-
講師 - 佐々木 浩一 氏『佐々木 浩一(ささき こういち)氏 のプロフィール』 Core Elements LLC, Vice President、組織開発トレーナー、スピリチャルカウンセラー。 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科修士課程修了。人の顕在的・潜在的な思考と感情を理解する独自の能力を使い、最高度の自分を引き出すコーチングと、それをチームにまとめるプロセス管理を得意とする。その他、豊かさの実現をサポートする「ワクワク自分みがき工房」、「ぴかぴかママ道場」を主宰、人の生命と成長に関する研究活動と自身の経験から、人生を豊かにするための実践的ノウハウを提供するための教育プログラムを開...
-
講師 - 射手園 達一 氏『射手園 達一 (いてぞの たついち)氏のプロフィール』 1976年4月10日渡米。 数々の成功と失敗をくりかえし、その末に掴んだ考え方、経営姿勢、それをこれからの経営者に伝えるため、在米日本人スモールビジネス経営者、起業家支援団体一旗会を創立。日系社会へより多くの職場の提供と、より良いライフスタイルの提供を旨に、メンバーともども活動中。 目下小売業(日系社会)と卸業(アメリカ社会)を展開中。 趣味は人を喜ばせること。著書に光文社 「スモールビジネス」成功のセオリー90!講義内容即売上を30%アップする方法1. はじめに「新たなビジネス人生が今日から始まる。今から始ま...
-
講師 - 田中俊夫教授『田中俊夫教授のプロフィール』 1960年 生まれ 倉敷市出身1986年 岡山大学大学院教育学研究科修了(保健体育専攻、教育 学修士)同年 (財)倉敷市スポーツ振興事業団スポーツ指導員、おかやま社会保険センター主任専門員1993年 徳島大学・大学開放実践センター講師 専門分野スポーツ社会学1997年 同 助教授2000年~2001年 文部省在外研究員としてアメリカ合衆国カリフォルニア州に8ヶ月間滞在)2006年 徳島大学・大学開放実践センター 教授2007年 第10回秩父宮記念スポーツ医科学賞 奨励賞受賞日本健康運動指導士会理事、NPO法人徳島みらいネットワーク理事、県...
-
講師 - 田川顕子 氏『田川顕子(たがわ あきこ)氏のプロフィール』 衛生検査官として十年のキャリアを持ち、現在も公認環境衛生スペシャリスト・飲食業のコンサルタントとして活動中。南カルフォルニアでは食品安全法や衛生検査の専門家として知られており、過去8年ロサンゼルス郡衛生局新入検査官にHACCPや魚介類の安全法など、数々のトレーニングを実施。その他、フロリダ州、カルフォルニア州、イリノイ州でもFDA (アメリカ食品薬品局)の講師として、州立のインスペクターにHACCP等のセミナーを開催。ワシントン州では、魚介類の小売の安全性についてセミナーを開催。講師として、UCLA, CSU Los Ang...
-
講師 - 加賀崎雅子 氏『加賀崎雅子(かがさき まさこ)氏のプロフィール』 マガジンブリッジUSA編集長兼ブリッジUSAラジオステーション・ニュースディレクター。小学校から大学まで聖心女子学院(同女子大学)という究極のお嬢さま一貫教育で学んだものの、両親や周囲が期待した「良妻賢母」とはもっとも遠いところに位置するオトナになってしまった。1986年来米。1992現職。隔週誌BRIDGE USAのコラム「from editor in chief」はお陰様で人気コーナー。94年にスタートしたラジオニュースの生番組は、今年からとうとう「加賀崎雅子のニュース待ったなし」と番組名に自分の名前が入ることにな...
-
講師 - 兒玉和夫 氏『兒玉和夫(こだま かずお)氏のプロフィール』 昭和50年11 外務公務員採用上級試験合格 51年 3 東京大学法学部第三類卒業 4 外務省入省 58年 7 経済協力局経済協力第一課 課長補佐 59年11 経済協力局有償資金協力課 課長補佐 60年10 大臣官房海外広報課 首席事務官 63年 8 在連合王国日本国大使館 一等書記官平成 3年11 在香港日本国総領事館 領事 6年 1 欧亜局大洋州課長 8年 2 大臣官房国際報道課長 7 大臣官房報道課長 10年 1 在アメリカ合衆国日本国大使館 公使 13年 1...
-
講師 - 今井雅之 氏『今井雅之(いまい まさゆき)氏のプロフィール』 俳優/監督・作家・脚本家兵庫県出身。陸上自衛隊をへて、1986年法政大学文学部英文学科卒業。1991年奈良橋陽子演出『MONKEY』にて舞台デビュー。1996年日本アカデミー賞優秀助演男優賞受賞。その風貌と性格からか、一本気な役や男気あふれる役が多いが、コミカルな芝居もこなし、笑いも取れる実力に高い評価を得ている。2004年「SUPPINぶるうす ザ・ムービー」で映画監督デビューを果たす。講義内容The Winds of Godを何故今製作したのか1. 日本は何かおかしい?アメリカでは国旗のTシャツを着たり、国旗を振るのは...
-
講師 - 倉本利夫 氏『プロフィール』 1969年 21才で越谷道院に入門。少林寺拳法を始める。 1986年 カナダ国バンクーバー交通博覧会に特別出演。 1995年 LAマラソン親善大使賞 1997年 スポーツ親善賞 1998年 少林寺拳法ハリウッド支部設立。 2000年 第20回伝統空手ラスベガス国際大会でマスターズ・デモンストレーションに特別出演。 2002年 米国武道界の殿堂“Masters Hall of Fame”受賞。2003年 武道専門誌“Martial Art”に紹介される。(第2回) 2005年 少林寺拳法准範士7段昇格。 CFA技術顧問就任。 2006年 少林寺拳法世界...
-
講師 - 森寿久 氏『プロフィール』 •1976年 東京外国語大学卒、(株)間組入社•1987年 アメリカン・ハザマ営業課長•1991年 モンドUSA社長•1997年 Fairview Investment, Llc. 設立•2005年 Anshin Realty 設立•2006年 LendingUniverse.com 執行副社長兼務•2006年 ACQ Capital 上級副社長兼務講義内容これだけは知っておきたい不動産の話不動産は金額がはるので失敗すると大きな損害をこうむります。そこで注意点を列挙しておきます。不安定要素を最小限にする。 例えば金利は上下するもので大きな不安定要因。現在は...
-
講師 - 武田三郎 氏『プロフィール』 • 東京都立航空工業高等専門学校航空機体工学科卒業。• 東急車輛製造、技術研究室入社。• 車輌構造、振動解析等の理論解析に従事。• 1982年、ニューヨーク事務所長• 1986年、東急車輛USA副社長• 1991年、LTK Engineering Servic...