-
投稿日 2025-02-14 20:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
ここ数年、和風チョコが売り場から消えていました。 久しぶりに見かけたので手に取りました。 春夏秋冬の和風チョコです。 Bonoir Kyoto 季節を彩り【素材×素材】を合わせた華やかショコラ(ガナッシュ) 春 桜 抹茶×苺 夏 向日葵 塩×レモン 秋 もみじ 和紅茶×り...
-
投稿日 2024-10-06 20:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 三角片喰が弱弱しく咲いています。 生家の庭にも咲いていたのを思い出します。 【紅】 家仕舞いをして、庭中の草刈りをして義妹に返しましたが、 この夏、売りに出されていたようです。 代々受け継がれてきた土地の一つの時代が終わった感じです。 ...
-
投稿日 2023-03-21 18:24
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
母を送った帰り道の夕焼け。一日中降り続いた雨が止みました。2019年秋から続いた3年半の病院通いが3月19日に終わりました。今は、燃え尽き症候群です。
-
投稿日 2023-02-21 17:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
17時頃、病院から電話があり、2か月ぶりに母と面会ができました。帰り道の空景。【宙】
-
投稿日 2023-02-16 19:51
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
12月から始めた生家の片付けが本日ようやく終わりました。最後のゴミ袋4袋を捨てて、収集車を待ちました。(収集してくれないときはご近所の迷惑になるので)いつもは、12時頃来るのに、今日に限って13時前でした。ご近所さんに挨拶を済ませて電気のブレーカーを落として終了です。庭の花々ともお別れです。さような...
-
投稿日 2023-02-12 15:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
晴れたので、今日も生家の草刈りに行きました。一応、外回りの草刈りは、これで終了です。やればできる!!!鎌の相棒に感謝です。【草刈り】
-
投稿日 2023-02-09 16:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
朝から出動して、生家の裏手の草刈りをしました。今日は、ごみの収集日なので、先ず、アルバム3袋と玄関脇の草刈りゴミ袋4袋を出しました。アルバムって、嵩張るし、重いです。現代のデジタル化は、ごみにならなくて正解です。その後、裏手の草刈りを始めて、収集がまだだったので、2袋出しました。薄は、私の背丈よりも...
-
投稿日 2023-02-08 20:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
生家の家の中がほぼ片付いたので、家周りの草刈りにかかりました。玄関脇の薄を刈り取って、2時間かけてゴミ袋に詰めました。明日がゴミの収集日なので、出しに行きます。明日は、家の裏手の薄を刈り取ります。それにしても、自分の家でもないのに、なぜここまでしなければいけないのか疑問です。立つ鳥跡を濁さず 【草刈...
-
投稿日 2023-01-26 22:46
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
義母のお姉さんが亡くなりました。10人兄弟姉妹の最期の一人でした。一番長生きの104歳です。どこも痛いところがない元気な伯母さんでした。お通夜に行ってきました。...
-
投稿日 2021-09-24 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは本日ご紹介したい本ですが、BARという空間で起業家が四苦八苦する物語です。若手の起業家がBARに現れる謎の酔っ払いに出会い経営を学んでいく16のストーリーですが、BAR好きの私としては、こんな出会いはないだろうなと思いつつも、気軽に楽しく読める1冊だと思いました。タイトル「運命のバーカウン...