れることとした。 なぜ、パワフルに見えるのか その人よりも、精力的に行動しているから 当...
-
久しぶりに日本酒を開けた。 久保田 純米大吟醸 久保田の中でも寿の付いていない、ユニークな日本酒。 久保田と言えば千寿、万寿と和のテーストを醸し出しているが、この純米大吟醸はKUBOTAと表記されていて、モダンなイメージ。 フルーティーで甘味のある味わい。 淡麗辛口のイメージがあるが、お〜これも久保...
-
1週間振りのピラティス あいだを開けていないので、調子いいはず。 体重も2キロ減って、いい感じに身体が軽くなっている。 はーい、今日はいつもの腰回りと腹筋を中心にいきたいと思いま〜す、でスタート。 ほぼ最初の40分、休むことなくマットの上で、自重だけでトレーニング 器具を全く使わず、自分の体重だけで...
-
昨日ラジオで、あなたの大切な無駄(時間)って何ですかって ん? 無駄って無駄であって、無駄じゃないの? 無駄は不要なものであって、大切ではない? 暮らしの中に無駄はいっぱい 無駄なようで無駄じゃない、愛すべき無駄は何なのか たまには時間を無駄に使うことも大切では 人生には無駄な時間も大切、効率ばか...
-
昨日、東京でも春一番が吹いたと言うニュースが流れた。 昼間はびっくりするほど温かく、春到来って感じ。 でも昨年より、1ヶ月も遅かったんだって。 全く記憶無し。 ところで、春一番といえば、僕にとっては、やっぱりこれだよねぇ〜 1976年3月1日に発売された、キャンディーズの9枚目のシングル、春一番...
-
平均寿命と健康寿命、改めてデータを見直してみた。 平均寿命、これは言わずもがな。平均なんで、半分の人はまだその年齢に達した時に生きているってことだ。 健康寿命、これは介護など必要なく、日常生活が自立して行われている期間の平均を言うそうだ。 定義は難しそうだが、要は元気でいられる期間と自分では理解し...
-
最初の頃に触ってから 最近は開いていなかった zoomの設定。 なんとなーく見てみたら。 前からあったかな… 背景とフィルターの下の方に 「スタジオ効果」 これ、なんだろ? なんと、バーチャルメイクが できるようになっていたのですね! (もうご存知の方が多いかな?) さっそくお試...
-
意識と無意識。 約5%が意識(健在意識)、残りの95%が無意識(潜在意識)だ。 殆どの自分の行動や言動が、比率でわかるように、この無意識の自分に支配されている。 自分の行動を変えたいけど、なかなか変えられない。 例えば、 痩せたい!って頭では思っているけど、本当の自分は食べたくてしょうがない。 だか...
-
個人事業主になって2年目。 コーチ業も1年間やったので、初めての本業と副業、合わせ技のフルイヤー確定申告。 今更だけど、あ〜もっと前から、ちゃんとやっておけば良かったと、、、 後悔先に立たず。 会計アプリの使い方も、もう忘れていて手探り状態。。 時間ばかり過ぎていく。 何が起きるかわからないので、早...
-
先週、岡崎かつひろさんの新刊 「お金に困らない人が学んでいること」の 出版記念シークレット講演会に 行ってきました! 岡崎かつひろさんは起業家育成の専門家で ご自身は26歳で起業。 作家デビュー後、これが7冊目の著書です。 講演では、本には書かれていない学びも たくさんシェアいただきました!...