-
投稿日 2015-06-30 19:37
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
大切な人を、失うということ。 それは、ものすごく悲しいこと。 長くは持たないだろうと思われていた、寝たきりになってしまったおじいちゃんと、ひいおじいちゃん。 笑顔が可愛い、優しいひいおばあちゃん。 死ぬまで生きるだろうと、いろんな人から言われていたのに、 いきなり逝ってしまった、とことんマイペースな...
-
投稿日 2015-06-30 19:27
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
まっさきに思い浮かぶ、女の子がいる。 いつの間にか、疎遠になってしまった、ひとつ年下の女の子。 嫌いになったわけじゃなくて。 ただ、互いの友人関係が、うまく重なり合わなかったっていうか。 友達の友達は友達に、なれなかったっていうか。 そんなこんなで、なんとなく、疎遠になってしまった女の子。 もし、同...
-
投稿日 2015-06-28 11:46
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
どうしてあたしだけ、ちびっこのままなんだろう――。 この動画見てたら、上記のセリフが浮かんだ。 元ネタはちょっと意味が違うんだけどね。 「あのはな」に当てはめてかんがえると……。 めんまママが切なすぎる。。。 めんま幽霊は、他キャラとのバランスの関係なのか、ちょぴっと背伸びてるんだけど。 それ以外の...
-
投稿日 2015-06-22 21:44
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
―あなたは今、どこにいますか? この空の続く場所にいますか?―― 【ひぐらしのなく頃に】 ~you / Vocal ~ 【癒月 Ver.】 初めてこの曲を知ったのは、ヒカルの碁のMAD。 映像と曲がものすごくマッチしてて、めっちゃ泣きました(ノд<。)゜。 もうそのMADは消されてしまって、見るこ...
-
投稿日 2015-06-19 20:55
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
前の記事で触れた、苦情の坩堝の書き込みの中で、度々登場する言葉。これって、仕事上、よくある話だと思う。あの部署がおかしなやり方をしたから、こっちの部署まで非難された。あの担当者がちゃんとやらなかったから、こっちまで風当たりが強くなった。あの店舗が不祥事を出したから、製造部門で不具合が発覚したから、キ...
-
投稿日 2015-06-17 23:29
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
このサイト、存在自体は半年くらい前から知ってたんだけど、内容をまともに見たのは今日が初めて。なんというか、もっと2chみたいなサイトだと思ってたんだけど、感違いでした^_^;書き込みしてる方々、根気強く、良識を持って書き込みしてる方が多いんだなぁ……。すごいなぁって思った。多少荒れても、荒れ方が知的...
-
投稿日 2015-06-07 19:28
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
ってか、職人たち、2日でネタ仕上げたのか……。すごいな……。 ムカシガタリ、地獄少女のあいと仙太郎を思い出した……。 すっごく切ない。。。 ほんで、いまいち設定よくわかんないけど、命短し恋せよ乙女が大好きだ!! 命短し恋せよ乙女 - デスおはぎ feat.重音テト / "Girls, life is...
-
投稿日 2015-06-07 15:01
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
私、大学で心理学を専攻してました。とはいえ、「心理学」という言葉が一人歩きしていることや、うちの大学、臨床心理の先生が手薄なこともあって、皆さんがイメージする心理学とは、ちょっと違うと思う。それでも、学んでよかったと思ってる。実生活に直結しているかと言われれば、違うけど。それでも、よかったと思ってる...
-
投稿日 2015-06-07 14:15
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
そういう問題じゃないんだ。試してみたら良さがわかるとか、そんな問題じゃない。ってか、物が良いからこそ、余計に厄介。やり方に対する批判は山ほどあるのに、商品そのものに対する批判が非常に少ない。ネットオークションもいろいろ危険はあると思うけど、金銭面はもちろん、金銭面以外の面でも、ネットオークションで手...
-
投稿日 2015-06-06 22:25
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
かつて、私が目指していた某大学の某教授の言葉。催眠療法は、切れ味のいいナイフだ。一歩使い方を間違うと……云々かんぬん。オープンキャンパス時にもらった冊子に書いてあった言葉で、私は見事その大学を落っこちて、滑り止めの大学に進学したので、詳細は覚えていない。でも、「切れ味のいいナイフ」って言葉はものすご...