-
投稿日 2022-05-12 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは普段からモルトウイスキーをメインに味わっていますが、実はモルト好きになる前は、バーボンに拘っていました。新入社員の頃は、ステーキを食べながらアーリータイムズを飲むのが好きで、当時可愛がっていただいた先輩と連れ立って、バーボンばかりを飲んでました。バーボンは、モルトウイスキーと違って、トウモ...
-
投稿日 2022-05-08 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは週末に行きつけの、渋谷のBARに行ってきました。こちらのBARのマスターとは20年来お世話になっておりまして、いつも美味しいウイスキーの数々を紹介してくれます。今回も、レアなモルトの数々を味わう事が出来て、とても癒されたひと時でした。特に、今回とても感激したのは、グレンロッシー というスペイサイドの逸品です。特に、「THE WHISKY HOOP」という限定されたBARでしか飲めないモルトです。贅沢にも、年代違いを飲み比べです。リッチで、蜂蜜のような甘みとコクを感じます。超美味しかったです。WHISKY HOOPは、「バーテンダーがバーで提供したいお酒、愛好家が自分達で楽しみたいウイ...
-
投稿日 2022-05-04 23:25
さわログ
by
さわ
ディナー後は、ホテル近くのBARへ行ってみた。創業35年。80歳のマスター。体力の問題と、コロナで人の流れが変わってしまったので、あと5年ぐらいが限度と言っていた。梅酒のロックをオーダー。砂糖が入っていないので濃い(笑)あとで炭酸を足したり、砂糖入りの梅酒を足してくれるなど気配りが細やかで、あまり多くは話さなかったけど、心地よい時間を過ごせた。つぎ▶️▶️▶️『探さないでください。〜2022GW 絶景朝食編〜』https://jp.bloguru.com/sawa/438770/2022gwhttps://jp.bloguru.com/sawa...
-
投稿日 2022-04-25 22:52
さわログ
by
さわ
終業後、行きつけの立ち呑み屋で、前から飲んでみたかったヒレ酒を頂いた。一杯で済ますつもりが、その場のノリで一杯半頂いた。その後、店のお客さん達やスタッフさん達とアフターへ行くことに。私にとっては初めてのアフター。とりあえず、ノンアルのカクテルをオーダーして乾杯🍸その後、BARご自慢の赤ワインが開き、...
-
投稿日 2022-04-16 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは以前も、書かせていただきましたが、BAR TIMESさんが発行する小冊子です。その名も、伝燈り(あかり)です。以下、以前の投稿です。BARの魅力を伝える小冊子今回も、知り合いのバーテンダーさんにお願いして、Vol2を譲っていただきました。今回は、かの有名な「開高健」氏についてのエピソードが...
-
投稿日 2022-04-11 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは久しぶりに、行きつけのBARを訪問してきました。そこで、飲ませて頂いた「Ichiro'sモルト&グレーン」です瓶の裏側には、「2008年に製造を開始した秩父蒸溜所では、伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫でウイスキーの熟成を行なっています。それらの中からブレンドで力を発揮する原酒をキーモルト...
-
投稿日 2022-03-01 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは引き出しの奥から発見した、フォトプリンター購入した目的は、ウイスキーノートを作ろうと思ったからでした。行きつけのBARで、味わったモルトウイスキーをiPhoneで撮影し、その場で、プリントしてノートに張り付けて、テイスティングを記録する、、、。などという事を思って購入したのを思い出しました...
-
投稿日 2022-02-05 22:05
さわログ
by
さわ
割烹おいしかったけど、なんか物足りなくてBARへ🍸いいカンジのマスターでした🎵https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2022-01-26 22:35
さわログ
by
さわ
今日は所用で心斎橋へ。先日、「松本家の休日」で取り上げられた「三ッ寺会館」へ、思い切って初潜入❗️めちゃディープなんですけど……笑松本家〜で、まっちゃん達が立ち寄った「NiCE」というBARへ行ってみるも、「会員制」との表示。笑その他の店も会員制多し。ここは京都じゃないのに、一見さんお断りなの?見た目フツーそうに見えた広島焼屋さんに入ってみるも、なぜか断られる。笑どう切り込めばいいんだ三ッ寺? さすがにわからんぞ。大阪は明日からまん延防止、っていうタイミングもよくなかったの?ってか、そもそも行っちゃいけないとこだったの?ようわかりませんでした🦭https://jp.bloguru.com/s...
-
投稿日 2021-09-24 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは本日ご紹介したい本ですが、BARという空間で起業家が四苦八苦する物語です。若手の起業家がBARに現れる謎の酔っ払いに出会い経営を学んでいく16のストーリーですが、BAR好きの私としては、こんな出会いはないだろうなと思いつつも、気軽に楽しく読める1冊だと思いました。タイトル「運命のバーカウン...