English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#雑記"の検索結果
  • 揺れてるのはどちらなのか。

    投稿日 2011-04-11 19:06
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    大地なのか自分なのか。それが問題だ。(シェイクスピア風に(笑))今日はあっという間に時間が過ぎていって、そろそろ仕事が終わるというときに、地震発生。秋田は震度4でしたが、家以外の場所で、それも立っている時に、というのは初めてだったので、ちょっびり怖かった…(^_^;)))←震度5強の地震発生直後、停...
  • 元気です。

    投稿日 2011-04-08 21:55
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    昨夜の大きな余震の影響で、多少不便な思いはしましたが、至って元気に呑気に(笑)暮らしてます。個別にいただいたメッセージについては、明日か明後日にでも返信したいと思いますので、もう少々お待ちくださいm(_ _)m...
  • 習うより慣れろ!!

    投稿日 2011-04-01 20:20
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    もともとそういう傾向の強い職場なのですが。震災の影響で拍車がかかっている…( ̄▽ ̄;)ただでさえ5月にならないと受けれない研修が、7月だか8月に延期になったそうです。右も左もわからないまま、ガチの仕事場に投げ込まれた。。。でも、人には恵まれた気がするので。頑張ろ。...
  • 感謝

    投稿日 2011-01-15 18:13
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    誰かの力がなければ生きていけなくて。誰かの助けがなければ失敗ばかりする。そんな自分が悔しくて情けなくて。嫌で嫌でたまらなかった。昔から、負けず嫌いで神経質な私は、真面目で向上心がある反面、失敗した時の落ち込み方がかなり激しい(((^^;)失敗したらしたで、次に何をすれば良いか。それを考えて動かなきゃ...
  • ―私は非道くもがいてたから

    投稿日 2010-12-19 16:34
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    救いの声さえ聞こえなかったの誰かの唇が動く度 この肌は色を変えていく―(鬼束ちひろ『We can go』)高校時代、そして大学時代。いろんな人の助けがあったから。いろんな人に支えてもらったから。今、割と気楽に生きているけれど。もし、それらが無かったのならば。私も。差し伸ばされた手が、救いの手だとは気...
  • 最近思うこと。

    投稿日 2010-10-02 16:35
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    年齢じゃないんだなってこと。大事なのはその仕事(あるいは分野)にどれだけ従事していて、どれだけ精通しており、どれだけ動けるのかってこと。「仕事」は体で覚えるもの。「社会性」は「身につける」もの。頭だけで考えてちゃダメなんだよね。とにかく動き、わからなければ聞く。失敗もあるし、「もう嫌っ」って思うこと...
  • 企業家の言葉。

    投稿日 2010-09-09 15:27
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    部屋整理してたら「ベンチャー通信」を発見☆その中にあった、こんな言葉に感動。―「もうダメだ」、そう思ったとき、本当の勝負が始まる―(ドリームインキュベータ代表取締役会長 堀紘一さん)―必死に知恵をしぼって動き回って活路を見出すんです。9回失敗しても10回目で成功すればいい―(エイチ・アイ・エス創業者...
  • 新一くんに物申す?

    投稿日 2010-07-14 15:21
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    「ザ・コーブ」関連の動画や、「騒音おばさんの真実」と題された動画を見て、思ったこと。「真実はいつもひとつ!」っていう決めゼリフがあるけれど。本当にそうだろうか…?いろんな形の真実が、あるんじゃないのかな?世の中、いろんな見方があるから。その人それぞれにとっての、真実がある。そんな気がする。...
  • 後悔先に立たず。

    投稿日 2010-05-05 16:39
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    最近、過去のことをよく思い出します。あの時もっとこうしていれば…。もっと、もっと、もっと…。過ぎ去ったことをくよくよ悩んでても仕方ないんですけどね。「今」が停滞しているように感じる時は、ついついこうなってしまいます(((^^;)「努力はすぐには反映されない。頑張りは時間差で見える形になって現れる」こ...
  • 颯太の仮面を被った那智。

    投稿日 2009-09-05 15:17
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    変なタイトル(笑)。…昔、ある人に、「あなたは感情の人なのか理屈の人なのかわからない」と言われたことがあります。強いて言うならば。「理屈という仮面を被った感情の人」でしょうね(^^;)感情のままに突っ走りたいのに、どこかで強くストッパーを踏んでしまう。だからこそ、那智に憧れるのかな。…ん!?ってこと...
  1. 40
  2. 41
  3. 42
  4. 43
  5. 44
  6. 45
  7. 46

ページ 45/46