-
投稿日 2021-11-23 13:30
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
トンネルの中を這いずり回ったり、穴に落っこちたり。ずっとそんな感じだと苦しい。でも、出口が見えたり、出口まで残りどれくらいかわかるだけで、なんだか気分が違ってくる。たぶんそれくらい『希望がある』ことってひとにとって大事なことなんだろうなと思ったりして。希望なんて、そんな大きいことでなくてもいい。ちょ...
-
投稿日 2021-11-23 10:01
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
今日は久しぶりに子どもたちと遊びの場ワークショップを開催。どうやったら楽しんでもらえるかな。お互いに知恵を出し合いながら、工夫を重ねてる。難し過ぎない?簡単過ぎない?こうやったら面白いんじゃない?そんなやり取りをしながら、自分たちが楽しんでくれたらいいな😊私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を...
-
デートやプロポーズに断(ことわ)られるという意味(いみ)で使(つか)われる「振(ふ)られる Furareru 」という言葉(ことば)があります。例(たと)えば、「僕(ぼく)は___さんが好(す)きだと告白(こくはく)したが、彼女(かのじょ)に冷(つめ)たく振(ふ)られてしまった。」という風(ふう)に使(つか)います。「振(ふ)られる」とは、一般的(いっぱんてき)に物(もの)が前後(ぜんご)左右(さゆう)に反復(はんぷく)して動(うご)く事(こと)を意味(いみ)しますが、なぜ拒否(きょひ)を意味(いみ)する言葉(ことば)になったのでしょうか。 日本(にほん)では、着物(きもの)は女性(じょせい)...
-
I found it interesting thatches is published by NY Times.Blue States Are The ProblemKenichi UchikuraPresident / CEOPacific Software Publishing, Inc.ke...
-
It is a beautiful morning here in Bellevue, Washington.Kenichi UchikuraPresident / CEOPacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura@pspinc.com__..-・**...
-
投稿日 2021-11-22 09:27
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
ソファーで横になってる時に、横にぴったりくっついて、スフィンクススタイルになってるうちの子が好き😆最近何か楽しいことを忘れかけているひとへ!自分は美味しいものは先に食べる派!ってひとはもしかしたら今までたくさん楽しんできたことを忘れかけてるかもしれないから、思い出してみるといい!自分は美味しいものは...
-
投稿日 2021-11-22 08:49
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
青森県深浦町にある大銀杏の樹。通称『ビッグイエロー』ライトアップされると夜に映える✨今日は月曜日。今週も「○○な私」といつも通りの自分でスタートしちゃってない?月曜日から「また変われない私…」始まってない?でも思い返してみて!先週いろいろ考えていろいろチャレンジしてみて手応えないけど何かやってみた自...
-
投稿日 2021-11-22 07:10
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
お風呂には入りたくないけど、お風呂でも一緒にいたいのよね(=^ェ^=)そんな心の声が聞こえてくるとか、こないとか😊私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
投稿日 2021-11-21 20:29
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
息子が登校しようと玄関を出る時、「ハンカチティッシュ持ったー!?」と声を掛けると「ファンタスティックは持ってない!」って返事が返ってきて、一体何を持っていこうと思ったんだろうと、思い出すたびにじわりじわりと笑えてくる日常の1コマ(笑)私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コ...
-
投稿日 2021-11-21 20:13
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
オンラインで友達と『雑談する日』を楽しむ息子。「冬休み、何が楽しみ?」「○○いきたいね」「そういえば、学校でどう?」「それいいね!」「しりとりする?」そんな姿を横目に、何気ないお話の中で好きなことを自由に話すことを楽しむって、いくつになっても大切なんだなーと感じた日曜の夜でした😊冬支度のタイヤ交換も...