-
9月27日にパサデナで開催されたFood Expo取材レポートです。八海山といえば日本酒というイメージでしたが、5年前からビールも製造されおられました。八海山から流れ出る南魚沼の名水「雷電様の清水(らいでんさまのしみず)を使ったRydeenビール。ホップの効いたIPA、まろやかな味わいのピルスナー、...
-
9月27日にパサデナで開催されたFood Expo取材レポートです。1881年新潟県新発田市で創業された菊水。ロングセラーのふなぐち菊水一番しぼりをはじめ、アメリカでも様々な日本酒が販売されていますが、今回のおすすめは<にごり>。キンとひやして喉ごし爽やかで、季節に関係なくいただけそうです。* 20...
-
9月27日にパサデナで開催されたFood Expo取材レポートです。様々な事にチャレンジをし続ける、南部美人5代目蔵元 久慈浩介氏1997年から海外へ進出にされ、今では多数の国々へ「サザンビューティー」の名称で親しまれる!International Wine Challengeで2017年日本酒部門でチャンピオン受賞!2019年のG20 大阪サミットでは、アワ酒スパークリングが世界の首脳達を魅了!世界初!スーパーフローズンの生酒誕生!などなど・・詳しくはホームページをご覧ください。。南部美人...
-
9月27日にパサデナで開催されたFood Expo取材レポートです。岐阜県の南部166kmにわたり流れる長良川に育まれた街で、自然音楽を効きながら醸造された日本酒・長良川。純米吟醸は去ることながら、今流行のにごりのスパークリングはポップな味は楽しく、そして筆者が個人的に感動した日本一辛い20度のお酒...
-
食品取り扱い・衛生管理に関して年々、法律が変わり厳しくなってきており、カリフォルニア州を始め多くの州では、すべてのフードサービス事業所ごとにFood Manager Certificate を取得している従業員を少なくとも1名配置することを義務付けています。All Japan Newsさんでは、検査員のインスペクションへの的確な対応のために、従業員全員に許可証取得ができるクラスを開催しています。講師は、All Japan Newsの代表の工藤さんで、クラスは全て日本語で行われ、回答用紙にも日本語の翻訳が付きます。クラスの詳細、お問い合わせはこちらからAll Japan News...
-
「Hollywood」のサインまでハイキングができるのはご存知でしたでしょうか。コースはいくつかありますので、下調べをしないと先週の私のように目的地に到達することができず、「Hollywood」の文字を遠目に眺め下山することになってしまいますので、事前にきちんと下調べをすることをお勧めします。グリフィス天文台駐車場に駐車して向かうコースは、往復約8マイル(13キロ)で、片道3時間弱。Lake Hollywood Park(ハリウッド公園湖)に駐車して向かうコースは、片道1時間。その他のコースBrush Canyon Trail – 6.4 miles round trip with 1,050...
-
散歩が大好きな犬にとって、飼い主と出かける時間は何よりの楽しみのはず。今日は、数多くの犬たちと会えるドッグ・コミュニティパークを紹介します。トーランス周辺Redondo Beach Dog Park住所:190 Flagler Ln Redondo Beach, CA 90278 電話: 310-376-9263 WEB:こちらRancho Caninos Dog Park住所:30940 Hawthorne Blvd Rancho Palos Verdes, CA 電話:310-377-0360 Wilson Park住所:2200 Crenshaw Blvd Torrance, CA 90...
-
今日は、日本のプレミアム酒、プレミアムビール、カクテルシロップを輸入している会社「Silkroadwine and Spirits」さんのKigenブランドの新商品『Lucky Cup』『KIGEN Cup』のご紹介です。Lucky Cupは 、誰でも楽しめる純粋な香りと風味のドライカップ酒。日本でトップの酒蔵で作られ、伝統的手法と新しい手法の両方を組み合わせて使用しているため、通常の日本酒(ABV 15-16%)よりも軽めです。昔ながらのカップ酒が今年6月に発売されました。Mitsuwa、Marukaiの日系スーパーで購入できますので、ぜひお試しください。LUCKY Cup:アルコール度...
-
オールドトーランスと呼ばれるトーランスの中心地にトンカツ専門店「神楽(かぐら)」があります。ロサンゼルスタウンがゆく!でも以前にご紹介したことがありますが、つい何度も足を運んでしまうほど大好きなレストラン。ここのとんかつはカリッとした衣にジューシーなお肉。そして、濃厚なソースと同時にゴマがゴマすりと...
-
今日はトーランスにある「博多一幸舎」の本格ラーメン店にランチにやって来ました。日本人のお客さんが多いかと思いきや、店内はローカルの人で満席です。お店が始まる前にはすでに、列ができるほどの人気ラーメン店。福岡博多の本場とんこつラーメンです。濃厚な豚骨スープのとろみと甘みがもちもちした麺に絡まり、大満足。この背景には、ラーメン一派にかける熱い想いを持つ店主の吉村幸助さんの、スープ、麺、チャーシュー、タレへのこだわりがあるのです。日本国のみならず、海外ではインドネシた、シンガポール、中国、オーストラリア、アメリカ、フィリピン、タイ、ブラジル、カナダとビジネスを展開されています。お隣に座られたアメリカ...